
私は多分
娘ちゃんと旦那さんから
何か貰えるのではないかと
期待しています
クリスマスであろうが
なかろうが、
人から何か頂く時、
相手に伝えたいのは
ありがとう
の気持ちですよね。
ドイツの人を見ていると
大抵の方はとても素直に
ありがとう
と言ってくれて
お渡しする方も
とても気持ちがいいのですが
日本人の方に
時々お見受けするのが
申し訳ないです
なんだかすみません
と仰る方。
社交辞令として
こういう表現は
時には必要になりますが
こればっかり言うのは
もったいない!
申し訳ないです
なんだかすみません
…って
素直に受け取ってもらえないのは
ちょっと寂しいもの。
申し訳ないほど
恐縮しているということは
それだけ嬉しいということでも
ありますよね。
だったら
その喜びを
私のかつての上司で
出張の際に
お土産を買ってきてくれる人が
いましてね。
私がその度に
うわあ!嬉しいです!
いつも有難うございます!
ばっかり言っていんですが、
その上司は
ジュバさんが
素直に喜んでくれるから
買ってくるのが楽しいんだよ
…と言ってました。
嬉しい時に
嬉しいと言うことは、
何も恥ずかしいことでも
失礼なことでもありません。
自分の心に素直になって、
嬉しさをどんどん共有しましょう!
幸せな気持ちって
簡単に増やせるんですよ~
クリスマス・イブに
たくさんの「ありがとう!」の声が
響きますように
こんな記事を書いたこともあります↓
2022年講座予定
アドラー心理学ELM講座
1月15日開講・満席
講座詳細はこちら
キャンセル待ち・お問い合わせはこちらマインドフルネス・ストレス低減法
MBSR・8週間コース
2月19日開講・満席
講座詳細はこちら
キャンセル待ち・お問い合わせはこちらマインドフルネス1Day講座
2月13日(日)残2席
日本時間16:00・ドイツ時間8:00
4月10日(日)
日本時間15:00・ドイツ時間8:00
講座内容・お申込みはこちら


30分程度のお話&瞑想会です

ドイツMBSR/MBCT協会認定・プロの講師がお伝えする
本物のマインドフルネス
マインドフルネス・ストレス低減法8週間コース(MBSR)
2022年2月開講
おかげさまで
満席となりました!
日本では数少ない認定講師だけが
教えることができる
この8週間コースは
私の人生を変えたコースでもあります。
本気で、本物のマインドフルネスを学びたい方へ
全力でお届けします。
キャンセル待ちご希望の方は↓からお問い合わせください
公式LINE始めました!

マインドフルネス・関連記事
アドラー心理学・関連記事
優しい生き方・関連記事
ジュバ智子ホームページへこちらから
アメブロとは一味違う記事を書いています
講座内容、お悩みなど、お気軽にお問い合わせくださいマインドフルネス関連お問い合わせはこちら
アドラー心理学関連・その他お問い合わせはこちら
ジュバ智子・プロフィール
東京外語大学卒業後、渡独。ドイツ生活は31年目、現地日系商社勤務は28年目。順風満帆にキャリアを積むも、子供がプレ思春期に差し掛かるころ、子育てに大きくつまずく。
暗中模索する中、アドラー心理学とマインドフルネスに出会い、人生観、自分観、人間関係が180度変わる。
国際結婚、海外生活、育児、管理職としての長年の経験を踏まえ、マインドフルネスとアドラー心理学で自由・明晰・優しい心づくりをサポートしている。
ドイツ・MBSR/MBCT協会認定
マインドフルネス・ストレス低減法(MBSR)講師
アドラー心理学勇気づけELMリーダー
ジュバ智子の詳しいプロフィールはこちら
SNSやっています。フォロー大歓迎!