泣ける( ;∀;)

 

https://ameblo.jp/miyo1cafe/entry-12539731703.html

 

 

(私は、自分が出来ない時は外でしてきてくれていいのだけど、と言う派だけど、、)

 

男性側の「正論」に隠れている本音。

 

「そんなことしたくない」

にはきっと

 

キミと一緒にいたい

同じ時間を過ごしたい

キミの体温を感じたい

 

が含まれてるんよね、、。。

 

もう、この言葉だけ

来年

言い続けてもいいんじゃないかってくらい、

今、心が嬉しい。

 

恥ずかしいとか

他人とは嫌だとか

あーだとかこーだとか

 

削ぎ落とす要素はきっと、山ほどあるけど。

 

この「本音」を差し出してくれて

「じゃぁ、どうしようか」と『一緒に』考えてくれたら

こちらの「出来ない状況」も考慮してくれたら

 

きっと、きっと、ものっそい

優しい世界を、2人で作れるんだろうなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

①まちこが踊って喜ぶ

②もげもげうるうる

③笑いなしでは読めない

 

前者虎子の目の保養コーナー  ★  後者のんちゃん

    

                              

 

脳内感情整理のプロ   ★   男心の伝道師

   

                              

大好きなタイプ論

 

 

 

 

 

 

 

 

リンクフリー★みんなでblogを紹介し合っちゃおう❤️

※紹介しているバナーは、本人の了解済みです

※まぁ→まちこ&まぁ に、変更していきます。

 

 

まちこを応援してくださっている皆様、お返事が遅れてましてゴメンナサイ。

 

ただいま、寝込んでおります、風邪です。

 

少しずつお返事させていただきます。

 

✦✦✦✦✦✦✦

 

しんどい時にさ、

パートナーに、「しんどい」って言えなくなった時。

相手に迷惑をかけたくなくて、言うのを我慢して、しんどくても笑顔で返事して。

 

 

自分に自信が無くなってくると無意識に

自分から何かを言う事をやめてしまって

相手がしてくれることしか受け入れられなくなって。

 

 

 

✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦

 

 

しんどい

苦しい

甘えたい

優しくしてほしい

 

 

私は言えなくなってた。

 

でもそれは、相手に失礼だった、と今は思う。

 

だからこれからは言う、と決めてる。

 

 

あの時、こう言えたら良かったな、と思うのは。

 

「どうしてもらったら助かるのかもわからないんだけど、一緒に考えて欲しい」

 

考えてもらう事を放棄して

関わらない、を選んだのは、私だった。

 

それほどにしんどくて、余裕が無かった。

 

そこまで余裕が無くなるまで

我慢して我慢して我慢する事を選んでしまっていた。

 

 

甘えてもいい関係性

 

私は甘えて欲しいし、甘えたい。

 

そんだけ。

 

 

✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦

 

 

そしてもう一つ、決めた事がある。

 

「相手に文句くらい、言わせてあげる」

 

それはつまり、

 

「私も、相手に文句を言ってもいい」

でもあるんだ。。。。

 

嫌って言ってもいい

出来ないって言ってもいい

やりたくないって言ってもいい

 

そこを自分に許さない限りはきっと、

相手が発した言葉がいちいち、

文句、に聞こえるんだと思う。

 

 

実際は、

 

普通に話した事を

相手が(自分が)文句を言われた、と

感じることもあれば

 

実際にあった事を話しただけなのに

悪口を言われた、と

感じることもあれば

 

嫌味で言ったことが

全く嫌味として感じない事もある。

 

 

 

✦✦✦✦✦

 

パートナーと、どんな関係でありたいのか。

まずは、自分がきちんと考えて決める。

 

そして、伝える。

 

✦✦✦✦✦

 

 

しんどい時、甘えたいなら。

きちんと、甘えたい、と伝えよう。

 

 

 

 

 

甘えてくれるな、という相手なら、、、

 

 

 

さぁ、どうしようね?

 

 

 

 

 

 
 
 
 

 

私は
そんな時まで頑張る自分を、手放したよ。
どんな時でも頑張らないと、という生き方を手放したよ。
 
 
そんな無理をしてまで頑張らなくていいよ
自分のペースでいいよ
甘えていいよ
大丈夫だよ
 
 
そう言ってくれる人を、選ぶ。

 

そう、決めて、動く。

 

 

 

私と関わってくれてるみんなも

「決めて、動く」をしてる。

 

 

廻る廻る廻る。

 

 

嬉しいなぁ、嬉しいなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

まぁ&まちこ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

①まちこが踊って喜ぶ

②もげもげうるうる

③笑いなしでは読めない

 

前者虎子の目の保養コーナー  ★  後者のんちゃん

    

                              

 

脳内感情整理のプロ   ★   男心の伝道師

   

                              

大好きなタイプ論

 

 

 

 

 

 

 

 

リンクフリー★みんなでblogを紹介し合っちゃおう❤️

※紹介しているバナーは、本人の了解済みです

かおたん、ありがとう!

 


 

この1年、被害者ヅラをかぶろうの会

の、お試しで

ずっとお付き合い頂いていた

 

かおたん❤️

 

が、紹介してくれてる❤️

 

ありがとう!

 

 

かおたんはさ、被害者ヅラを「かぶられる」ほう。

 

常に叫んでました。

 

 

「私にも被害者ヅラをかぶらせろ!!!」と。

 

 

いやほんと、この視点は無かったんだ、私。

 

ナチュラルに被害者ヅラをかぶってたんだなぁ、私、と思う。

 

 

 

前者さん、特に、俯瞰高めの前者さんは

被害者ヅラをかぶる前にこれが必要です。

 

 

「加害者ヅラをかぶる」

 

それを出してからだと

被害者ヅラをかぶりやすくなる。

 

 

そしてやっと

自分がどう感じていたのか

に、たどり着く。

 

 

前者さんが感情を解放するのは

本当にとっても大変なんだなぁ、と体感しました。

 

 

 

 

悩める前者さん、

前者の

ことがわからない後者さん、

 

ぜひかおたんのblogをよんでみてね。

 

 

 

かおたんのblogはこちらから❤️

 

 

 

 

どんどん廻していこう?

 

 

まぁ&まちこでした☆

 

 

 

 

 

 

 

まちこ漫画は少しずつこちらに載せていきます!

モニターをしていただいた方のインスピレーションイラストも、こちらで公開中。

❤️応援宜しくお願いします❤️ 

 

 

 

詳細はこちらから❤️↓

 

 

 

 

 

お申し込みはこちらから❤️↓

 

※FBのアカウントが必要です

 

 

 

「まなつく 」で

動画販売を始めました。

 

blogには書けないお話をしていけたらいいな❤️

動画はこちらから❤️

 

 

 

 

 

 

↑※ただ今、男性限定の教習所一代目☆開催中

 

↑※ただ今準備中

 

 

 

 

 

大好きなカウンセラーさん❤️

 

 

 

 

大好きなタイプ論❤️

 

ことがわからない後者さん、

 

ぜひかおたんのblogをよんでみてね。

 

 

 

 

 

 

受付終了しました。
 
 
お二人様、参加申し込みを頂いております。
 
ありがとうございます❤️
 
 
 
 
 
おまたせしました❤️
 
 
 
 
被害者ヅラをかぶろうの会
 
立ち上げます。
 
 
 
*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。
 
⚫︎FBの秘密のグループ内で行います。
 
⚫︎初回は1週間☆9/9〜9/15の予定
 
4747(夜な夜な❤️)円
 
※2回目以降は1ヶ月〜
114114(いいよいいよ❤️)円での長期開催を予定
 
⚫︎私を含む5名限定グループトーク
 
⚫︎今ある不満を、どんどん吐き出す場として。
⚫︎そこから見えてくる本音。
⚫︎相手に伝えているのは、本音ですか?
それとも、不満をぶつけているだけ、、?
 
このグループでは☆
あなたの抱えている不満や問題について
誰が正しいとか、誰が間違っているとか
などのジャッジはしません。
 
今ある問題の解決をするものでもありません。
 
今、そう感じるあなたの文章から
読み取れる、本音を
まちこのおふざけイラストを添えて
ピヨ先生からの添削が受けられます。
 
※全てのコメントに対してイラストでお返事するわけではありません。
まちこがイラストが浮かんだものにのみ、添削させていただきます。
 
 
それは、答えではありません。
 
あくまでも、こうじゃないかな?という
1つの目安です。
 
それを見て感じた事を、また教えてください。
 
このグループでのやり取りに
答えはありません。
 
その時に感じた、
「ああ!こういう事だったのかも、、、!」
それが、その瞬間の
あなたにとっての正解です。
 
この思考の癖をつけていく事で
一人でも自分と向き合える癖が付いてきます。
 
1週間では何も変わらないかも知れない。
けれど、体感してみて欲しいです。
 
自分の本音を探すという事を。
 
自分の気持ちを、表に出すという事を。
 
 
※FBのアカウントが必要です
 
 
 
グループ内でのルール☆
 
※基本、メンバーの投稿に関する他メンバーのコメントはしないルールとします。
→メンバー同士のやり取りが出来るトピを、別で立ち上げるようにしようと思います。
→誰に何を言われるか、、という怖さを軽減出来たらいいなと思います。
 
※グループトークにする理由は、人の投稿を見せてもらう事、見てもらう事、を目的としています。お互いの感情の流れをシェアしあう事で、感化される事を目的としています。
 
 
 
*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。
 
 
 
 
 
FBの仲間内で
被害者ヅラの会を立ち上げて
この一年ほど、試させて貰っていました。
 
 
 
 
その中で、私自身も
目一杯被害者ヅラをかぶり
自分の本音を見つけることができました。
そして
そんな本音を持つ自分と、どう向き合いたいか
 
本音を知れたからこそ、
「じゃぁ、どうしたいか?」
「じゃぁ、どうしようか?」
 
と、自分と相談することが出来るようになったんです。
 
 
 
 
その時のblogはこちらから↓
 
 
 
※FBのアカウントが必要です
 
 
私に出来る形で、
 
今、悩んで苦しんでいるあなたを
笑顔にできたらいいな。
 
 
 
 
 
どんどん廻していこう?
 
まぁでした☆
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

「まなつく 」で

動画販売を始めました。

 

blogには書けないお話をしていけたらいいな❤️

動画はこちらから❤️

 

 

 

 

 
 
↑※ただ今、男性限定の教習所一代目☆開催中
 
↑※ただ今準備中
 
 
 
 
 
大好きなカウンセラーさん❤️
 
 

 

 

大好きなタイプ論❤️

 

 

前者後者論をベースにした
インスピレーションイラスト。
 
この数ヶ月間、
水平前者のはるにゃんに
勝手ながらイラストを描かせていただいていました。
 
今回、モニターをお願いした所
快く引き受けてくれたので
このように記事にさせていただいています。
 
 
はるにゃん、協力してくれて
ありがとう♥
 
 
 
 
 
 
 
 
はるにゃんのblogを読ませて貰ったり。
 
FBでのつぶやきを見たり。
 
メッセンジャーでやり取りをしたり。
 
そんな、何気ない言葉達の中から
 
はるにゃんの中にある
私が感じたはるにゃんのイメージを
1つのイラストに描写する。
 
 
それが、インスピレーションイラスト。
 

はるにゃんは
キラキラと輝くお月様に憧れて
でも
あんな風に輝けない自分が辛くて、、
私なんか
あまりにもちっぽけで、、、





そんな、小さなはるにゃんの
イメージから始まりました。


でもね。

はるにゃんは
この数年、
じっくりと自分と向き合うことを選んで。

自分を感じられるよう
今までやらなかったような事に
沢山チャレンジをすると決めて
動き続けてきた。


そして今、
「動けない私も、私なんだ」
自分の全てを
受け入れられるようになってきた。


そんな、感動の瞬間に
立ち会わせて貰えた嬉しさと共に

その想いを
見える化して
はるにゃんに届けたかった。


描かせてくれて、ありがとう。


はるにゃんは
一から何かを想像する事は苦手だけれど
既にあるものを活かしたり
今形になろうとしているもののお手伝いをしたり
する事が得意。

凄いところは、それらの邪魔をせず
引き立たせてくれるところ。

それって、凄く難しい事なんだよね。


はるにゃんは、ずっと普通にやってきていて
あまり目立つこともなく
感謝される事も少なくて
わからなかったと思うけれど。

それって、やろうとしてもできない人間が
人類の半数以上(後者)なんだ。


そして、相手を引き立たせる事が出来る、
というのは

はるにゃん自身の「出来る事」が
安定しているから。
一定レベルで出来る努力をしているし、
出来ない事は出来ないと言える
正直さと謙虚さがあるから。

(ああ、、、書いていて耳が痛い痛い痛い、、、w)

むやみやたらに飛び出さない分、
慎重な分、
スタートは遅いかもしれない。

けれど
その慎重さにみんな助けられているし
そのおかげで
安心して飛び出せる人がいる。

後ろを任せて、
ズンズンいける人がいる。

だから
飛び立つのが遅いのも
ハイスピードで飛び回らないのも
全て
とってもありがたい存在。

居てくれて、本当に嬉しい存在。



まちこから、はるにゃんへのメッセージでした。




*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。






そんなはるにゃんが
自分の意思を伝えてくれたのね。


これ、やってみたいな、、って。


まだ、確定じゃないけれど。。。



私も、
はるにゃんと

まちこの前者後者インスピレーションイラスト
×
アート作家はるにゃん←勝手に命名w

で、コラボしたい。
したーーーい!!!



うん、やる、と決めて
動こう。


詳細はまだ出せませんが
お楽しみに。


悩んでいる人だけが対象じゃないです。

人生をより楽しむために
受けて欲しい。

2人の幸せエネルギーが
がっつりこもったコラボ企画❤️

乞うご期待。

 
 はるにゃんのインスピレーションイラスト
許可を得て、NOTEに掲載しています。
 
 
 
水平前者さんの、
 
飛べなくて苦しむ日々
苦しみを感じないように、自分を麻痺させていく日々
世界から自分が消えていくような感覚の日々
 
そんな過去の描写と。
 
 
そこと向き合うはるにゃんの葛藤と
自分との向き合いで
自分のあり方を
自分の居場所を
自ら創り出せた、その瞬間と。
 
 
 
そんな描写になっています。
 
 
 
まちこのインスピレーションイラストは
前者後者論をベースに描きます。
 
ご自身が前者か後者かわからない方は
判定してもらう方法もあるし
前者後者の講座に行って
聞いてみる方法もあるよ。


学長と、とんちゃんのイベントに参加して
学びながら聞いてみるのが
一番腑に落ちやすいかも❤️

 

コラボ企画の
インスピレーションイラストの募集は
しばしお待ちください。






 
 
どんどん廻していこう?


まぁでした。



※近々、名前を
まぁとまちこを一緒にしようかと思います。






 
 
ただ今受付中の
イベントはこちら↓ 
 
 

詳細はこちらから❤️↓

 

 

 

 

 

 

お申し込みはこちらから❤️↓

 

 

 

 

※FBのアカウントが必要です

 
 
 
 
 
 

 

「まなつく 」で

動画販売を始めました。

 

blogには書けないお話をしていけたらいいな❤️

動画はこちらから❤️

 

 

 

 

 
 
↑※ただ今、男性限定の教習所一代目☆開催中
 
↑※ただ今準備中
 
 
 
 
 
大好きなカウンセラーさん❤️
 
 

 

 

大好きなタイプ論❤️

 

 

ただいま、新しいイラスト企画に向けて

水平前者さんに、モニターをしてもらっています。

 

一年をかけて

定期的に、メッセージでやり取りをする。

blogを読ませてもらう。

 

そして

 

サプライズ的に送られてくる

今の自分を描写したイラスト。

 

私があなたの中に感じた、

心の動きや感情を

色、形、表現方法を駆使して

1つのイラストに落とし込みます。

 

 

 

そしてその絵から

ストーリーを紡いで

お送りします。

 

 

 

 

そんな、企画。

 

描いていて、私も幸せになれる。

描かせてくれて、ありがとう。

 

 

 

 

※仕上がりは乞うご期待❤️

 

 

 

 

 

まぁ&まちこ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
大好きなカウンセラーさん❤️
 
 

 

 

大好きなタイプ論❤️

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「私はそんな事ない、ダイジョウブ。」
 
 
そう思うなら今一度、
自分に聞いて見てあげて。
 
 
 
まわりから
大丈夫、と
思われたいのかな?私。
 
と。
 
 
あなたが大丈夫、と言っている限り
まわりはあなたの事を
「大丈夫」だと思うよ。
 
あなたが平気な顔をして過ごしている限り
まわりはあなたの事を
「平気」だと思うよ。
 
 
されて嫌な事、
していて嫌な事。
 
 
 
自分が無いものにして
感じなくして
放って置くと。
 
 
 
何が辛くて
何が嫌で
何を求めていて
何をどうしたら幸せになれるのか
わからなくなるよ。
 
 
 
今ある目の前の問題さえ無くなれば、、!
 
と、それをなくす事に力を注いでも。
 
必ずまた、同じ状況を作り出すよ。
 
何度でも。
 
 
 
 
私はこの、
被害者ヅラをかぶろうの会のお試し中、
 
気が狂いそうなくらいに
心がぶっ壊れそうなくらいに
身体が機能停止しそうなくらいに
嫌な事が、何度もありました。
 
目の前の現実が、受け止められなかった。
 
何でそんな風に言われるのかわからなくて。
何でそんな事をできるのか、理解出来なくて。
 
 
それをこの会に、書かせてもらいました。
私が書く事で、
みんなも書けるかな、という想いと
 
単純に、私も聞いて欲しかったから。
 
吐き出したかったから。
 
ここのメンバーを信頼していて、
このメンバーに聞いて欲しかったから。
 
 
普通だと築き上げるのがとても難しい、
自分の内面を話せる仲間、が出来た。
 
心の話が出来る仲間、が出来た。
 
被害者ヅラを堂々としていい、仲間が出来た。
 
被害者ヅラをした後の
内観の仕方を共有出来る、仲間が出来た。
 
 
 
私にとっての、
この会をする理由。
 
沢山あるなぁ❤️
 
 
初回は、期間が一週間。
何ができるかは、わからないけれど。
 
体験してみて欲しい。
 
 
本当は、半年、一年位をかけて
じっくり、ゆっくり、やりたい。
 
焦らないでいい感じで、
やりたい。
 
この場がある、という安心感。
 
何を言うでも無くても、
言っていい、という場がある
安心感。
 
 
 
まずは一週間。
 
 
 
開催してみるね。
 
 
 
お一人様お申し込みいただいています❤️
残席三名さまです。
 
 
 
 
 
廻す
 
という意味を、
 
世界と自分を繋げて廻す
 
という感覚で言ってきていたんだけれど。
 
 
自分の中のエネルギーを巡らせる。
 
そんなイメージの、会です。
 
そして、グループ内のメンバー達と
巡るイメージを共有しよう。
 
 
 
 
どんどん廻していこう?
 
 
 
まぁでした☆
 
 
 
 
 
 
 
詳細はこちらから❤️↓
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お申し込みはこちらから❤️↓

 

 

 

 

※FBのアカウントが必要です

 
 
 
 
 
 
 
 

 

「まなつく 」で

動画販売を始めました。

 

blogには書けないお話をしていけたらいいな❤️

動画はこちらから❤️

 

 

 

 

 
 
↑※ただ今、男性限定の教習所一代目☆開催中
 
↑※ただ今準備中
 
 
 
 
 
大好きなカウンセラーさん❤️
 
 

 

 

大好きなタイプ論❤️

 

 

被害者ヅラをかぶろうの会。
 
これね、アイデアが浮かんで、試し始めたのはいいけれど
一時は、やっぱりやめておこう、って思ってました。
 
 
だって、これを受けて欲しいなと思う対象の人は
 
今、苦しんでいて
自分の感情を無意識に抑え込んでいて
 
辛いのに
苦しいのに
助けて欲しいのに
もうやりたくないのに
 
「大丈夫」と言ってしまうような、
そんな人に来て欲しかったんです。
 
 
 
 
2年前の私のような。
 
 
 
そう、私は
2年前の私を
助けてあげたかった。
 
だからね、この企画を早く世に出したい!
きっと、救われる人が沢山いるはず!!
という強い想いがありながら
なかなか、出せないでいたんです。
 
 
。。。だって、怖かったから。
 
私と同じような状況で、
今、傷付いている人を対象にして、
きちんとケアできるのだろうか?
余計に傷付けてしまわないだろうか?
 
出来ないのが怖い、、
 
私が責められるのは避けたい、、
 
怖い、、
 
 
 
そんな想いがあったんだと思います。
 
 
 
 
でもね。
 
 
 
当時は、その想いに気が付かないまま
このグループの実験をさせてもらって。
 
みんなの内観が進むとともに
私の内観も、沢山する事が出来ました。
 
 
 
 
そうこうしているうちに
この企画をする理由が
 
「2年前の私を助けてあげたい」
 
というものから、
 
「誰かを救おうとしなくて、いい。
この感じ方を、シェアしていきたい。」
 
そう、想いが変わっていったんです。
 
 
 
「私にできる形で、見せる。
それだけでいい。」
 
 
そう、思えるようになってきたんです。
 
 
 
私は、私の在り方を伝えたい。
 
文字だけではなく
言葉だけではなく
 
イラストというツールを使って。
 
 
 
 
 
あとは、私の事を信じてきてくれた人の事を
ただ
信じる事。
 
 
それで、いいんだな、と。
 
 
 
 
 
楽しいことをしても
どこか虚無感が残ったり
虚しくなったり
楽しみきれない感じがある人。
 
 
辛い!と声には出しているのに
出来ない!と訴えているのに
伝わらない!と感じている人。
 
 
私なんかまだ平気、
大丈夫、
誰かに相談するほど辛くない。
そう思っていて
誰にも自分の中にある思いを話さずに
溜め込んでいる人。
 
 
私は幸せだから
負の感情なんてない。
楽しいことだけ感じていればいい。
と、悲しみや苦しみを感じなくしてしまっている人。
 
 
 
 
一度、自分の感じている気持ちを
きちんと感じてあげてみませんか?
 
 
 
 
お待ちしています。
 
 
 
どんどん廻していこう?
 
まぁでした☆
 
 
 
 
 
 
 
詳細はこちらから❤️↓
 
 
 
 
 
お申し込みはこちらから❤️↓

 

※FBのアカウントが必要です

 

 

「まなつく 」で

動画販売を始めました。

 

blogには書けないお話をしていけたらいいな❤️

動画はこちらから❤️

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
大好きなカウンセラーさん❤️
 
 

 

 

大好きなタイプ論❤️