ヤバイ時の話なのでスルーしていただいて大丈夫です爆  笑

 

 

当時おかしくなっていた私

職場の環境にやられてさらにおかしくなっていました真顔

今もいろんな意味でおかしいと思いますが爆  笑

 

一緒に住んでいる家族を養い

ツライ環境でも仕事をしないといけない真顔

 

 

家賃が高い叫び

等々から早く引っ越したくて仕方なかったのですが

仕事を辞める決断もできず…悲しい

 

 

 

前の家(2LDK)に住んでいた最後2年くらいはてなマーク

家族荷物だけで6畳の1部屋がいっぱい叫び

 

置き土産がたくさんありましてびっくり

本人は気付いていないかもしれませんが

ものすごい量の物を置いていったのに

家賃は私が払っている…しかも10万¥…ありえない叫び

そして引っ越し先でスッキリ!?暮らしてた…あんぐりピスケ


 

1つの家に約2家族分の物…

私は家具をあまり持っていなかったので

家具に占拠された部屋に耐えられなくなってしまったのです真顔

 

空いた1部屋を趣味の部屋等として使えていたら違っていたかもしれません!?

 

私の使用頻度の低い物をその部屋にまとめて

自分の部屋をスッキリさせても良かったかもしれませんニコ

 

この間、他の家族が一時的に住んだりもしていて

結局そういう使い方はできなかったのですが…キョロキョロ

 

 

そしてその間、私の稼ぎだけで生活していたので

私がいっぱいいっぱいになり壊れてしまったのでした叫び

 

前の職場のせいもあると思いますキョロキョロ

精神的な理由で辞めましたショボーン

退職理由は自己都合にされましたけどね悲しい

一応病院にも行ってみたんですけど特に何もなく…不安

 

 

話がそれました笑い泣き

 


 

 

本棚3つ、パインラック3つ

TV、レコーダー、オーブン、掃除機

ミニテーブル×2

食器、雑貨、掃除用品、キッチン系…

他に細々した物がたくさん…キョロキョロ

 

アップ共用ではなく、全て1人暮らしをしていた家族の持ち物びっくり

2DKだったのもあって物が多かったようです真顔

 

本、書類、雑貨等を本人に引き取ってもらったのですが

それでも上差しの物が残っていたのです悲しい

 

 

 

使わないのにこの家具だけで

家賃半分取られてる!?真顔

 

 

引っ越しが決まる前からずっとモヤモヤしてたので

了承を得てサヨナラビックリマークビックリマーク

 

無印の収納ケース、小さい踏み台、1段パインラック、ちゃぶ台、アイロン台、食器の一部はいただきましたウインク

 

 

 

夫が持っていたミニテーブルとTV台

私が実家から持って行った折り畳み机

前の家用に購入したダイニングテーブルと椅子サヨナラバイバイ

 

 

というわけで現在、元々家具らしい家具は持っていなかったうえに収納家具もほぼ無い状態に!?

 

 

新居には前住人の残置物として

ミニテーブル椅子こたつがありましたので

キレイにしてから使わせていただいてますニコニコ

 

 

自分で買った家具類がほぼ無いびっくり

まぁ使える物は使わせていただきますよねニコニコ

 

 

新居では家賃の心配が減ったので心の安寧を取り戻せたように思いますニコニコ

 

違う所で出費が多く、問題ありまくりな家で困ってはいますけどねショボーン

 

いつまでこの家に住んでいるか分かりませんが

住んでいる以上は快適に過ごしたいものです悲しい