お久しぶりのブログになりますダッシュ

新年早々体調崩しまして

家族(主に夫)からの

盛大なブーイングを受けながら

だいぶ回復しました爆笑

 

 

クリスマスの前に

「サンタさんからプレゼントを

もらうから、

おもちゃの見直しをしようびっくりマーク」と

子どものおもちゃを

整理しました気づき

 

 

息子が「もういらない」って

言ったものは

4歳の誕生日に買った積み木

 

長く使えるかなと思って買いましたが

同じころに買ったLaQの方が

息子は好きみたい爆笑

 

こちらの積み木は

ほとんど使わずきれいなまま

放置されていましたタラー

 

「せっかく買ったのに…」

「それなりにいいお値段したよ?」

と思ったけど、

当の本人の息子がいらないっていうなら

しょうがないびっくりマーク

 

 

売ることも考えたんですが、

今回は息子が通ってる幼稚園に

寄付させていただくことにしました乙女のトキメキ

先生方にも

「こんなにきれいなのいいの?」

「絶対高かったでしょびっくりマーク

「本当におうちで遊ばないの!?

と聞かれましたが

スンとしている息子爆笑

 

「幼稚園にあった方が

遊びたい子もいるだろうし

息子自身も遊ぶかもしれません笑」と

先生方にお伝えし

受け取ってもらうことができましたキラキラ

 

プレゼントは送った側の気持ちも

もちろんあるんですが、

最終的には使う本人がどうしたいか

が大切です。

 

 

保育園や幼稚園に寄付したい場合は

事前に先生方にお伝えして

許可が出てから持ち込むように

してくださいね気づき

 

その時に写真等で実物の様子が分かると

なお良しですグッ

 

電池の要不要も

気になる点だそうですので

事前にお伝えくださいねー気づき

12月の人気記事

 

まじかるクラウン1位

 

まじかるクラウン2位

 

まじかるクラウン3位

 

 

オーナメント人気記事

 

 

乙女のトキメキアメトピに掲載されました乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前回探しているといった
能登半島地震の募金先

結局、楽天にしました!

楽天だとカード決済、振込だけでなく
手持ちの楽天ポイントから
募金できちゃうんですびっくりマーク

楽天ポイントは買い物で
自然と貯まるので、
今回貯まっていたポイントから5000円分
募金をさせていただきました気づき

少額ではあるけれど、
我が家にできることを。

たくさんの人の思いで
楽天の募金だけでも
1億超えの金額が集まっていましたびっくり

どこを通じて募金するか、

募金先をどうするかなど

今は色々な選択肢があるので

それぞれに合った方法で

協力できたらと思います。

 

 

12月の人気記事

 

まじかるクラウン1位

 

まじかるクラウン2位

 

まじかるクラウン3位

 

 

オーナメント人気記事

 

 

乙女のトキメキアメトピに掲載されました乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新年早々、色々なことが起こりすぎて

心がざわつきますね。。


被災された方々の安心安全が

確保されますように…


私は私にできることをやろうと

募金先を探しつつ、

家族との穏やかな時間を

噛み締めています。



我が家はかなり広めの

ダイニング&リビングなんですが

この度模様替えをしましたびっくりマーク


といっても、

ダイニングテーブルと

ソファの位置を交換しただけ(笑)




年末年始にテレビを見たくて

位置替えをしましたが

子ども達の「このままがいい!」という

意見を聞いて

少しの期間試してみることに気づき


何事もやってみないと

分からないですからねウインク


試してみてどちらがいいのか

また家族会議をしようと思います笑い


「これが普通」「いつも通り」

「ここにあるのが当たり前」

そんな思い込みを見直してみることで

新しい世界が見えてくるかも!?


 

12月の人気記事

 

まじかるクラウン1位

 

まじかるクラウン2位

 

まじかるクラウン3位

 

 

オーナメント人気記事

 

 

乙女のトキメキアメトピに掲載されました乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様、新年おめでとうございます鏡餅

 

本年もよろしくお願いいたします。

 

昨夜5歳の息子は初めて

0時まで起きていられたので

家族5人で年越しを

迎えることができましたにっこり

 

気候的にもとても穏やかな本日。

この後初詣に行かれる方も

多いかと思います。

 

その時に忘れちゃならない持ち物がびっくりマーク

それはお守りお札

 

 

処分に困ってたくさん手元にある方も

多いと思いますが、

お正月がチャンス乙女のトキメキ

 

細かいことを言うと

・授かった神社やお寺に返納する

・遠方で難しい場合は郵送する

 または同じ宗派の寺社で返納する など

色々あるみたいですが…

 

せっかくですからこれを機に

初詣に行く先の神社やお寺に

感謝の念と共に返納してきましょう気づき

 

そして新しいお守りを迎え入れるのが

理想ですね乙女のトキメキ

 

我が家もこれから

初詣に行ってきますダッシュ

12月の人気記事

 

まじかるクラウン1位

 

まじかるクラウン2位

 

まじかるクラウン3位

 

 

オーナメント人気記事

 

 

乙女のトキメキアメトピに掲載されました乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日で2023も終わりですね気づき

 


今年は年始のコロナから始まり

12月の子ども達の風邪まで…

自分も家族も体調不良が

目立つ年でしたアセアセ

 

それに伴い

ブログの方も少しペースダウンタラー

 

それでも自分のペースでコツコツと

続けたおかげが

アメトピにも取り上げていただけて

読者も本当に少しずつ増えています飛び出すハート

 

今年は自分の中で

活動の1年にしていくつもりでしたが

実現できなかったことが多く

悔いが残る結果になってしまいましたアセアセ

 

その分家族との時間を

大切にできたので

後悔ばかりではないですけどね乙女のトキメキ

 

 

でも来年こそは気合を入れて

お片づけを皆さんに伝えることを

目標にして、一歩一歩

進んでいきたいと思いますびっくりマーク

 

 

今年一年私と関わってくださった方

ブログを読みに来てくださった方

本当にありがとうございましたにっこり

 

来年もどうぞよろしくお願いしますラブラブ

 

11月の人気記事

 

まじかるクラウン1位

 

まじかるクラウン2位

 

まじかるクラウン3位

 

 

 
 
 

オーナメント人気記事

 

 

乙女のトキメキアメトピに掲載されました乙女のトキメキ