UMIカウンセラーの真帆です♪
自立神経失調症を治しPC専門学校に進学
国家資格を次々と取得中の息子
付き添い登校を卒業し、中学でも
絶好調なHSCっ子の娘ちゃん
ママが“本当の自分”に還ることで
家族みんな幸せになれる方法をお伝えしてます♪
ブロック解消セッション
わが家の子ども達もグルンと大変身した
UMIのブロック解消セッション
〜大好評につき6月は満席です♡〜
7月枠は6/25募集開始(人数限定)
誰にとっても、母親ってラスボスです。
私たちって、自分の
資質・能力を伸ばすため
魂の課題を乗り越えるために
人生の前半は、ブロックをつくって
それを糧に「負けるもんか」って頑張る。
大まかに言うと、みんな
そんなブループリントを描いて
産まれてきているものだから
一番、身近にいて
一番、愛を欲して仕方がない
母親を相手に、ブロックをつくる
そういう仕組みになっているんですね。
だから、99%の人は
母親に対して、なんらかの思い込み(ブロック)
例)愛されない
大切にされない
分かってもらえない
認められない
を持ったまま、大きくなります。
で、大きくなるにつれて
視野が広がり、自然と
それが思い込み・勘違いだった
って、気づく人もいるし
なんらかのお知らせがきて
(夫との不仲とか、不登校とか)
自分と向き合い
ブロックを外す人もいるし
/
まあ、母親を赦せないまま
好きになれないままでもいいでしょ
\
って、未消化な感情には蓋をして
母親のことは、あまり考えないようにして
日々を過ごしている。
そんな方も多いのではないかな
って思います(*^^*)

でね。母親のことを赦せないままでも
自分が苦しくなければ、それで全然いい♡
と思うの。
ただ、もしも・・・
なぜか、すぐにイライラしてしまう
他人の粗ばかり目について、苦しい
世界は敵ばかりに感じて、安心できない
そんなときは
もしかしたら、それは
母親への未消化な感情が原因かもしれないよ

というお話です。
それは、なぜかというと・・・
そもそも、母親への未消化な感情って
「ない」の記憶
なんですよね!!
◯◯してもらえなかった…
もっと◯◯して欲しかったのに…
母親なら◯◯すべきなのに…
ねっ!「ない」の記憶ばかりでしょ。
つまり、母親へのブロックが強い人って
/
自分は、まだ与えられて(手に入れて)ない
\
という欠乏感、不足感が
とても強いんですね!!
だから、なに一つ奪われたくないの

自分の、なけなし(と思っている)の
時間
お金
労力
評価
その他いろいろ
を、たったこれしか
手に入れていないんだから
絶対に奪われたくないし、損したくない!
って、潜在意識が固く
そう信じ込んじゃっているんだ

だから、それらを
奪おうとする(ようにしか見えない)
夫さんや子どもたちに
いつもイライラしちゃうし
失敗とか、死とか、めちゃめちゃ怖いし
周りは、みんな自分から
奪っていく存在(敵)にしか見えないから
疲れてしまうんですね



こんな生き方は
とても疲れるし、豊かじゃないし
他人にも自分にも優しくないよね。
自分が、苦しいもの。
だから、もしも
「私も、そうだな」って
思い当たる節がある人は・・・
母親への未消化な感情を
開放してあげるといいんじゃないかな?
って思う♡
そうしたら・・・
なによりも、自分自身が
生きるのがとっても楽ちんになるから、ね

今日も、ママと子どもたちにとって
素敵な一日となりますように♡

(6月は満席♡7月枠は6/25募集開始)
お友達登録はこちらから↓↓

「子育て」人気記事も読んでね♪↓↓


「母親と向き合うタイミングかも」と思った方はこちら↓↓


「自己啓発」人気記事も読んでね♪↓↓

