UMIカウンセラーの真帆です♪
ひといちばい敏感な子(HSC)で小1〜4まで
朝だけ付き添い登校だった娘ちゃんも
何の問題もないパワフル高校生![]()
ママが“本当の自分”に還ることで
家族みんな幸せになれる方法をお伝えしてます♪
ブロック解消セッション
わが家の子ども達もグルンと大変身した
UMIのブロック解消セッション
昨日、この記事を書いていて
>スピの力も大いに借りて
>もう要らない〝昭和の価値観〟は手放して
>頑張らなければとか
>勝ち負け優劣とか
>役に立たなければ価値がないとか
>マジで全部、昭和の価値観だよね![]()
![]()
書きながら、こう思ったんだよね。
あれ?マジでマジで
ブロック解消セッションを受けてくれる
みんなが手放そうと頑張りながら
なかなか手放せず苦労している
たくさんのブロックや思考のクセって
全部、ただの昭和の価値観であって
それって
教育やTVなどからの情報によって
私たちの無意識領域に、勝手に
〝刷り込まれたもの〟なんじゃない?![]()
ってね。つまり
自分の持ち物じゃないんじゃない?
っていう大発見なんですよ、これ。
![]()
昨日のブログにも書いたけど
ほんの数年前まで、この地球は
>200年以上続いた
>目に見える物質的な豊かさ
>学歴
>財産
>所有
>に価値があった『地の時代』
でね。私たちママ世代は
その時代を生まれたときから
ずっと生きていたんです。
>『地の時代』バリバリの古い価値観
>努力、根性で
>個性は押し殺して我慢して
>評価、順位、学歴、賃金、所有
>目に見えるもの(物質)をどれだけ
>たくさん手に入れられるかゲーム![]()
>(地獄のデスマッチ、サバイバルゲーム)
の参加者としてね。
中学校の頃なんてフツーに
順位が張り出されたりしていたし
大学受験のときなんて
国公立大だと顔写真入りで
新聞に合格者一覧が載っていたの
覚えていますか?
競争が当たり前の時代だったし
頑張り続けることが美徳とされていて
テレビCMなんて
「24時間戦えますか?♪」
って流れてたもんね![]()
そんな「地の時代」(昭和〜平成)を
これが正しい!という
雰囲気や教育のなか生きてきたら
誰のなかにだって
人生は競争だ
他人は敵だ
勝たなければ価値はない
頑張らなければここに居てはならない
学歴はやっぱり大事
働かざるもの食うべからず
こんな価値観が
潜在意識の奥深くに刻み込まれても
不思議はないと思いませんか?![]()
![]()
つまり、あなたは
悪くないということなんです。
誰だって、そうなるよね!
ということ。
しかも、それ
自分の持ち物じゃなかったんですよ。
/
ただの〝刷り込み〟だった!![]()
\
私のものじゃなかったって福音です。
「もう、やめた」って
昭和の時代にお返ししたらいい。
今はもう令和だし『風の時代』だから。
私のものじゃなかった!
って認識するだけで
少し心が軽くなって、なんだか
手放せそうな気がしてきませんか?
200年以上続いた
『地の時代』は終わりました。
時代(価値観)は確実に
風のように軽やかなものに
変わってきています。
私たちの世代は
この時代の変革期を選んで
生まれてきた魂です。
まぁ、チャレンジャーなんだよね![]()
今世で、重い周波数から
軽い周波数へのお引っ越しを
きっと体験したかった魂なんです。
だから、もう手放して
お引っ越し(両極を体験する)を
完了させましょう。
時代の流れに
くれぐれも乗り遅れないようにね。
だって
私たちの子ども達は
軽やかな「風の時代」を生きていく
新しい魂の持ち主だから![]()
さぁアップデートしていきましょう。
頑張らなければ
負けたくない、損したくない
役に立たなければ価値がない
こんな呪縛が浮かんでくるたび
「これは、私の持ち物ではない」
って唱えるのも効果的です![]()
インスタもフォローしてね![]()
「子育て」人気記事も読んでね♪↓↓
「母親と向き合うタイミングかも」と思った方はこちら↓↓
「自己啓発」人気記事も読んでね♪↓↓





