洗濯乾燥機が壊れて「当たり前」を、また1つ手放せた話 | ママが“本当の自分”に還ることで家族みんなが幸せになれる《魔法のメソッド》

ママが“本当の自分”に還ることで家族みんなが幸せになれる《魔法のメソッド》

『目の前の現実は100%自分の意識が創り出している』

不登校も登校しぶりも、問題行動も・・・

ママが“本当の自分”に還ることで、家族みんなが幸せになれる魔法のメソッドをお伝えしています♡

UMIカウンセラーの真帆です♪

 

 

ひといちばい敏感な子(HSC)で小1〜4まで

朝だけ付き添い登校だった娘ちゃんも

今では何の問題もないパワフル中学生チュー

 

ママが“本当の自分”に還ることで

家族みんな幸せになれる方法をお伝えしてます♪

 

 

 

\2月枠は1月25日募集スタート♡/

 

ブロック解消セッション

 

わが家の子ども達もグルンと大変身した

UMIのブロック解消セッション

 

 

〜大好評につき1月は満席♡〜
 
2月枠は1/25募集開始

 

 

 

 

6年半使った

 

わが家の洗濯乾燥機(ドラム式)が

 

壊れました。

 

 

洗濯→脱水まではできるんだけど

 

乾燥がうまくいかず

 

何時間回しても洗濯物は濡れたままガーン

 

 

生乾き臭もしてきて、嫌な感じ。

 

 

すぐに

 

修理するより買い替えだよな⁉︎

 

って思ったし

 

 

家電大好きな夫なんて早速

 

性能や価格を調べ始めたんだけどね。

 

 

でも、ふと、こう思ったんです。

 

 

あれ?洗濯機能は壊れていないし

 

だったら、しばらく外干ししてみるのも

 

アリかな?ってねウインク

 

 

ピンクハート

 

 

うちは結婚してからずっと

 

洗濯物は乾燥機で乾かすという

 

生活スタイルでここまできました。

 

 

なぜかと言うと

 

結婚当初から23年間

 

バリバリの共働きだったからね。

 

 

朝7時半に家を出て

 

夕方18〜19時に帰ってくる

 

という毎日だったので

 

 

洗濯物を外干しする!!

 

 

というのは物理的に無理だったんです。

 

 

だからそれがわが家の当たり前で

 

 

前回、6年半前に

 

洗濯乾燥機が壊れたときも

 

〝当たり前〟に

 

新しい洗濯乾燥機を購入したんですね。

 

 

でも、8年前に

 

小学校の先生を辞めて

 

 

専業主婦

カウンセラー(在宅勤務)

 

 

になって、時間に自由が効く

 

新しい生活スタイルが

 

すっかり身についた今

 

 

外干しできるよね⁉︎びっくり

 

 

って思い当たった!!笑

 

 

そこで家族に

 

「しばらく外干しで様子見てみる」って

 

宣言して外干し生活がスタートしました♪

 

 

 

 

結果は、大成功!

 

 

いちいち外に出て

 

 

干したり

取り込んだり

 

 

するたびにめっちゃ気持ちいい。

 

 

鳥のさえずり

青空

風の心地よさ

 

 

時々、募集しているセッション

 

『周波数をあげるワーク』スター

 

こういうことを大切にする習慣が

 

身についている今だからこそ

 

 

自然と一体感のある

 

外干し生活のよさを

 

感じられる自分になれたんだと思う。

 

 

「丁寧な暮らしって感じで楽しい」ラブ

 

 

って言ったら

 

夫も娘ちゃんも「よかったね♡」

 

って笑ってたよw

 

 

 

そう、そう。

 

 

洗濯物干しは

 

外の気持ちよさもあって

 

わりと好きなママが多いんじゃないかな?

 

って思うけれど

 

 

洗濯物を畳む

食器洗い

夕食作り

 

 

これらの家事がめんどくさくって

 

毎日、うんざりした気持ちで

 

仕方なくやってる方も

 

いるんじゃないかな?って思います。

 

 

この「家事がめんどくさい」って

 

実は、被害者意識なんですよびっくり

 

 

めんどくさいなって感じたときに

 

自分の心の奥底の声に

 

よく耳を傾けてみると

 

 

なんで私がやらなきゃいけないの…

なんで私だけ…

 

 

こんなぼやきが聞こえてくるはず。

 

 

でね、被害者意識があるから

 

疲れるし、捗らないんですアセアセ

 

 

やりたくないというブレーキと

 

それでもやらなきゃというアクセル

 

 

つまりアクセルとブレーキを

 

同時踏みしてるから、疲れるの。

 

 

ブロックを解消して

 

被害者意識がなくなると

 

 

食器洗いもササっとできちゃいますOK

 

 

いちいち感情が動かないので

 

ほんとササっとできて

 

なにより自分が楽ですよ♪

 

 

隠してるつもりでも

 

被害者意識(なんで私だけ)は

 

家族にはダダ漏れなので

 

 

そうやって不機嫌で

 

マイナスを撒き散らすことも

 

なくなるしねウインク

 

 

家事がめんどくさいママは

 

 

被害者意識があるんだな

 

 

なんで私だけ…って思って

 

やってるから疲労困憊するんだな

 

 

って、まずは自覚すること。

 

 

そして、少しずつ

 

被害者意識を緩めていけると

 

 

洗濯物を干すことも楽しいラブ飛び出すハート

 

 

そんな、いい意味で

 

お気楽なママになれると思います♡

 

 

 

今日も、ママと子どもたちにとって
 
素敵な一日となりますように♡

 

 

 
星ブロック解消セッションの詳細はこちら↓
(1月は満席♡2月枠は1/25募集開始)
クローバー本当の自分に還る♡ハートフルセッションクローバー

心のブロック手放すことで“本当の自分”還って、軽やかに自分の人生や子育てを楽しめるようになる、魔法のようなセッションです♪
 右差し
詳しくはこちら

 

星お友達登録はこちらから↓↓
 

クローバー公式LINEアカウントで友達登録してねクローバー

☆各種セッションやランチ会のお申込みをしていただけます。ブログのご感想も、こちらからどうぞ♪

友だち追加

ID検索「@qfe1100m」

 

 

星インスタもフォローしてね星

 

 

星スレッズで呟いてます星
 

 

星「子育て」人気記事も読んでね♪↓↓

星「母親と向き合うタイミングかも」と思った方はこちら↓↓

星「自己啓発」人気記事も読んでね♪↓↓