「映画バーMIKA'S BAR」映画のすすめ♪
「リボルバー・リリー」
『Revolver LILY.』
【未来を救う悪になれ】
★★★☆☆ ≪2023≫
今日は、2025年8月31日で~~す。
8月最終日です昔から変わりなく
「24時間テレビ」もオンエアー中。
そして今日の最高気温は「37℃」
この先いったいどうなってしまうの~~
それでも風が吹いていれば少しは良い
この作品の原作はアニメではなく
ミステリー小説のベスト10入賞の作品。
この作品の撮影時の番宣で毎日
「青アザが耐えない」作品と
私の好きな時代(明治初期)の
和装、洋装を取り入れた時代。
浪漫があると言うか新しい時代に
そんなお話は・・
1924年帝都・東京。
16歳でスパイとして活躍していた
「小曽根百合」は優秀なスパイで
「リボルバー・リリー」と呼ばれていた。
スパイを引退後、花街で茶屋を開いていた。
知り合いの名前をニュースで聞いた
ユリは真相を探る為に現地へ向かった。
その帰り道、列車内で陸軍に襲われていた
少年「慎太」を助け!事の真相を知る。
慎太の父は戦争回避の為に裏金を
隠した事で陸軍が血眼でその隠し場所を
追っていたからだった。
中立な立場でその意思を継ぐ
「山本五十六」に隠し場所を伝える為、
全精力で追ってくる陸軍との戦いが始まる
慎太を無事に届けることができるのか
続きはDVDで観てね~
この時代で有りそうで無さそうな流れ。
沢山のアクションを自らこなしてる
あそこまで大の男どもが束になり襲い
掛かってゆくなんてあり得ない~💦
映画だからね。映画なのよ~
それとは打って変わって男とは思えない
裏金を手に入れる為の軍隊の卑劣な行い。
何でもありなのか〜「小沢陸軍大佐」
クールな所と男気があるところ。
最後までカッコいいリリーでした。