もうじきなんと師走になりますね。

1年の総まとめ、仕上げの時期になりましたグラサン

アッという間でしたね宇宙人くん

 

時の流れが日に日に早く感じるのは、

年を重ねて「ときめき」がなくなるからだ。

 

と、私の師であるA先生がおっしゃっていましたスター

凝視!? この目になっちゃいました。笑

 

ときめき…ねぇ…??絶望

 

 

 

…問題にいきましょう…!グラサン

 

 

 

 

 

 

36 運動器系に関する記述である。誤っているのはどれか。1つ選べ。
⑴ 日光曝露の不足は、くる病の原因である。
⑵ 高リン血症は、骨軟化症の原因である。
⑶ 糖尿病は、骨折のリスク因子である。
⑷ 脊椎椎体は、骨粗鬆症における骨折の好発部位である。
⑸ DXA(DEXA)法は、骨密度の評価に用いられる。

 

 

 

 

 

さて、今回は誤っているものを探す問題でした。

 

誤りは(2)になります。

 

 

 

 

 

以下、解説

 

まずは誤りだった(2)ですが、

骨にくっつくカルシウムは「リン酸カルシウム」の状態です。

なのでこの「リン」が減っている低リン血症のときに、骨軟化症の原因となります。

よって(2)は誤りとなります。

 

 

その他の記述はさらっとだけ確認すると、

 

(1)

日光の曝露不足は、体内でのビタミンD3生成に影響し、くる病の原因となります。

 

(3)

糖尿病では、骨芽細胞の活動低下、尿糖の排泄によるカルシウムイオンの排泄促進

などより、骨折リスクを高めます。

 

(4)

骨粗しょう症の原因の多くは腰椎・脊椎の圧迫、大腿骨頸部骨折が挙げられます。

 

(5)

DXA(DEXA)は、2種類の異なるエネルギーの X線を照射し、

骨と軟部組織の吸収率の差により骨密度を測定する方法です。

 

 

~解説終わり~

 

 

 

2023年も最後まで駆け抜けていきましょう!!歩く

 

 

ではではパー

 

かに座