盛岡食べ歩き|盛岡食いしん爺日記 -17ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
盛岡食いしん爺日記
盛岡の美味しいもの、好きなものを紹介するブログです。
食いしん坊から、爺になってしまった私が気ままに書いていきます。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
爺と猫のルハンくん(70)
盛岡界隈スイーツ&パン(78)
盛岡といえば焼肉冷麺(25)
盛岡古い街並み(八幡界隈、紺屋町、鉈屋町(35)
盛岡界隈中華(40)
盛岡界隈カフェ(175)
盛岡界隈和食洋食イタリアン(177)
盛岡界うどん・そば&ラーメン&じゃじゃ麺(98)
盛岡食べ歩き(777)
岩手の温泉とグルメ(54)
岩手食べ歩き(343)
東北食べ歩き(58)
全国食べ歩き(11)
盛岡食いしん爺のつぶやき(245)
盛岡食べ歩きの記事(777件)
盛岡市中華料理の「城華」の麻婆豆腐は自家製で「豆富」と書く
小料理「福ろう」でランチは銀色に輝くさんま!(盛岡市)
そば屋さんの中華そば、盛岡でよく行く3店(北田屋、直利庵、橋本屋本店)
林の中のカフェ「風光舎の四季」
今年も始まったマイヤーリングのモンブラン
久し振りのお好み焼き、盛岡八幡町「すずめ」
時々、無性に食べたくなる「濃厚味噌白湯そば」、盛岡市「東座(あずまざ)」
ひとり焼肉もいいものだ。盛岡、ぴょんぴょん舎稲荷町本店にて
岩手では珍しいスープカレー専門店「スープカレーハウスしっぽ矢巾店」
いなだ珈琲舎でひと息、松栄館には花屋の松毬(チチリ)、本屋の書肆(しょし)みず盛りも
紫波町の産直をハシゴして買った粒の大きい葡萄の藤稔(ふじみのり)
パワースポット早池峰神社をお詣りの後は、大自然に包まれた「お山カフェ・アスチルベ」
盛岡の秋祭りと100年を超える老舗「梅月堂」のお茶もちなど盛岡らしい和菓子
盛岡の人気の鮨屋「三寿司」と鮨の思い出
チョコレート専門店「クラフティ」のオーナーは東京のパティスリーキハチで修業
盛岡市、炉何煎の「うきせんべい」は、懐かしい味でほんのりと甘さを残して消える
ゆったりした席で瑠奈エッグハンバーグ!盛岡市、ハンバーグの瑠奈
初めての「脱皮海老」は、頭から尻尾までやわらかく感激の美味しさ!盛岡市、回転鮨清次郎
初めての「すじこそば」、盛岡市老舗そば屋「直利庵」
樹々の濃い緑に包まれていた風と光の「風光舎」
…
15
16
17
18
19
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧