UMIカウンセラーの真帆です♪
ひといちばい敏感な子(HSC)で小1〜4まで
朝だけ付き添い登校だった娘ちゃんも
今では何の問題もないパワフル中学生
ママが“本当の自分”に還ることで
家族みんな幸せになれる方法をお伝えしてます♪
\1月枠募集は、あさって25日スタート♡/
ブロック解消セッション
わが家の子ども達もグルンと大変身した
UMIのブロック解消セッション
〜大好評につき12月は満席♡〜
1月枠は12/25募集開始
インスタもフォローしてね
楽ちん子育て術や宇宙の法則について発信中
冬休みになった
専門学校生の息子が
一人暮らしをしている名古屋から
帰ってきました♪
娘ちゃんへの
クリスマスプレゼントを
いっぱい抱えて
ブルーロックとくら寿司コラボの
娘ちゃんの推しの缶バッチは
わが家もビっくらポンを当てるために
1皿10円プラスまでして
手に入れようとして無理だったのに(笑)
息子は、数の力で
友達大勢とご飯食べに行ったときに
何回か回して、当たって
「妹に貰っていくわ」
って貰ってきてくれたらしい♡
あと、ゲーセンでとった
推しの子のフィギアと
今日、名駅のケーキ屋さんで
娘ちゃんにだけ(笑)
ケーキとプリンを買って帰宅。
娘ちゃんって
家族、お友達、先生方
本当に、みんなから
大事にされるんですよね

これって、なぜだと思いますか?

この世界は
/
自分が自分を扱うとおりに
相手もあなたを扱ってくる
\
という宇宙の法則が
働く世界なので
自己肯定感
自己受容
が、できていればいるほど
誰からも、大切にされる

という現実が
返ってくることになりますよ♪
子どもが小さいうちに
ママがUMI (ユーエムアイ)を学んで
UMI 流の子育てで
育った子どもは
このままの自分で愛されている♡
私は、ここに居ていい♡
人生は、楽しんでいい♡
という自分への“許可”が
当たり前のようにできている
安心の土台が
しっかりとできた子どもに
育ちます。
だから
うちの娘ちゃんも
羨ましいくらい
楽観的で、明るくポジティブです。
そして、自分のことを
何よりも誰よりも大切にするので
他人からも
大切に扱われるというわけ。

逆に、私たち親の世代って
自分に厳しい人が
多いですよね

で、子どもの不登校など
なにか問題が起こって
自分を見つめ直して
ブロックもいっぱい解消して
何年も、自分探しを
頑張って続けて
ずいぶん楽になったんだけど
それでも、ふとした拍子に
自分責め
自己嫌悪
自己否定
が始まってしまって
いつまで経っても
小さな澱のように
「自分が、嫌い」という気持ちが
なぜか消えない

そんなママも
多いのではないでしょうか?
これね・・・
私たち、昭和生まれの
集合意識に刻み込まれた
罪人(ツミビト)意識



みたいなものなんですよね。
私たち、日本人は戦後
一旦、とことん落ちて
で、それを“原動力”に
ここまで頑張って
すごい馬力で、社会を
発展させてきました。
マイナスをプラスに変える、とか
自分は、まだまだと思うことで
謙虚に頑張って、力を付ける
社会も、私たち個人も
そういうやり方しか
知らなかったんだよね

地の時代って
そういう泥臭い時代だったんです。
でも、今、風に時代に入って
2024年に向けて
陰極まって陽となる
冬至も超えて
日本人の本当の姿
誇りを思い出そう!!
みたいなことを発信される
ペンキ画家ショーゲンさんのような方が
注目を集める時代がきて
今、本当に
私たちママ世代も
自己卑下
自己否定
から抜け出すときが
ついに、きたんだな

って強く感じます。
いつも
自己卑下ばかりしてきたのは
そうやって頑張るやり方しか
知らなかっただけだよ。
本当は、もう十分頑張ってきたし
実は、すでに良くできているよって
みんな自分に
言ってあげたらいいと思う

さぁ、冬至を超えました。
長かった自己否定の日々から
抜け出すタイミングが
いよいよ、きています。
今日も、ママと子どもたちにとって
素敵な一日となりますように♡

(12月は満席♡1月枠は12/25募集開始)

「子育て」人気記事も読んでね♪↓↓


「母親と向き合うタイミングかも」と思った方はこちら↓↓


「自己啓発」人気記事も読んでね♪↓↓

