この考え方であなたは確実に幸せから遠ざかる | 【ドイツ発】心の質は人生の質!マインドフルネス&セルフコンパッション&アドラー心理学で揺るがない幸せ体質になろう★ジュバ智子

【ドイツ発】心の質は人生の質!マインドフルネス&セルフコンパッション&アドラー心理学で揺るがない幸せ体質になろう★ジュバ智子

人生に「遅すぎる」なんてない!ドイツMBSR協会認定・国際資格を持つマインドフルネス講師が伝える本物のマインドフルネスで心の苦しみを根本から解決!セルフ・コンパッションで自分を優しく支え、アドラー心理学をコンパスに「後悔しない人生」を今日ここから始めよう☆

本物のマインドフルネスで
自分を深く知り
セルフ・コンパッションで
自分を愛しながら
アドラー心理学で未来志向に!

今より100倍楽に、明るく、
優しく生きられる
一生錆びない
プラチナマインドを作る


メンタルカウンセラー
ジュバ智子
宝石ブルー

私のプロフィールはこちらから
「かつての私」のストーリーはこちらから

 

 

xxがある限り、幸せになれない

xxがないと、幸せになれない

 

…のように、

 

幸せと何か特定の条件を結びつけると、

あなたは確実に幸せから遠くなります。

 

 

なぜなら、あなたが

 

ⅹxがないと…

xxがある限り… にしがみつく限り

 

将来ばかりに目が行って、

 

今すでにここにある、

たくさんの幸せが見えてこないからです。

 

 

子供が学校に行かない限り、

病気が治らない限り、

ママ友グループに受け入れられない限り、

あの同僚がいる限り、

この人と結婚している限り、

 

私は幸せになんてなれない。

 

 

そう思いつめれば思いつめるほど

 

夕焼けの赤の美しさ

夏の日の入道雲の大きさ

焼き鳥の焼けるいい香り

子供が見せる無垢な笑顔の可愛さなどの

 

今ここにある幸せが

 

全く見えなかったり

色あせて見えてしまうのです。

 

 

病気でも

ママ友に好かれなくても

職場や家庭に問題があっても

 

幸せを感じられる瞬間は

信じられないほどたくさんあるのに。

 

 

 

 

マインドフルネス・ストレス低減法の

講師養成講座で

 

交通事故で身体に障害を負い

痛みなしには動けない

男性の話を聞きました。

 

 

ちょっとでも身体をひねれば

全身に激痛が走るので

 

仕事にもつけないし

子供とも遊べない

 

自分は家族のお荷物、

こんな自分は大嫌いだ…

 

苦々しく語る男性。

 

 

その男性は

 

この痛みがある限り

 

自分の人生に

幸せな瞬間など無いと信じていました。

 

 

ですが

 

マインドフルネスを実践して

だんだんと今ここに意識向くようになると

 

 

奥さんの献身的な優しさ

 

その奥さんが入れてくれる

コーヒーから立ち上る湯気の温かさ

 

動けない自分にも「パパ!」と

慕ってくれる息子の純粋な愛情

 

 

…今ある幸せが

見えるようになりました。

 

 

そして

 

その男性は

 

たとえ痛みがあっても

幸せを感じることができることを

知ったのです。

 

 

リハビリにも

前向きに取り組むようになり

 

ひねれない体をかばいながら

足を前に蹴りだすことで

 

息子さんと

できるわけないと思っていた

ボール遊びもできるようになりました。

 

 

 

 

だから

 

あなたも

 

xxがないと幸せになれない

xxがある限り幸せになれない

 

…と、あなたがきつく結んだ

幸せの条件の結び目を

少し緩めてみてください。

 

 

たとえ病気でも、

人間関係に問題があっても、

 

幸せを感じることはできるのです。

 

 

今の現状を我慢しろ、というのでは

ありません。

 

 

ご紹介した男性のように

 

今すでにある幸せで

自分の心を満たし

 

変えられないことには

受け入れる勇気を、

 

変えられることには

一歩踏み出す勇気、

 

病気や不登校と向き合う力

ママ友グループから抜ける勇気

転職を考える余裕

家族としっかり対話する勇気を

 

生み出してほしいのです。

 

 

ないものだけを追い求め

渇望してばかりいる心には

 

本当の余裕がありません。

 

 

今のあなたが

 

足りないものを探すばかりで

幸せが遠のいてしまっているなら

 

あなたの

 

xxがないと幸せになれない

xxがある限り幸せになれない

 

を見直して

 

今すでにある幸せから

力をもらってみてください。

 

 

ホームページには

もう少し深堀した記事をアップしました宝石緑

 

 

応援しています!

 

 

虹公式LINEお友達募集中虹

 

公式LINEでも

マインドフルネスやセルフ・コンパッション、

アドラー心理学で

 

人生を楽に、悔いなく生きるヒントを

お届けしています。

 

お友達になってくださる方には
 
ベル「手をねぎらうプチ瞑想」
  音声ガイドと テキスト
 
ベルこの質問で「今ここ」にすぐ戻れる!
  「45問の質問シート」
 
をご用意しました。
 
お友達限定瞑想会や
無料個人面談も行っていますベル
 
お友達登録は↓のリンクからドキドキ
Add friend

 

2022年 秋 講座予定

宝石緑8-9月
 アドラー心理学勇気づけELM講座
 LNE公式募集半日で増席&満席!

 

インスタライブ瞑想会予定
30分程度のお話&瞑想会ですクローバー
お気軽にお立ち寄りください!


宝石ブルー8月20日(土)
 
日本時間 21:15~
ドイツ時間 14:15~

私のインスタアカウントはこちら↓

@mindfultomoko
 

マインドフルネス・関連記事

 

アドラー心理学・関連記事

 

優しい生き方・関連記事

 

ジュバ智子ホームページへこちらから


アメブロとは一味違う、
深く掘り下げた記事を書いています

 

講座内容、お悩みなど、
下のリンクからお気軽にお問い合わせください

宝石ブルーマインドフルネス関連お問い合わせ
宝石緑アドラー心理学・その他お問い合わせ

 

ジュバ智子・プロフィール

 



東京外語大学卒業後、渡独。ドイツ生活は32年目、現地日系商社勤務は29年目。順風満帆にキャリアを積むも、子供がプレ思春期に差し掛かるころ、子育てに大きくつまずく。

暗中模索する中、アドラー心理学とマインドフルネスに出会い、人生観、自分観、人間関係が180度変わる。

国際結婚、海外生活、育児、管理職としての長年の経験を踏まえ、マインドフルネスとアドラー心理学で自由・明晰・優しい心づくりをサポートしている。

ドイツ・MBSR/MBCT協会認定 
マインドフルネス・ストレス低減法(MBSR)講師

アドラー心理学勇気づけELMリーダー

ジュバ智子の詳しいプロフィールはこちら

 

SNSやっています。フォロー大歓迎!