UMIカウンセラーの真帆です。
目の前の“問題”は、よりよい未来に
向かうための宇宙からのメッセージ
それを、紐解いて、受け取りたい方を
全力で応援しています(*˘︶˘*).。.:*♡
自立神経失調症から復活した息子
付き添い登校を卒業したHSCっ子の娘ちゃん
ママがまず“本当の自分”に還ることで
家族みんなが幸せになれる方法をお伝えしてます
不登校とか引きこもりとか
子どもの問題って
ママが自分の人生を生き始めると
簡単に解決したりします。
でも・・・
そのためには
子どもの人生の決定権は
子どもに返せばいいんだな、とか
自分が抱えている
このブロックを解消するためには
お母さんとの、この関係性に
向き合うといいんだな、って
問題解決に向けたゴールが見えてくると
とたんに尻込みし始めて
(無意識レベルで)
変わることを拒んでしまうママって
実は、とても多いんですよね。
これは、なぜかというと
“自分の人生を生きる”っていうのがどういうことなのか(・。・;
が、分からなくなっているママが
とても多いから、なんですね。
だから、とても怖いのです。
何もない空っぽの自分を
突きつけられるんじゃないかって
(無意識レベルで)警戒するので
とても怖いのです。
だから・・・
子どもの人生に
いつまでも介入し続ける。
自分の人生に向き合わなくって済むように・・・
でもさ、そんな生き方
やっぱりおかしいよね。
もう、終わりにしよう!!!
あなたが座るべきは
あなたの人生の操縦席です。
そしてね。
“自分の人生を生きる”って
そんなに難しいことじゃないからね

使命を果たさなきゃ、とか
そのためには魂の望みに気づいて、とか
目に見える成果を、とか
お金を稼げなきゃ意味がない、とか
こういうの↑、もう、いりません(笑)
こういうのって
成果主義っていうのかな。
昭和(地の時代)の価値観の名残だよね。

そうじゃなくって
自分の人生を生きるって
もっと軽やかで
もっと楽しいもの♡
ああ、私はこれが好きなんだな♪とか
これをしていると心地いいなあ♪とか
あとは
夢に向かっているときのワクワク♪とか
夢や生きがいを探している♪
まさに、その一瞬一瞬が
“今ここ”で自分を生きているっていうこと(*´∀`*)
/
そう♪
“今”を味わいながら
進んでいる、その過程そのものが
もう、人生の目的地(ゴール)なのです。
\
(結果は、不思議と後からついてくるけど)
(それは、マジで大した問題じゃない。おまけ)
ねっ♪
すごい人になんて
ならなくっていいんだよ。
すごい成果もあげなくていい。
だから・・・
安心して、自分の人生に戻ってきて。
そして、一瞬一瞬を
じっくり味わいながら
自分の人生を歩き始めよう!!
ママが自分の人生を
楽しみ始めたら
そうしたら
子どもの問題なんて
全部、跡形もなく消え去ってしまうから♡
今日も、ママと子どもたちにとって
素敵な一日となりますように。


「子育て」人気記事も読んでね♪↓↓
「母親と向き合うタイミングかも」と思った方はこちら↓↓


「自己啓発」人気記事も読んでね♪↓↓

