UMIカウンセラーの真帆です♪
ひといちばい敏感な子(HSC)で小1〜4まで
朝だけ付き添い登校だった娘ちゃんも
今では何の問題もないパワフル中学生
ママが“本当の自分”に還ることで
家族みんな幸せになれる方法をお伝えしてます♪
ブロック解消セッション
わが家の子ども達もグルンと大変身した
UMIのブロック解消セッション
子どもの不登校で悩むママは
もし自分の“余命”が半年と言われても
それでも今と同じように
子どもが
学校に行くか行かないかで
ドキドキハラハラしたり
ゲーム時間を見張ったり
やる気が出ないな…と
自分まで布団から起き上がれなかったり
鬱々と一日を過ごしたり
そんな毎日を続けますか?
もし自分の残された時間が
あと半年と区切られたら
とてもじゃないけれど
そんなもったいない時間の使い方は
できないとは思いませんか?
そう、私たちってなぜか
時間は無限でいつまでも生きていられる
と思い込んでるんですよね。
でも、ある日いきなり
「あと半年です」
って残り時間を宣告されたら
流石に
自分のために
自分のやりたいことを
ずっとやってみたかったことを
思い切ってやると思いませんか?
昨日に引き続き
今日も「相棒」の話題ですが 笑
昨夜見た『人生のお会計』という話が
まさに、ある日いきなり余命半年
と宣告された男性の話でした。
公式ホームページ
真面目に
なんの面白みもない人生を
送ってきた男性(石井正則)
小学生の頃から貯金が趣味で
好きなことにお金を使うこともなく…
保険のセールスマンとして
上司に怒鳴られながら…
そんなある日、青天の霹靂で
医師から余命いくばくもないと告げられる。
流石にね
/
今までしたくてもできなかったことをやろう!
\
って思い立って。
で、彼がやったことは
たまたま出会ったある男性を助けるため
ホストクラブでシャンパンタワー!
(一晩で500万)
背中に刺青を入れる!
ヤクザ事務所に乗り込む!
拳銃(脅し用)手に入れる!
まさに今までの彼の生活に
あり得なかった選択の連続で
ホストクラブで大騒ぎしながら
「こんな景色はじめて見た」
って満足気に感嘆していたよ
「相棒15〜人生のお会計」より
あなたは余命半年だったら
なにをしますか?
どこにいきたい?
誰と会いたい?
どんな景色を見たい?
どうせ半年経ったら
もう、子どもには
なにもしてあげられないんだったら
子どものことは
信頼して(いい意味でサポートは諦めて)
どこか旅にでも出ると思いませんか?
私は、まだまだ
見てみたい景色があるし
食べてみたいものもいろいろあるな。
そして、それは本当は
今すぐそうすればいいんだよね。
あと半年で死ぬとしたらなにがしたい?
って自分に問いかけながら
「生きる」というのはどうでしょうか。
きっと
子どもを見張ったりコントロールしたり
起こるかわからない未来の心配をしたり
そんなもったいない時間の使い方は
選ばないんじゃないかな?って思う。
そして面白いことに
これだけ自分のやりたいように
時間もお金も労力も使って
他人がどうとか
世間体とか
そんなことどうでもいいって
警察(右京さんとかね)まで巻き込んで
破茶滅茶やったら
最後、病院でお医者さんに
「奇跡的に数値が安定しています」
って余命宣告、撤回⁉︎されちゃった
背中に大きな刺青彫っちゃったから
ちょっと焦ってるようにも見えたけど 笑
/
自分のやりたいことを
自分にさせてあげる♡
\
って、体を奇跡的に
驚異的な回復させるほど大切
ってこと。
もちろん、我慢はその逆ね
“時間は有限”です。
その大切な時間を
あなたはどう使って「生き」ますか?


インスタもフォローしてね


「子育て」人気記事も読んでね♪↓↓


「母親と向き合うタイミングかも」と思った方はこちら↓↓


「自己啓発」人気記事も読んでね♪↓↓