☆ねもの美味しいものメモ。 -700ページ目

‡何の試供品があったら嬉しい?

何の試供品があったら嬉しい? ブログネタ:何の試供品があったら嬉しい? 参加中

新しいものを買う時に、試食、試飲、試供出来ないリスクってありますよね。
特に食品って、そんな傾向が強いようにも思います。
なので、定番をいつも手に取ってしまうっての反射ですよね。

新しいものを初めて知る満足感はありますが、
せいぜいコンビにお菓子な値段が限度かなって思ったりもします。


自分が試食してみたいなら、地醤油かな~。
あれって、当たり外れ多いです。

発酵が進んで、黒く、溜まり醤油のように味噌の風味を纏うものもあるし、
塩分と色の関係や、酸味や香りなど。
どの醤油も特徴的だと思うし、用途に限られたものもあるし。
好みではないものを手に入れると、減りが遅く、
最悪放置してします...。

うどんの試食なら、醤油メーカーとコラボして、
相乗効果を生むってのもアリですよね!
肉なら肉だけでは無く、新商品の焼き肉のタレと合わせて販売するとか。
こーいうのって、あまり無いかもな~。

と、書いてて思い出したけど、
ちゃんとした酒屋なら、酒の試飲って出来ますよね!
新しいものを試すなら、レビューとかも参考になるけど、お酒の購入って、
大抵がギャンブルですよね(笑)


と、ハムやウインナーなどがスーパの試食の定番だけど、
ただ単に味見をさせるのではなく、
飾り切りの冊子や、レシピのハンドブックを付けたら喜べるんじゃないかな?
それを冷蔵庫に貼れるマグネットも付けてw
試食売り場で買う、おまけとして付加価値を付ければ、
売り上げて伸びると思います。
需要って有るんじゃないのかな~?

ライフスタイルの提案は、こんな感じで意図させて欲しいかな~。
webまでなかなか来ない思うし、お弁当を奇麗に見せるの定番だし。


というか、試食メインのお話しになってしまいましたね。。。
試供品がお題ですが・・・


ブログランキング・にほんブログ村へ ☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-人気ブログランキング・バーナー
旗3 ク リ ッ ク 応 援 し て 頂 け る と 嬉 し い で すアメーバ

サロン・ド・テ・アンジェリーナ・モンブラン・レビュー・感想/☆4

サロン・ド・テ・アンジェリーナ・モンブラン・レビュー・感想
銀座プランタンにあるアンジェリーナのモンブランのデミサイズです。
アンジェリーナのモンブランは、自分のお気に入り☆
そして、妹のお土産です。

久しぶりのアンジェリーナ!
毎月変わる限定モンブランも見逃せませんが、今回は、ショコラと、プレーンを。
限定は、シナモンとショコラかな?

プレーンは、本場フランス栗を空輸した王道モンブランです。

☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-アンジェリーナ
手前がショコラ。奥がプレーンです。

☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-アンジェリーナ
まずは、ショコラから。断面はこんな感じで、
ココアパウダー、ココアとマロンペースト、生クリーム、メレンゲの4層構造です。

☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-アンジェリーナ
口へ入れると、ドライなカカオパウダーが香りを広げ、
ココアの絡むマロンペーストは、ヌッチャリと歯に付くような粘度。
ペーストは、甘さを超えた甘さを体感出来ます。
というか、あま~~~い☆

きめ細かい栗のペーストは、舌を上顎に押さえつけ広げるように食べ進めます。
それを、優しく包む中層のミルキーなクリームで、緩和させ、
下層のメレンゲで、シャリシャリさっくりとした食感のアクセントに。
どれも、唾液と共に口の中で溶け切るので、一体化して味わえます。


単体で食べるより、紅茶などと一緒に食べた方が、美味しさがいっそう引き立つかも。
プレーンは、もっとミルキーで優しい味ですが、共に甘~~~いです(笑)

甘いの食べたいなって時におすすめですね。
おフランスのお風味が味わえるわよ☆

☆4


サロン・ド・テ・アンジェリーナ/プランタン銀座本店
デミサイズ 日本向けのオリジナルの半分のサイズ 473円
オリジナルサイズ パリ本店と同じサイズ 788円

■営業時間 
□本館2Fサロン
11:00~21:30(L.O.20:30 コースのオーダーは20:00まで)
□本館1Fケーキショップ
11:00~20:30/11:00~19:30(日、月)











にほんブログ村


人気ブログランキング

この記事が役に立ったら、上の2つのバーナーをクリックしてもらえると嬉しいです☆
コメントを頂けると励みになります!!!
どうぞよろしくお願いします☆








うさぎグルメ・レシピ
シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率85%/☆4
鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4 
ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
浅草グルメメモ!
料理ブログ 料理の豆知識


☆ねもの美味しいものメモ。料理レシピの一覧へ


ユルキャラ アメブロ・オリジナルスキン・CSS変更。
アメブロ改造の一覧  










*基礎代謝ダイエット・109日目!/グレーゾーン。




カレー、卵、野菜ジュース

柿の種

お好み焼き、アンジェリーナのモンブラン。

かな。。。


カロリーは、2200kcalくらいで、一日に摂取出来る減りも増えもしない量。。。

終わってる><


初期の二ヶ月は、計算通りやせたけど、今は増えていないだけで減りもしない
グレーゾーンって所です。


うううううううううううううう、、、、。


がんばらなきゃあかんですね。
なにか動機が有ればリスタート出来る思うけど、こんなんじゃ弱いですよね。。。

うーーーん。


にほんブログ村 ダイエットブログへ ☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-人気ブログランキング・バーナー
旗3 ク リ ッ ク 応 援 し て 頂 け る と 嬉 し い で すアメーバ


☆ ね モ 。が纏めた、ダイエット丸分り辞典はコチラから。







*おまけ/ダイエッターアイテム☆ 

 
体組成計 インナースキャン50 BC-528SV(シルバー) タニタ製
¥12,770
*注意←バーナーのが安いです!!!
乗るだけで電源がONします。
体重体脂肪筋肉量
筋肉量スコア推定骨量が分ります!!!
マジ・ヤベエ>< 欲しい!!!

  
TANITA デジタルクッキングスケール クロム KD-177-CR21
¥3,182/Amazon.co.jp
*料理の計量で、カロリー計算にw

アクティオ マルチビタミンミネラル 150粒入
¥680/ケンコーコム
*毎日飲んでます。ローカロリー時の栄養バランスに!
安価で、成分量も多く値頃です☆

   
ディアナチュラ マルチビタミン&ミネラル200粒
¥1,135/Amazon.co.jp
*昔飲んでました。粒は小さく少量で済むけど、
アクティオの方がおすすめかな~。
←バーナーの商品は、アミノ酸も入ってます☆

   
伊藤園 充実野菜 緑黄色野菜ミックス 930g×12本
¥3,576/Amazon.co.jp
*箱買いしてる充実野菜
う~ん。高い(笑)しかも写真が暗過ぎ...

充実野菜 20種の野菜と3種の果実 緑黄色野菜ミックス930g×12本入(1ケース)
¥2,520/モリス通販
*これは、そこそこの値頃かな~。

伊藤園 充実野菜 完熟桃ミックス 777gX12本入 [充実野菜]
¥3,300/爽快ドラッグ
*完熟モモに惹かれますね(笑)
良かったら参考に☆

‡ブログネタ:自分の説明書を作ろう!

自分の説明書を作ろう! ブログネタ:自分の説明書を作ろう! 参加中

本名を隠すために、マジカルメーカー使ってみましたw


血液型 自分の説明書メーカー
http://setumeisho.com/


実は、2回目><

日記消失しましたのよw

おほほほほw


まとめると、固定観念が強く、説明上手。
執念深いけど、出来ない事はやらないけど、縁の下の力持ち・・・


超微ミョーw


□固定観念が強いは、
固定観念で見ない勉強してたので、それはないかな~。

□説明上手は、
説明は好きですよ。プレゼンも好き。ただし、長文になる傾向かも。

□執念深いは、
さっぱりとしてる方じゃないと思うけど、ネチネチもしてない思います。

□出来ない事はやらないは、
短時間な勝負に出る時に、出来ない事はしないです。失敗するし。
ただし、出来ない事って色々と挑戦してみたいですね。

□縁の下の力持ちは、
力になれるなら、嬉しいですよ☆


という事で、これ書くの2回目です><
おつかれさまでした(涙)


ブログランキング・にほんブログ村へ ☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-人気ブログランキング・バーナー
旗3 ク リ ッ ク 応 援 し て 頂 け る と 嬉 し い で すアメーバ

‡ブログネタ:好きな焼き肉は?

好きな焼き肉は? ブログネタ:好きな焼き肉は? 参加中

好きな焼き肉は・・・


炭火

焼き肉

です!!!



肉はぶっちゃけ何でも良いです。
肉の脂が落ちて、炭火の燻煙で、肉が香るのがごちそうかな~。

ガスの火は、ガスの臭いが移るし、ありふれてて特別を感じないです。


焼き肉も、焼き鳥も、焼き魚も、うなぎもやっぱ炭火じゃね?


ブログランキング・にほんブログ村へ ☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-人気ブログランキング・バーナー
旗3 ク リ ッ ク 応 援 し て 頂 け る と 嬉 し い で すアメーバ