神奈川県在住、現在33歳の姉妹ママです
1号こっちゃん
19wで子宮頚管4ミリ

21wマクドナルド手術
2019年4月22日に39w3dで出産

2号すーちゃん
14wシロッカー手術

23w妊娠糖尿病
2022年6月3日に38w5dで出産
産後、境界型糖尿病と診断されました

産後、境界型糖尿病と診断されました

「お金と手間をかけずにゆるりと知育」がモットーです。アメンバー申請については👉こちら
👧3y8m&👶0y7m
ただいまプチ家出中
といっても家から2分のコンビニですが
我ながら、なんて可愛いくて安あがりな
家出なの。笑
ハニーラテいまいちだった

向こうはどう思ってるか知らんけど
年末から夫とうまくいかない日が多い
(向こうは仕事が詰まっててイライラ、こっちはそんな夫の雰囲気と子供の相手にイライラ、しかも12月後半は1号が風邪引いて在宅な日もあってお互い余計煮詰まり)
1号は一日中「かか〜」って話しかけてくるし
永遠にアンパンマンごっこさせらるし
2号は最近甲高い奇声が酷いし
そんな2号の真似して1号も
なぜか奇声上げるわ赤ちゃん言葉だわ
なんかもーーー!!!
な日中。
更にこの冬休み、
主人が深夜まで仕事して起きてて
朝10時過ぎ起床が続いて、
朝から2人の世話して
ようやくホッと一息な頃に
不機嫌気味な夫が起きてくるという
悪サイクルな日々
しかも寝不足で不機嫌だから
子供達(主に1号)に対しても
冷たい態度を取るのを見て
わたしもまたイライラ…、、
(そのイライラも、「優しくしてあげて」って子供主体のイライラじゃなくて、「遅く起きて来たんだから少しは真面目に相手しろよ」っていう自分主体のイライラなことにも自分に絶望)
仕事だから応援したい気持ちもありつつ
わたしだって休日なのに!という気持ちもあり
整理が付かないです。
今朝は12時ごろ起きて来たので
なんかもう全てが嫌ーー!と
疲れ果ててしまって
メルカリ出すついでに
フラッとコンビニでお茶。←イマココ
元来ひとりが好きなわたし、
夫も家にいるし
子供も常に一緒だし
ひとりで静かに出来る時間を
常に渇望しています。
(子育てしてるママは皆同じかな)
たまにコメントですごいいいママ的な
印象を持ってくださる内容を貰うけど
全然不出来な、イライラしまくりな、
そんなわたしです。
年が明けてもいきなり別人格にはなれんね

さて、そろそろ帰るかな