回り道、あなたは楽しんでますか? | 【ドイツ発】心の質は人生の質!マインドフルネス&セルフコンパッション&アドラー心理学で揺るがない幸せ体質になろう★ジュバ智子

【ドイツ発】心の質は人生の質!マインドフルネス&セルフコンパッション&アドラー心理学で揺るがない幸せ体質になろう★ジュバ智子

人生に「遅すぎる」なんてない!ドイツMBSR協会認定・国際資格を持つマインドフルネス講師が伝える本物のマインドフルネスで心の苦しみを根本から解決!セルフ・コンパッションで自分を優しく支え、アドラー心理学をコンパスに「後悔しない人生」を今日ここから始めよう☆

 

 

本物のマインドフルネスと

アドラー心理学で

あなたが本来持つ強さと優しさが蘇る!

今より100倍楽に、強く、優しく生きられるしなやかマインドをお届けする

メンタルカウンセラー・ジュバ智子です宝石ブルー

 

プロフィールはこちらから

「かつての私」のストーリーはこちらから

 

迂回経路は、楽しまなきゃ損

 

想定外の出来事があって

 

回り道をせざるを得なかったこと、

あなたにもありませんか?

 

 

日常のちょっとした回り道も

人生の大きな回り道も

 

ため息をつきたくなるけれど

 

回り道しかないのなら

それを充分楽しむしかありません

 

 

先々週、

 

そんなことを思い出させてくれた

とてもいい体験がありました。

 

 

隣町に住む

マインドフルネス友達に

会いに行った時のことニコニコ

 

彼女もマインドフルネス講師。

 

養成講座在籍中からの大親友で、

私のシェアリング・パートナーでもあった人。

 

私より一つ年下、

シンママとして2人の男の子を育て上げた、

とってもパワフルな女性です。

 

 

お互い結構忙しいので、

ライブで会えるのは2-3か月に一度くらい。

 

今回も会うのは3か月ぶりで、

再会をとっても楽しみにしていました。

 

 

マインドフルネスのこと、

今の世界情勢のこと、

 

話を始めたら

一分も無駄にしたくない感じになるって

よくわかってたので

 

あなたもきっと

親友と会うとそんな感じになるよね音譜

 

出発前から

ワクワクが止まらなかったんです。

 

 

普通ならアウトバーン(ドイツの高速道路)で

30分もあればいける彼女の街。

 

さあ出発しようと思い

Google Mapを開けたら、

 

アウトバーンは真っ赤、大渋滞の表示が…ガーン

迂回経路を見てみたら所要時間50分…ガーン

 

 

 

 

予定の時間通りに到着しないのは確実。

 

Iさんに20分程度遅れることを伝えたけど、

私のイライラは収まらず。

 

 

車を運転しながらも

 

不注意な誰かが

アウトバーンで事故したに違いないプンプン

 

楽しみにしていたのに、

会う時間が減っちゃう…しょぼん

 

などなど、

色々な感情が表れては消えていきました。

 

 

そんな私ですが、

 

10分ほど経って

頭の中でブツクサ言うのを止め、

 

ようやく「今ここ」に

意識を向けることができるようになりました。

 

 

すると!

 

50分かかる迂回経路の左右には

 

ものすごく気持ちのよい春の景色が

広がっているのに気がついたのでした!

 

 

運転中だから写真取れなかったけど汗

 

 

右にゴルフコースが見えたと思ったら

今度は左に大きな農家さん。

 

水仙でいっぱいの道端や、

子供たちが沢山遊んでいる公園。

 

満開の木蓮。

 

 

そして、

 

時速50-70㎞でゆったりと走れる

気持ちのよさ、開放感。

 

アウトバーンを130㎞でぶっ飛ばすのとは

全く違う、落ち着いた、ゆったりした気持ち。

 

 

 

頭の中の

ネガティブなおしゃべりを止めただけで、

 

今ここで走っている迂回経路が

最高に楽しくなったんです!

 

 

これ、まさに

今ここに意識を向ける

マインドフルネスの力!

 

 

Iさんと話す時間は

減ってしまったけど、

 

とっても気持ちよく

到着することができましたニコニコ

 

 

私の町にはない重厚な建物いっぱいの

Iさんの住む町

 

 

Iさんに

迂回経路のいきさつを話したら

 

ドキドキその道、私も知ってる!

今の季節、あそこを走るの、最高よ!

素敵な時間を持てて良かったじゃないドキドキ

 

って言われました虹

 

 

Iさんとおしゃべりしたカフェ

 


 

今回の私のように、

 

渋滞で予定が狂うとか、

自分ではどうしようもないことが起こること、

 

きっとあなたにも経験がありますよね。

 

 

楽しみにしていたイベントが

雨天で中止になった汗

 

コロナにかかって

隔離生活をすることになった汗

 

買えると思っていたチケットが

買えなかった汗

 

 

とかね。

 

 

そういう時って

潔く諦めるのが肝心だと思うんです。

 

潔く諦めたら、

残された選択肢を楽しむことが大切。

 

 

勿論、人生の中には

潔く諦めらないこともたくさんあります。

 

そういう時は

時間をかけても大丈夫。

必ず自分なりの答えがみつかりますから。

 

 

自分ではどうしようもないことを

 

いつまでも不満に思ったり、

誰かのせいにしたりいても、

 

自分の気持ちが落ち込むだけで

何の解決にもなりません。

 

 

 

潔く諦めたら、

今ここをできるだけ楽しむ。

 

 

 

楽に生きるには

 

諦める潔さと

ちょっとした回り道を楽しむ心、

 

とっても大切です。

 

 

もしもあなたが今

回り道をしているところなら

 

まずは

 

あなたの周りに

どんな景色が広がっているか

よく見てみてね。

 

 

 楽しめること、

感謝できること、

きっと見つかると思います。

 

 

 

クローバー公式LINEでも

 

マインドフルネスや

セルフ・コンパッション、

アドラー心理学で

 

人生を楽に、悔いなく生きるヒントを

お届けしています。

 

是非、下のリンクからご登録を虹

Add friend

登録用リンクはこちら

 
 

虹公式LINEお友達募集中虹

 
お友達になってくださる方には
 
1.「手をねぎらうプチ瞑想」
  音声ガイドと テキスト
 
2.この質問で「今ここ」にすぐ戻れる!
  「45問の質問シート」
 
をご用意しました。
 
お友達限定瞑想会や
無料個人面談も行っていますベル
 
お友達登録は↓のリンクからドキドキ
Add friend

 

2022年2~4月講座予定

宝石緑マインドフルネス・ストレス低減法

 MBSR・8週間コース
 2月19日から満席にて絶賛開催中!
 
宝石緑マインドフルネス1Day講座
 4月10日(日)満席

宝石緑アドラー心理学勉強会
 4月・6月共にすでに満席

 

虹インスタライブ予定虹

30分程度のお話&瞑想会ですクローバー
お気軽にお立ち寄りください!
毎月第3あるいは第4土曜日です音譜

3月はお休みです
4月23日
5月21日

いずれも土曜日
日本時間 21:15~
ドイツ時間 14:15~


私のインスタアカウントはこちら↓

@mindfultomoko

 

マインドフルネス・関連記事

 

アドラー心理学・関連記事

 

優しい生き方・関連記事

 

ジュバ智子ホームページへこちらから

アメブロとは一味違う記事を書いています

 

 

 

ジュバ智子・プロフィール

 



東京外語大学卒業後、渡独。ドイツ生活は32年目、現地日系商社勤務は29年目。順風満帆にキャリアを積むも、子供がプレ思春期に差し掛かるころ、子育てに大きくつまずく。

暗中模索する中、アドラー心理学とマインドフルネスに出会い、人生観、自分観、人間関係が180度変わる。

国際結婚、海外生活、育児、管理職としての長年の経験を踏まえ、マインドフルネスとアドラー心理学で自由・明晰・優しい心づくりをサポートしている。

ドイツ・MBSR/MBCT協会認定 
マインドフルネス・ストレス低減法(MBSR)講師

アドラー心理学勇気づけELMリーダー

ジュバ智子の詳しいプロフィールはこちら

 

 

SNSやっています。フォロー大歓迎!