【マインドフルネス】怖いものにこそ、目を向けてみよう | 【ドイツ発】心はいつでも育て直せる!マインドフルネス&セルフコンパッション&アドラー心理学で揺るがない幸せ体質になろう★ジュバ智子

【ドイツ発】心はいつでも育て直せる!マインドフルネス&セルフコンパッション&アドラー心理学で揺るがない幸せ体質になろう★ジュバ智子

人生に「遅すぎる」なんてない!ドイツMBSR協会認定・国際資格を持つマインドフルネス講師が伝える本物のマインドフルネスで心の苦しみを根本から解決!セルフ・コンパッションで自分を優しく支え、アドラー心理学をコンパスに「後悔しない人生」を今日ここから始めよう☆

昨日開催した
インスタライブ・ミニ瞑想会、
無事終了しました!
 
 
それくらいのことで
記事にするなよプンプン
 
という声が
聞こえてきそうですが
 
動画系の発信に
苦手意識が強い私には
 
単独のインスタライブは
バンジージャンプだったのです。
 
 
 
 
以前、
ドイツ在住のシュタイナー教育専門家、
 
稲垣真理子さんのインスタライブに
ご招待いただいた時も
 
ガッチガチに緊張して
何度も何度も
呼吸を意識しながら
 
乗り越えたのでした。
 
 
今日のインスタライブ前も
緊張がすごくて
 
始まるぎりぎりまで
15分ほど呼吸瞑想をしてましたにひひ
 
 
さて、そんなビビりな私、
 
緊張したまま
ライブが始まったのですが
 
やってみて
わかったことがあって。
 
話をしながら
自分は何を恐れていたかに
気づいたんです。
 
 
それは
 
顔の見えない
不特定多数の人に話し
 
しかも
フィードバックが殆ど来ないこと。
 
 
私、これをひたすら
恐れていたんですよね…汗
 
手ごたえのない、
宙ぶらりんな感覚から
不安が生まれてくるんです。
 
 
話をしている途中
この手ごたえのなさから出てくる
不安に気づき、
 
気づいたらまた話に意識を戻し、
また出てきた不安に気づき、
 
そんな感じで
不安とやんわり向き合いながら
話しているうちに
 
気がついたら
不安は消えていたのでした。
 
 
ライブは保存しなかったので
自分の放送を見ることはできませんが、
 
少なくとも途中からは
力が抜けて
自然な笑顔になっていたのではないか…
 
と思っていますにひひ
 
 
 
 
私が体験したこの現象、
つまり
 
自分が恐れているものから
目をそらさないで実態を知る
 
そして
 
その実態を直視したときに
出てくる感情を更に直視すると
 
その感情は(いずれ)消える
 
という現象、
「マインドフルネスあるある」なんです。
 
 
暗い部屋で揺れる何かを見て
おびえる時、
 
勇気を出して
その「揺れている何か」を見、
 
それが単に
風に揺れるカーテンだとわかれば
何も怖くなくなるのと
 
ちょっと似ています。
 
 

何をビビってたんだろう(笑)

 

 
 
今度の日曜日も
同じ時間に
 
インスタライブ・ミニ瞑想会を
開催します。
 
今度はさらに
高いところからバンジージャンプ!
 
ご質問受付タイムを
設けようと思っていますにひひ
 
 
また別の不安が
出てくるかも知れませんし
 
今回うまく受け止めて
流すことができた不安が
また戻ってくるかも知れません。
 
どんな不安が来ても、
逃げなければ大丈夫、
そう思っています。
 
 
怖いものにこそ
目を向けて、
光を当ててしまえばいいから。
 
 
もしも不安が消えず
「ライブ失敗」に終わったとしたって
 
アドラー心理学には
失敗という文字はありません。
経験から学べば良いだけ。
 
 
いずれにしても、
今度の日曜日も全力投球です宝石ブルー
 
 
 
マインドフルネス 7・8月の講座のご案内

9月の講座はお休みです。
この機会を是非ご利用ください!


ベルマインドフルネス瞑想会

すでに残席わずかです!

   今回から自己信頼感を育む
 マウンテン・メディテーションをご紹介!
 
 瞑想経験ゼロの方でも大丈夫。
 姿勢や心がまえなど、
 瞑想に大切なポイントもお伝えします。

 7月25日(日)
   日本時間20:00-/ドイツ時間13:00-

   
   
ベルマインドフルネス1Day講座

 ヨーロッパ在住の方は朝活しましょう!
 2時間でマインドフルネスの
 基礎の基礎がわかります。

 2週間のフォロー期間がついているので
 講座後の実践をしっかりサポート。

 夜のご参加が難しい方のために
 今回は午後の開催です。

 8月1日(日)
 日本時間14:00-/ドイツ時間7:00-


詳細・お申し込みは こちらから
 
 
 

宝石ブルーインスタライブ・ミニ瞑想会宝石ブルー

 

今度の日曜日です!

6月13日(日)

 

日本時間 21:45-22:15

ヨーロッパ時間 14:45-15:15

 

姿勢の整え方、心構えなど

瞑想の重要ポイントもお話しますよ音譜

 

私のインスタグラムアカウントへは

こちらから下矢印

 

 

8月17日から 

マインドフルネス・ストレス低減法(MBSR)8週間コースを開講します!

世界的に認められた、本物のマインドフルネスです

ヨーロッパ在住の方、このチャンスをお見逃しなく!

 

私のマインドフルネスの知識・経験を総動員して

ストレスとの向き合い方をお伝えします宝石赤

 

講座詳細・お申し込みはこちら

 

 

マインドフルネス・関連記事

 

アドラー心理学・関連記事

 

優しい生き方・関連記事

 

ジュバ智子ホームページへこちらから

アメブロとは一味違う記事を書いています

 

 

 

ジュバ智子・プロフィール

 



東京外語大学卒業後、渡独。ドイツ生活は31年目、現地日系商社勤務は28年目。順風満帆にキャリアを積むも、子供がプレ思春期に差し掛かるころ、子育てに大きくつまずく。

暗中模索する中、アドラー心理学とマインドフルネスに出会い、人生観、自分観、人間関係が180度変わる。

国際結婚、海外生活、育児、管理職としての長年の経験を踏まえ、マインドフルネスとアドラー心理学で自由・明晰・優しい心づくりをサポートしている。

ドイツ・マインドフルネス協会認定 
マインドフルネス・ストレス低減法(MBSR)講師(今秋最終認定予定)

アドラー心理学勇気づけELMリーダー

ジュバ智子の詳しいプロフィールはこちら

 

 

SNSやっています。フォロー大歓迎!