4月も終わりに近づいてきました。
受験生の皆さんは本来であれば、
重要模試の結果を受け今後の学習の予定を立てたり、
GWの講習で受験生としての意識を高めたりといった時期だったと思います。
受験学年のお子様に限りませんが、
今年は2月後半から先の予定が見通せない中で毎日を過ごす状況が続き、
受験生の皆さんにとっては都度対応を求められる気苦労の多い日々だったと思います。
この状況を受けて、退塾や転塾等のご相談を頂くことが増えています。
正直なところ、このような状況下ではこれまでの経験が参考になりにくく、
また各塾の今後の対応もどのようなものになるのかはまだわかりません。
我が家は息子の中学受験を家庭学習で進めましたので、
そのような方法に切り替えることの是非について求められることも多いです。
ただ、お伺いする中でお答えできることとすれば、
中学受験をするにあたり「お通いの塾に何を求めているのか」
今一度、この部分の確認をお子様と一緒にされることが必要だと思います。
親御さんの判断、お子さんの気持ちや考え。
これらをしっかりと確認していくことが例年以上にとても大事になってくると思います。
「塾をどうするか」ではなく、「どういった学習を進めて本番に向かいたいのか」
改めて「自分の受験」を考える機会にできると良いと思います。
もし我が子が現6年生だったら、と考えながら、
ご相談のお返事を思案しておりました。
長くなりますので次に続きます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
受験への学習について等、ご相談を多数頂いております。
大変心苦しいですが、こちらにてお受けさせて頂きます。
お受けできる人数に限りはございますが、
少しでも受験生の親御さんに少しでもお役に立てたらと思います。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
「国語の勉強法について」「低学年ので大切なこと」をまとめたものです。
少しでもお役に立てればと思います。
https://requ.ameba.jp/users/46601/products
◉算数
高学年
低学年
その他算数関連
◉国語
◉理科
◉社会
ご参考
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※