福岡の料理研究家(発酵)山本知美です。栄養士資格も持ち、お米パン・発酵食料理教室、レシピ開発、大手企業講師、開発商品の販売をしています。メディアに多数出演。レシピコンテスト受賞歴多数。地元の旬の食材と塩麹・甘酒等の発酵食を使ったカラダに優しい発酵食料理が得意
お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」主宰お米パン・発酵料理研究家 山本知美【祝17周年 感謝を込めてレシピプレゼント!】おはようございます。2008年6月に料理教室をスタートし、今月で17周年を迎えることができました✨これまでご縁をいただいたすべての皆様に、心より感謝申し上げます。なかでも、数ある教室の中からLienを見つけてくださり、お越しくださった皆様との出会いと、・発酵食を取り入れて体調が良くなった。・我が家の定番料理になってます!・麹の活用法まで知れて嬉しい!・小麦アレルギーで食べれなくなったパンが お米パンで食べれるようになって嬉しい!など嬉しいご感想は日々の励みとなっております。ささやかではありますが、感謝の気持ちを込めまして、公式LINEにご登録いただいた方限定で「塩麹水羊羹」のレシピを無料プレゼントいたします。やさしい甘さに、塩麹のほんのりとした塩気が広がる、夏にぴったりの和スイーツ。冷やして美味しく、からだにもやさしい一品です。ぜひ公式LINEにご登録してお受け取りください。コチラ⬇️をポチッして頂くと登録できます。 公式LINEアカウント(検索ID @sny6812s )今後ともどうぞよろしくお願いいたします。お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」山本知美HP :http://lien-cooking.jimdo.com/現在募集中の講座・イベント⇨☆ ※ キャンセルポリシー ⇨☆(必ずお読み下さい)【むなかた福津グラノーラお取り扱い店舗】⭐︎販売店舗福岡県宗像市にある道の駅。新鮮な水産物や農産物を直売。 道の駅むなかた 物産館 お土産コーナーとお菓子コーナーに置いてます。 『むなかた福津グラノーラ』の筒と小袋を販売。 住所:福岡県宗像市江口1172番地 電話:0940-62-2715 営業時間:9時~17時 定休日:毎月第4月曜日、8/15~17、12/31~1/5www.lien-cooking.com「むなかた福津グラノーラ」のご注文はコチラ⬇️「むなかた福津グラノーラ」通販サイトLINE公式アカウント(検索ID @sny6812s )コチラ⬇️をポチッして頂くと登録できます。<お申し込み・お問合せ>ココをクリック!(申込みフォームが開きます)お米パン・発酵料理研究/栄養士 お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」山本知美HP :http://lien-cooking.jimdo.com/stores :☆Facebook ☆Instagram☆Twitter☆note☆
お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」主宰お米パン・発酵料理研究家 山本知美今日、6月16日は和菓子の日🍡という事で…試作中の生のお米で作る和スイーツ甘酒どら焼きをご紹介✨生のお米と甘酒入りの生地に塩麹ほうじ茶あんとあんバターの2種類を挟んだどら焼き美味しい証の縦線もしっかり入ってます👍焼印は千鳥とLien のロゴを。動画はコチラ⭐︎- YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtube.com生のお米で作る発酵スイーツレッスン準備中🌾公式LINEに登録してお待ちくださいね❣️公式LINEアカウント(検索ID @sny6812s )コチラ⬇️をポチッして頂くと登録できます。お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」山本知美HP :http://lien-cooking.jimdo.com/現在募集中の講座・イベント⇨☆ ※ キャンセルポリシー ⇨☆(必ずお読み下さい)【むなかた福津グラノーラお取り扱い店舗】⭐︎販売店舗福岡県宗像市にある道の駅。新鮮な水産物や農産物を直売。 道の駅むなかた 物産館 お土産コーナーとお菓子コーナーに置いてます。 『むなかた福津グラノーラ』の筒と小袋を販売。 住所:福岡県宗像市江口1172番地 電話:0940-62-2715 営業時間:9時~17時 定休日:毎月第4月曜日、8/15~17、12/31~1/5www.lien-cooking.com「むなかた福津グラノーラ」のご注文はコチラ⬇️「むなかた福津グラノーラ」通販サイトLINE公式アカウント(検索ID @sny6812s )コチラ⬇️をポチッして頂くと登録できます。<お申し込み・お問合せ>ココをクリック!(申込みフォームが開きます)お米パン・発酵料理研究/栄養士 お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」山本知美HP :http://lien-cooking.jimdo.com/stores :☆Facebook ☆Instagram☆Twitter☆note☆
お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」主宰お米パン・発酵料理研究家 山本知美今日は父の日👔両実家の父に日頃の感謝を込めて、プレゼントを届けて来ました6月も中旬となりましたが、5月のサンデー福岡5/24号の『革命レシピラボ』に掲載されたレシピをご紹介します。「新玉ねぎのカリカリじゃこサラダ」シンプルなドレッシングに、カリカリのちりめんじゃこの食感とかつお節の風味が食欲をそそります✨毎回旬の食材と発酵食を使った簡単に作れるレシピを紹介しています。過去投稿もブログ(テーマのレシピから見れます)やホームページhttp://lien-cooking.jimdo.com/からご覧いただけますので、日々の献立のヒントにしていただければ幸いです。※サンデー福岡さんの許可をいただき、レシピ公開しております。お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」山本知美HP :http://lien-cooking.jimdo.com/現在募集中の講座・イベント⇨☆ ※ キャンセルポリシー ⇨☆(必ずお読み下さい)【むなかた福津グラノーラお取り扱い店舗】⭐︎販売店舗福岡県宗像市にある道の駅。新鮮な水産物や農産物を直売。 道の駅むなかた 物産館 お土産コーナーとお菓子コーナーに置いてます。 『むなかた福津グラノーラ』の筒と小袋を販売。 住所:福岡県宗像市江口1172番地 電話:0940-62-2715 営業時間:9時~17時 定休日:毎月第4月曜日、8/15~17、12/31~1/5www.lien-cooking.com「むなかた福津グラノーラ」のご注文はコチラ⬇️「むなかた福津グラノーラ」通販サイトLINE公式アカウント(検索ID @sny6812s )コチラ⬇️をポチッして頂くと登録できます。<お申し込み・お問合せ>ココをクリック!(申込みフォームが開きます)お米パン・発酵料理研究/栄養士 お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」山本知美HP :http://lien-cooking.jimdo.com/stores :☆Facebook ☆Instagram☆Twitter☆note☆
お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」主宰お米パン・発酵料理研究家 山本知美満席になりました!キャンセル待ちのみ受付ます。【こだわりのお味噌教室開催いたします!】毎回大人気のこだわりのお味噌教室。リクエストをいただき、今月の新月に開催する事にいたしました。地元宗像産の材料にこだわり、宗像産の大豆、農業福島園さんの無農薬無化学肥料の宗像産の米麹(山田錦)、神守る島大島で塩ジィが作る大島の塩。市販品では高価すぎて先ずない、とても贅沢な材料で仕込むこだわりのお味噌教室✨その土地の原材料を使い、自分で仕込み、お家で熟成させたお味噌は一番カラダに合ったお味噌になります。地元宗像産で全ての材料が揃うというなんとも有り難い環境🙏お味噌教室に参加された方からは✅お味噌の事を色々知れて勉強になった。✅お味噌以外の事も勉強になった。✅楽しく学べた。✅分かりやすかった。✅お家でも作ってみます。✅出来上がりが楽しみ🎵✅生産者さんのこだわりなどが素晴らしい。など、嬉しいご感想をいただいております。こだわった原材料を使い、自分で仕込んだお味噌は格別✨その美味しさにびっくりされることでしょう。市販のお味噌には戻れません。日本の伝統的なスーパーフード『お味噌』を皆んなで楽しく仕込みましょう🎵6月25日(水)の新月に開催します🌑仕込んだお味噌を月光浴させて、お月様パワーもしっかり込めましょう🌑満席になりました!キャンセル待ちのみ受付ます。<お申し込み・お問合せ>ここをクリック(お申し込みフォームが開きます)【詳細】開催日 : 6月25日(水)新月🈵 開催時間 : 11時〜13時開催場所 :福岡県宗像市(住所はお申し込み時にお伝えいたします。) (最寄り駅から徒歩20分)受講料 :6,800円(税込)(仕込んだお味噌1kg強お持ち帰り)事前振込持参品 : エプロン、ハンドタオル、筆記用具、お味噌仕込み用に1.5〜2Lの容器・男性は面識のある方・同伴の方のみ可・駐車場有満席になりました!キャンセル待ちのみ受付ます。<お申し込み・お問合せ>ここをクリック(お申し込みフォームが開きます)※ キャンセルポリシー ⇨☆(必ずお読み下さい)お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」山本知美HP :http://lien-cooking.jimdo.com/現在募集中の講座・イベント⇨☆※ キャンセルポリシー ⇨☆(必ずお読み下さい)【むなかた福津グラノーラお取り扱い店舗】⭐︎販売店舗福岡県宗像市にある道の駅。新鮮な水産物や農産物を直売。 道の駅むなかた 物産館 お土産コーナーとお菓子コーナーに置いてます。 『むなかた福津グラノーラ』の筒と小袋を販売。 住所:福岡県宗像市江口1172番地 電話:0940-62-2715 営業時間:9時~17時 定休日:毎月第4月曜日、8/15~17、12/31~1/5www.lien-cooking.com「むなかた福津グラノーラ」通販サイト公式LINEアカウント(検索ID @sny6812s )コチラ⬇️をポチッして頂くと登録できます。
お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」主宰お米パン・発酵料理研究家 山本知美5月末に実家に実ってた梅ちぎりをしました。無農薬の梅photo:娘凄く採れた年は30kgぐらい採れて、保存用に冷凍庫まで買った年もあったのに…⭐︎『大豊作! 実家の梅ちぎり』日曜日に主人と実家の梅ちぎりをしました。無農薬のきれいな梅1本の老梅ですが、今年は例年にない大豊作ビッシリ実をつけてます。なんとダンボール3箱 30kg2…ameblo.jp今年はなんと!1kgちょっとしか採れず逆にビックリこれだけ採れた梅は…昨年豆花レッスンの時に「美味し〜い」と好評だった青梅ジャムにしました。ガイアの水でアク抜きし、WSで作った銅鍋でコトコト炊いて美味しい青梅ジャムに娘は豆乳ヨーグルトにかけて食べるのがお気に入り😊酸味のある梅ジャムは豆花のアクセントにピッタリ✨青梅ジャムたくさんできたので、今年も豆花レッスンしようかな☺️実を取った種は醤油に漬けて梅醤油に。そうめんや煮魚におすすめです。以前アップした梅味噌や梅シロップで作る梅ゼリーの作り方も載せておきますので、青梅が手に入るこの時期ぜひ作ってみてください😊梅味噌⭐︎梅の時期に作って保存! 蜂蜜で作る梅味噌梅の時期に作って保存しておくと重宝する調味料。砂糖は使わず蜂蜜で作る梅味噌。梅の酸味が暑い夏に嬉しい、食欲をそそる一品に変身!oceans-nadia.com梅ゼリーお米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」山本知美HP :http://lien-cooking.jimdo.com/現在募集中の講座・イベント⇨☆ ※ キャンセルポリシー ⇨☆(必ずお読み下さい)【むなかた福津グラノーラお取り扱い店舗】⭐︎販売店舗福岡県宗像市にある道の駅。新鮮な水産物や農産物を直売。 道の駅むなかた 物産館 お土産コーナーとお菓子コーナーに置いてます。 『むなかた福津グラノーラ』の筒と小袋を販売。 住所:福岡県宗像市江口1172番地 電話:0940-62-2715 営業時間:9時~17時 定休日:毎月第4月曜日、8/15~17、12/31~1/5www.lien-cooking.com「むなかた福津グラノーラ」のご注文はコチラ⬇️「むなかた福津グラノーラ」通販サイトLINE公式アカウント(検索ID @sny6812s )コチラ⬇️をポチッして頂くと登録できます。<お申し込み・お問合せ>ココをクリック!(申込みフォームが開きます)お米パン・発酵料理研究/栄養士 お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」山本知美HP :http://lien-cooking.jimdo.com/stores :☆Facebook ☆Instagram☆Twitter☆note☆
お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」主宰お米パン・発酵料理研究家 山本知美あっという間に6月になってしまいましたが、先月、よもぎの新芽を摘んで、生のお米で作るお米パンとお米シフォンケーキに入れてみましたお米と一緒にミキサーにかけれるので、茹でた後、フープロで刻む必要もなく、茹でて、絞って、そのままミキサーへ粉砕されてきれいなグリーンに滑らかな生地にお米のよもぎパン焼けました塩麹あんほんのり塩気の餡とよもぎの香りがたまらないお米あんぱんそしてコチラはお米のよもぎシフォンケーキ色がきれい生のお米とよもぎだからしっとりこちらもよもぎの香りがたまりません餡生クリームをサンドしたよもぎシフォンサンド動画はコチラよもぎあんぱん⭐︎- YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtube.comよもぎのシフォンケーキ⭐︎- YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtube.com季節の食材で色々アレンジもできるお米パンとお米スイーツお米パンやお米スイーツの募集やお申し込みは公式LINEから!コチラ⬇️をポチッして頂くと登録できます。お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」山本知美HP :http://lien-cooking.jimdo.com/現在募集中の講座・イベント⇨☆ ※ キャンセルポリシー ⇨☆(必ずお読み下さい)【むなかた福津グラノーラお取り扱い店舗】⭐︎販売店舗福岡県宗像市にある道の駅。新鮮な水産物や農産物を直売。 道の駅むなかた 物産館 お土産コーナーとお菓子コーナーに置いてます。 『むなかた福津グラノーラ』の筒と小袋を販売。 住所:福岡県宗像市江口1172番地 電話:0940-62-2715 営業時間:9時~17時 定休日:毎月第4月曜日、8/15~17、12/31~1/5www.lien-cooking.com「むなかた福津グラノーラ」のご注文はコチラ⬇️「むなかた福津グラノーラ」通販サイトLINE公式アカウント(検索ID @sny6812s )コチラ⬇️をポチッして頂くと登録できます。<お申し込み・お問合せ>ココをクリック!(申込みフォームが開きます)お米パン・発酵料理研究/栄養士 お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」山本知美HP :http://lien-cooking.jimdo.com/stores :☆Facebook ☆Instagram☆Twitter☆note☆
お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」主宰お米パン・発酵料理研究家 山本知美今、「第5次ドーナツブーム」と言われており、ドーナツ屋さんが続々オープン!人気のドーナツ屋さんは、どこも大行列そこで・・おうちで簡単に作れる『米粉のオールドファッションドーナツ』のレシピを公開!生地はフードプロセッサーであっという間!米粉だから、小麦より油を吸いにくいのでヘルシー✨ザクッとした食感がたまらない!しかも手作りなら、買うより断然お得‼️見た目も味も、お店レベル✨作り方はYouTubeと、レシピサイトNadiaにアップしてます。YouTubeはこちら《チャンネル登録もよろしくお願いします》Nadia⭐︎フープロで簡単! 米粉のオールドファッションドーナツお家で簡単に米粉のオールドファッションが作れちゃう!生地はフープロで簡単に! 米粉なので、小麦よりも吸油率が少なく、ザクッとヘルシーなグルテンフリーのオールドファッション。しかも、市販で買うより断然お得!oceans-nadia.comぜひ作ってみてくださいつくれぽもお待ちしてますぐお米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」山本知美HP :http://lien-cooking.jimdo.com/現在募集中の講座・イベント⇨☆ ※ キャンセルポリシー ⇨☆(必ずお読み下さい)【むなかた福津グラノーラお取り扱い店舗】⭐︎販売店舗福岡県宗像市にある道の駅。新鮮な水産物や農産物を直売。 道の駅むなかた 物産館 お土産コーナーとお菓子コーナーに置いてます。 『むなかた福津グラノーラ』の筒と小袋を販売。 住所:福岡県宗像市江口1172番地 電話:0940-62-2715 営業時間:9時~17時 定休日:毎月第4月曜日、8/15~17、12/31~1/5www.lien-cooking.com「むなかた福津グラノーラ」のご注文はコチラ⬇️「むなかた福津グラノーラ」通販サイトLINE公式アカウント(検索ID @sny6812s )コチラ⬇️をポチッして頂くと登録できます。<お申し込み・お問合せ>ココをクリック!(申込みフォームが開きます)お米パン・発酵料理研究/栄養士 お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」山本知美HP :http://lien-cooking.jimdo.com/stores :☆Facebook ☆Instagram☆Twitter☆note☆
お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」主宰お米パン・発酵料理研究家 山本知美24日(土)は雨の中、ネオラマート 1周年祭にお越しいただきありがとうございました。大雨予報で縮小開催でしたが、お友達や広告見て...など、沢山の方が雨の中お越しくださいました。サンデー福岡の広告に掲載していた甘夏スコーンと甘夏マフィンをわざわざ買いに来てくれた方も甘夏スコーンは写真撮る前に売り切れ息子が赤ちゃんの時からの26年来のママ友もいつもありがとう雨だから、残るだろうな〜と思ってた、お米パンや米粉の焼菓子…おかげさまで完売しましたお米のよもぎあんぱんやお米のよもぎシフォンケーキよもぎの香りが凄くて美味しかった〜!と大好評でしたお越しいただいた皆様、ネオラマートの皆様、ありがとうございましたくつろぎ珈琲さんのコーヒーと、アイリードーナツ でひと息お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」山本知美HP :http://lien-cooking.jimdo.com/現在募集中の講座・イベント⇨☆ ※ キャンセルポリシー ⇨☆(必ずお読み下さい)【むなかた福津グラノーラお取り扱い店舗】⭐︎販売店舗福岡県宗像市にある道の駅。新鮮な水産物や農産物を直売。 道の駅むなかた 物産館 お土産コーナーとお菓子コーナーに置いてます。 『むなかた福津グラノーラ』の筒と小袋を販売。 住所:福岡県宗像市江口1172番地 電話:0940-62-2715 営業時間:9時~17時 定休日:毎月第4月曜日、8/15~17、12/31~1/5www.lien-cooking.com「むなかた福津グラノーラ」のご注文はコチラ⬇️「むなかた福津グラノーラ」通販サイトLINE公式アカウント(検索ID @sny6812s )コチラ⬇️をポチッして頂くと登録できます。<お申し込み・お問合せ>ココをクリック!(申込みフォームが開きます)お米パン・発酵料理研究/栄養士 お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」山本知美HP :http://lien-cooking.jimdo.com/stores :☆Facebook ☆Instagram☆Twitter☆note☆
お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」主宰お米パン・発酵料理研究家 山本知美直前のお知らせとなってしまいましたが、明日5/24(土)に光の道沿いにある福津市宮司浜のネオラマートさんで開催されるネオラマート1周年祭に出店します。雨の予報のため、当初の予定より縮小されての開催ですが、Lienも出店する事にいたしました。イベント内容はコチラになります。Lienの出品商品も当初の予定より少なくしております。写真にあります「お米の塩麹豆乳カヌレ」の販売はございません。明日のラインアップは・むなかた福津グラノーラ・むなかた福津ティー・米粉の塩麹クッキー・玄米粉のスノーボール・米粉のレモンケーキ・米粉の甘夏マフィン・米粉の甘夏スコーン・生のお米のよもぎシフォンケーキ・生のお米の玄米パン・生のお米のよもぎあんぱんを予定しております。(確定ではありません)雨予報ですが、皆様のお越しをお待ちしております。住所 福津市宮司浜3-4-4☆Login • InstagramWelcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.www.instagram.comお米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」山本知美HP :http://lien-cooking.jimdo.com/現在募集中の講座・イベント⇨☆ ※ キャンセルポリシー ⇨☆(必ずお読み下さい)【むなかた福津グラノーラお取り扱い店舗】⭐︎販売店舗福岡県宗像市にある道の駅。新鮮な水産物や農産物を直売。 道の駅むなかた 物産館 お土産コーナーとお菓子コーナーに置いてます。 『むなかた福津グラノーラ』の筒と小袋を販売。 住所:福岡県宗像市江口1172番地 電話:0940-62-2715 営業時間:9時~17時 定休日:毎月第4月曜日、8/15~17、12/31~1/5www.lien-cooking.com「むなかた福津グラノーラ」のご注文はコチラ⬇️「むなかた福津グラノーラ」通販サイトLINE公式アカウント(検索ID @sny6812s )コチラ⬇️をポチッして頂くと登録できます。<お申し込み・お問合せ>ココをクリック!(申込みフォームが開きます)お米パン・発酵料理研究/栄養士 お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」山本知美HP :http://lien-cooking.jimdo.com/stores :☆Facebook ☆Instagram☆Twitter☆note☆
お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」主宰お米パン・発酵料理研究家 山本知美📣【嬉しいお知らせ&応援のお願い】📣「伊藤園お~いお茶杯 第66期王位戦 七番勝負 第4局」が、8月に宗像市で開催されます!この対局で提供される「勝負おやつ」の候補として、『むなかた福津グラノーラ』が✨一次審査を通過しました!✨そして本日【5月21日】より、**二次審査(WEB投票)**がスタート!\あなたの一票が「勝負おやつ」を決めます!/📱QRコードから【お一人様1回】投票できます。ぜひ応援よろしくお願いいたします!6/7まで!㉖むなかた福津グラノーラ を投票お願いします!コチラからもフォームに入れます。☆LoGoフォームlogoform.jp王位戦詳細はコチラ⬇️☆「伊藤園お~いお茶杯第66期王位戦第4局」勝負めし・勝負おやつWEB投票「伊藤園お~いお茶杯第66期王位戦第4局」勝負めし・勝負おやつWEB投票 / 福岡県宗像市公式サイトwww.city.munakata.lg.jpお米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」山本知美HP :http://lien-cooking.jimdo.com/現在募集中の講座・イベント⇨☆ ※ キャンセルポリシー ⇨☆(必ずお読み下さい)【むなかた福津グラノーラお取り扱い店舗】⭐︎販売店舗福岡県宗像市にある道の駅。新鮮な水産物や農産物を直売。 道の駅むなかた 物産館 お土産コーナーとお菓子コーナーに置いてます。 『むなかた福津グラノーラ』の筒と小袋を販売。 住所:福岡県宗像市江口1172番地 電話:0940-62-2715 営業時間:9時~17時 定休日:毎月第4月曜日、8/15~17、12/31~1/5www.lien-cooking.com「むなかた福津グラノーラ」のご注文はコチラ⬇️「むなかた福津グラノーラ」通販サイトLINE公式アカウント(検索ID @sny6812s )コチラ⬇️をポチッして頂くと登録できます。<お申し込み・お問合せ>ココをクリック!(申込みフォームが開きます)お米パン・発酵料理研究/栄養士 お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」山本知美HP :http://lien-cooking.jimdo.com/stores :☆Facebook ☆Instagram☆Twitter☆note☆
お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」主宰お米パン・発酵料理研究家 山本知美第6期お米パン体験レッスンが先週からスタートしました。メニューは生のお米で作る、乳・卵・小麦・サイリウムハスク不使用の『塩麹クランブルお米パン』塩麹入りの生地に塩麹クランブルをトッピングふんわりもっちりの生地に、塩麹クランブルのほんのり塩気とザクザクの食感が最高に美味しい💓生の米が短時間で簡単にふんわり美味しいパンになる事に感動されてました早速、認定コースレッスンのお申し込みも✨ありがとうございますオンラインレッスンの準備も進んでいます。5/30(金)開催のオンラインレッスンに1名キャンセルが出ました!満席になりました。参加ご希望の方いらっしゃいましたら、公式LINEから詳細をご覧いただき、お申し込みください。コチラ⬇️をポチッして頂くと登録できます。🌾 発酵調味料入りLienオリジナルお米パン❁農薬、化学肥料不使用の地元のお米1合で作る。❁生地に乳、卵、小麦不使用。❁サイリウムハスク不使用。❁白神こだま酵母使用。❁発酵調味料入り。❁手に入りやすい安心安全な材料で。❁一万円以下のミキサーとオーブンでできる!お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」山本知美HP :http://lien-cooking.jimdo.com/現在募集中の講座・イベント⇨☆ ※ キャンセルポリシー ⇨☆(必ずお読み下さい)【むなかた福津グラノーラお取り扱い店舗】⭐︎販売店舗福岡県宗像市にある道の駅。新鮮な水産物や農産物を直売。 道の駅むなかた 物産館 お土産コーナーとお菓子コーナーに置いてます。 『むなかた福津グラノーラ』の筒と小袋を販売。 住所:福岡県宗像市江口1172番地 電話:0940-62-2715 営業時間:9時~17時 定休日:毎月第4月曜日、8/15~17、12/31~1/5www.lien-cooking.com「むなかた福津グラノーラ」のご注文はコチラ⬇️「むなかた福津グラノーラ」通販サイトLINE公式アカウント(検索ID @sny6812s )コチラ⬇️をポチッして頂くと登録できます。<お申し込み・お問合せ>ココをクリック!(申込みフォームが開きます)お米パン・発酵料理研究/栄養士 お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」山本知美HP :http://lien-cooking.jimdo.com/stores :☆Facebook ☆Instagram☆Twitter☆note☆
お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」主宰お米パン・発酵料理研究家 山本知美いちごの時期もそろそろ終わりですが…1day cafeでも大好評だった生のお米とフレッシュいちごのシフォンケーキ🍓農業福島園さんの自然栽培のお米に宗像・福津産のフレッシュいちごと自家製いちごパウダーも加えたいちご感たっぷりのお米のいちごシフォン型外しも美しく✨生のお米なのでしっとり、ふわふわ感がすごいんです❣️ぜひふわふわ感を動画でご覧ください☆- YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtube.comチャンネル登録もよろしくお願いします1day cafeでも大好評でした生のお米で作るスイーツレッスン準備中です。公式LINEでお知らせしますので、ご登録お願いします。コチラ⬇️をポチッして頂くと登録できます。お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」山本知美HP :http://lien-cooking.jimdo.com/現在募集中の講座・イベント⇨☆ ※ キャンセルポリシー ⇨☆(必ずお読み下さい)【むなかた福津グラノーラお取り扱い店舗】⭐︎販売店舗福岡県宗像市にある道の駅。新鮮な水産物や農産物を直売。 道の駅むなかた 物産館 お土産コーナーとお菓子コーナーに置いてます。 『むなかた福津グラノーラ』の筒と小袋を販売。 住所:福岡県宗像市江口1172番地 電話:0940-62-2715 営業時間:9時~17時 定休日:毎月第4月曜日、8/15~17、12/31~1/5www.lien-cooking.com「むなかた福津グラノーラ」のご注文はコチラ⬇️「むなかた福津グラノーラ」通販サイトLINE公式アカウント(検索ID @sny6812s )コチラ⬇️をポチッして頂くと登録できます。<お申し込み・お問合せ>ココをクリック!(申込みフォームが開きます)お米パン・発酵料理研究/栄養士 お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」山本知美HP :http://lien-cooking.jimdo.com/stores :☆Facebook ☆Instagram☆Twitter☆note☆
お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」主宰お米パン・発酵料理研究家 山本知美今週日曜日5/11は母の日でしたね両実家の母に、お花とお菓子を持って行きました娘が帰宅後、花束をくれて、包みをほどくのがもったいないぐらい素敵な花束でした夕食も作ってくれましたスキレットハンバーグ塩麹ポトフも。人参のグラノーラにハート発見皮付きのフライドポテトも手作りとーっても美味しかったデザートのケーキはアルルのケーキがとっても可愛い買ったので、主人におねだりして買って貰ったカーネーションケーキ息子からはハーゲンダッツのアイスと13日にランチに連れて行ってくれました娘の誕生日だったので、娘も一緒に岡垣町の「海輪亭」さんへ。料理の撮影禁止になってたので、料理は撮ってませんが、ボリュームたっぷりの海鮮丼3種類の海鮮丼と書いてたけど、3種類以上のお刺身と漬けがご飯が見えないくらいの量乗ってて、凄かった!刺身が分厚くて、新鮮で美味しかった幸せな母の日家族に感謝ですお米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」山本知美HP :http://lien-cooking.jimdo.com/現在募集中の講座・イベント⇨☆ ※ キャンセルポリシー ⇨☆(必ずお読み下さい)【むなかた福津グラノーラお取り扱い店舗】⭐︎販売店舗福岡県宗像市にある道の駅。新鮮な水産物や農産物を直売。 道の駅むなかた 物産館 お土産コーナーとお菓子コーナーに置いてます。 『むなかた福津グラノーラ』の筒と小袋を販売。 住所:福岡県宗像市江口1172番地 電話:0940-62-2715 営業時間:9時~17時 定休日:毎月第4月曜日、8/15~17、12/31~1/5www.lien-cooking.com「むなかた福津グラノーラ」のご注文はコチラ⬇️「むなかた福津グラノーラ」通販サイトLINE公式アカウント(検索ID @sny6812s )コチラ⬇️をポチッして頂くと登録できます。<お申し込み・お問合せ>ココをクリック!(申込みフォームが開きます)お米パン・発酵料理研究/栄養士 お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」山本知美HP :http://lien-cooking.jimdo.com/stores :☆Facebook ☆Instagram☆Twitter☆note☆
お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」主宰お米パン・発酵料理研究家 山本知美5月に入りGWも過ぎてしまいましたが、4月のサンデー福岡4/19号、4/26号の『革命レシピラボ』に掲載されたレシピをご紹介します。「甘夏餅」と「ネギ坊主の米粉天ぷら」4/19号甘夏ジャムの作り方はコチラ⬇️4/26号毎回旬の食材と発酵食を使った簡単に作れるレシピを紹介しています。過去投稿もブログ(テーマのレシピから見れます)やホームページhttp://lien-cooking.jimdo.com/からご覧いただけますので、日々の献立のヒントにしていただければ幸いです。※サンデー福岡さんの許可をいただき、レシピ公開しております。お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」山本知美HP :http://lien-cooking.jimdo.com/現在募集中の講座・イベント⇨☆ ※ キャンセルポリシー ⇨☆(必ずお読み下さい)【むなかた福津グラノーラお取り扱い店舗】⭐︎販売店舗福岡県宗像市にある道の駅。新鮮な水産物や農産物を直売。 道の駅むなかた 物産館 お土産コーナーとお菓子コーナーに置いてます。 『むなかた福津グラノーラ』の筒と小袋を販売。 住所:福岡県宗像市江口1172番地 電話:0940-62-2715 営業時間:9時~17時 定休日:毎月第4月曜日、8/15~17、12/31~1/5www.lien-cooking.com「むなかた福津グラノーラ」のご注文はコチラ⬇️「むなかた福津グラノーラ」通販サイトLINE公式アカウント(検索ID @sny6812s )コチラ⬇️をポチッして頂くと登録できます。<お申し込み・お問合せ>ココをクリック!(申込みフォームが開きます)お米パン・発酵料理研究/栄養士 お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」山本知美HP :http://lien-cooking.jimdo.com/stores :☆Facebook ☆Instagram☆Twitter☆note☆
お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」主宰お米パン・発酵料理研究家 山本知美ゴールデンウィークも終わり、昨日から通常お仕事モードに。今年のGWは銅鍋作りのワークショップに参加したり⭐︎『娘と銅鍋作りのワークショップへ』お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」主宰お米パン・発酵料理研究家 山本知美昨年参加した銅鍋作りのワークショップに今年も参加してきました!昨年のブロ…ameblo.jp娘と1day cafe開催⭐︎『予約50名! いちご尽くしの1day cafeご来店ありがとうございました』お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」主宰お米パン・発酵料理研究家 山本知美4/29に娘と開催しました「いちご尽くしの1day cafe」大盛況で無…ameblo.jp天神に出かけたり、誕生会BBQしたり⭐︎『誕生会BBQ』お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」主宰お米パン・発酵料理研究家 山本知美昨日は主人の実家で恒例の誕生会BBQでした。快晴 BBQ日和息子も娘も5…ameblo.jpと、なんだかんだであっというまでした。そして…5/5はちょっと遠出してきました。朝7時30分に出発して長崎へ。最初の目的は…長崎スタジアムシティで6日まで開催の「海に眠るダイヤモンド展」鉄平の日記古びたノートから段々きれいなノートに細かなところまで凄い!衣装も展示してありましたそして、一番見たかったコチラ✨ギヤマン✨美しかった〜せっかくなので、スタジアムシティ内も散策昼食は四海樓へGWだったので、オープン前から大行列ちゃんぽんと皿うどん発祥のお店3種類を3人でシェア久しぶりだったけど、美味しさは変わらずオランダ坂昼食後は波佐見陶器まつりへ最終日の15時頃に到着したけど、こちらも凄い人陶器市はやっぱり楽しい♬購入した器達昨年買った24センチの蒸籠をもう一段追加。器達どこに収納しよう〆は温泉♨️なんと!1200円で温泉と↓この夕食付き楽しい1日でしたお米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」山本知美HP :http://lien-cooking.jimdo.com/現在募集中の講座・イベント⇨☆ ※ キャンセルポリシー ⇨☆(必ずお読み下さい)【むなかた福津グラノーラお取り扱い店舗】⭐︎販売店舗福岡県宗像市にある道の駅。新鮮な水産物や農産物を直売。 道の駅むなかた 物産館 お土産コーナーとお菓子コーナーに置いてます。 『むなかた福津グラノーラ』の筒と小袋を販売。 住所:福岡県宗像市江口1172番地 電話:0940-62-2715 営業時間:9時~17時 定休日:毎月第4月曜日、8/15~17、12/31~1/5www.lien-cooking.com「むなかた福津グラノーラ」のご注文はコチラ⬇️「むなかた福津グラノーラ」通販サイトLINE公式アカウント(検索ID @sny6812s )コチラ⬇️をポチッして頂くと登録できます。<お申し込み・お問合せ>ココをクリック!(申込みフォームが開きます)お米パン・発酵料理研究/栄養士 お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」山本知美HP :http://lien-cooking.jimdo.com/stores :☆Facebook ☆Instagram☆Twitter☆note☆
お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」主宰お米パン・発酵料理研究家 山本知美昨日は主人の実家で恒例の誕生会BBQでした。快晴 BBQ日和息子も娘も5月生まれなので、コロナ禍以外は毎年両実家とBBQ。昨年は久しぶりにBBQ再開今年も開催できて良かったアヒージョも畑から採ってきたネギ坊主も〆は焼きおにぎりケーキも毎年恒例アルルさん宗像で一番おすすめのケーキ屋さんチョビちゃんも狙ってる美味しく食べて笑って、今年も楽しいBBQでしたお米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」山本知美HP :http://lien-cooking.jimdo.com/現在募集中の講座・イベント⇨☆ ※ キャンセルポリシー ⇨☆(必ずお読み下さい)【むなかた福津グラノーラお取り扱い店舗】⭐︎販売店舗福岡県宗像市にある道の駅。新鮮な水産物や農産物を直売。 道の駅むなかた 物産館 お土産コーナーとお菓子コーナーに置いてます。 『むなかた福津グラノーラ』の筒と小袋を販売。 住所:福岡県宗像市江口1172番地 電話:0940-62-2715 営業時間:9時~17時 定休日:毎月第4月曜日、8/15~17、12/31~1/5www.lien-cooking.com「むなかた福津グラノーラ」のご注文はコチラ⬇️「むなかた福津グラノーラ」通販サイトLINE公式アカウント(検索ID @sny6812s )コチラ⬇️をポチッして頂くと登録できます。<お申し込み・お問合せ>ココをクリック!(申込みフォームが開きます)お米パン・発酵料理研究/栄養士 お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」山本知美HP :http://lien-cooking.jimdo.com/stores :☆Facebook ☆Instagram☆Twitter☆note☆
お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」主宰お米パン・発酵料理研究家 山本知美4/29に娘と開催しました「いちご尽くしの1day cafe」大盛況で無事終える事できましたご来店いただいた皆様ありがとうございました。なんと!事前に予想をはるかに超える、50名のご予約をいただき、満席でお待たせしてしまうのではないか?時間内に回せるのか?スムーズに提供できるのか?仕込みの量足りるのか?など、初めてのカフェで色々不安が募りましたが…前日、当日と最強の助っ人が来てくれて、3時間で50人!無事提供する事ができました 達成感全種類注文してくださったグループも多かった!ありがとうございます前日に焼いたシフォンケーキ5台!当日の盛り付けは娘担当。普段カフェでバイトしてるので、一番落ち着いてたやりたい!を実現できて、大満足の娘お手伝いしてくれた友と、終わってホッとした一枚エプロンと三角巾もお揃いにしましたアンケートには嬉しいご感想がいっぱい🍓雰囲気良く、どのスイーツもお茶も美味しかった!🍓パフェのジュレのアクセントが良かった!🍓カヌレがモッチリして美味しかった!🍓パフェのいちごがたっぷりで、たくさんの味が重なっていて最初から最後まで楽しめた!🍓盛り付けもきれいで、食べるのがもったいなかった!🍓美味しさと笑顔のおもてなしで幸せな時間でした!🍓またあれば絶対行く!🍓いつもfacebookで見ててお母さんと娘さんのデザートすごいなぁと思ってて実際に食べれて良かった!などなど…。せっかくお越しいただいたのに、ゆっくりお話しできなかったのが申し訳なく、また、提供をお待たせしたりと、至らない点も多々ありましたが、皆様の温かい対応に感謝申し上げます。今回来れなかった方や、今回お越しいただいた方々から、またカフェやって!次回も楽しみにしてる♬とリクエストもたくさんいただいておりますので、第2弾も企画したいな…と思っておりますお米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」山本知美HP :http://lien-cooking.jimdo.com/現在募集中の講座・イベント⇨☆ ※ キャンセルポリシー ⇨☆(必ずお読み下さい)【むなかた福津グラノーラお取り扱い店舗】⭐︎販売店舗福岡県宗像市にある道の駅。新鮮な水産物や農産物を直売。 道の駅むなかた 物産館 お土産コーナーとお菓子コーナーに置いてます。 『むなかた福津グラノーラ』の筒と小袋を販売。 住所:福岡県宗像市江口1172番地 電話:0940-62-2715 営業時間:9時~17時 定休日:毎月第4月曜日、8/15~17、12/31~1/5www.lien-cooking.com「むなかた福津グラノーラ」のご注文はコチラ⬇️「むなかた福津グラノーラ」通販サイトLINE公式アカウント(検索ID @sny6812s )コチラ⬇️をポチッして頂くと登録できます。<お申し込み・お問合せ>ココをクリック!(申込みフォームが開きます)お米パン・発酵料理研究/栄養士 お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」山本知美HP :http://lien-cooking.jimdo.com/stores :☆Facebook ☆Instagram☆Twitter☆note☆
お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」主宰お米パン・発酵料理研究家 山本知美昨年参加した銅鍋作りのワークショップに今年も参加してきました!昨年のブログ⬇️昨年、作品を見た娘が「私も作りたい!」と言っていて、今年はちょうど日曜日開催があったので、娘に聞いたら「行く!」という事で、今年は娘と参加してきました手先が器用な娘…今回もさすがお昼休憩…ランチは主催者の宮村さんが作られた銅鍋を使ったカレーやお料理色々美味しかった〜昼食後また作業再開今回は40cmの特大サイズなので、叩いても叩いてもなかなか広がらず綺麗な仕上がりの娘の30cmの銅鍋模様も付けて取手を付けて貰って完成力がある娘が叩くの手伝ってくれたからなんとか完成しましたが、力がない私1人だったら絶対無理だったー今回も日付けとイニシャル入れて貰いました娘の鍋…さすがの仕上がり出来上がった銅鍋と記念撮影娘と共同作業楽しかった♬作業後はロースイーツのデザートごちそうさまでした鎚起銅器職人の先生の作品も素敵でした早速、大きな銅鍋使って料理しましたが、大きいので、溢れる事なく、とっても使いやすい!お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」山本知美HP :http://lien-cooking.jimdo.com/現在募集中の講座・イベント⇨☆ ※ キャンセルポリシー ⇨☆(必ずお読み下さい)【むなかた福津グラノーラお取り扱い店舗】⭐︎販売店舗福岡県宗像市にある道の駅。新鮮な水産物や農産物を直売。 道の駅むなかた 物産館 お土産コーナーとお菓子コーナーに置いてます。 『むなかた福津グラノーラ』の筒と小袋を販売。 住所:福岡県宗像市江口1172番地 電話:0940-62-2715 営業時間:9時~17時 定休日:毎月第4月曜日、8/15~17、12/31~1/5www.lien-cooking.com「むなかた福津グラノーラ」のご注文はコチラ⬇️「むなかた福津グラノーラ」通販サイトLINE公式アカウント(検索ID @sny6812s )コチラ⬇️をポチッして頂くと登録できます。<お申し込み・お問合せ>ココをクリック!(申込みフォームが開きます)お米パン・発酵料理研究/栄養士 お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」山本知美HP :http://lien-cooking.jimdo.com/stores :☆Facebook ☆Instagram☆Twitter☆note☆
お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」主宰お米パン・発酵料理研究家 山本知美【4/29開催 1day cafeについてのお願い】1day cafeについてはコチラ⬇️4/29開催の1day cafeにたくさんのご予約をいただき、誠にありがとうございます。有難いことに、予想を大幅に上回るご予約を頂戴し、心より感謝申し上げます。当初よりご予約を推奨しておりましたが、現在、ご予約の数が非常に多いため、ご予約なしでご来店の場合、ご希望の商品をご用意できない可能性がございます。ご来店をご予定されている方は、事前にご予約フォームよりご予約のうえ、お越しくださいますようお願いいたします。⭐︎1 day cafe 予約フォームご予約ありがとうございます。お客様のご来店を心よりお待ちしております。docs.google.com また、当日はご提供までにお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。店内のお席につきましては、譲り合ってご利用いただけますと幸いです。お願いばかりで恐縮ではございますが、皆さまと楽しい1day cafeにしたいと思っておりますので、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。Lien 〜リアン〜パフェの内容⬇️お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」山本知美HP :http://lien-cooking.jimdo.com/現在募集中の講座・イベント⇨☆ ※ キャンセルポリシー ⇨☆(必ずお読み下さい)【むなかた福津グラノーラお取り扱い店舗】⭐︎販売店舗福岡県宗像市にある道の駅。新鮮な水産物や農産物を直売。 道の駅むなかた 物産館 お土産コーナーとお菓子コーナーに置いてます。 『むなかた福津グラノーラ』の筒と小袋を販売。 住所:福岡県宗像市江口1172番地 電話:0940-62-2715 営業時間:9時~17時 定休日:毎月第4月曜日、8/15~17、12/31~1/5www.lien-cooking.com「むなかた福津グラノーラ」のご注文はコチラ⬇️「むなかた福津グラノーラ」通販サイトLINE公式アカウント(検索ID @sny6812s )コチラ⬇️をポチッして頂くと登録できます。<お申し込み・お問合せ>ココをクリック!(申込みフォームが開きます)お米パン・発酵料理研究/栄養士 お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」山本知美HP :http://lien-cooking.jimdo.com/stores :☆Facebook ☆Instagram☆Twitter☆note☆
お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」主宰お米パン・発酵料理研究家 山本知美\満席になりました/お待たせしました!大好評生のお米から作る「お米パン体験レッスン」第6期の募集が今晩20時からスタートします!ご要望の多かった【オンラインレッスン】も開催決定!全国どこからでもご参加いただけます♪昨年1月にスタートしてから、毎回満席→増席の大人気レッスン!これまでに100名以上の方が参加され、「おうちのお米でこんなに簡単に美味しいパンができるなんて!」と驚きの声をいただいています。参加者アンケートでは【満足度100%超】と大好評!■今回の体験レッスンでは…【塩麹クランブルお米パン】をご紹介発酵調味料入りの生地はきめ細かく、ふんわり・もっちり。ザクザク食感のクランブルに、ほんのり塩味がやみつきになります!■素材へのこだわり・農薬・化学肥料不使用の宗像産のお米・白神こだま酵母・大島の塩など、体に優しい厳選素材■レッスンのポイント・お米を浸水→ミキサーで簡単に生地作り・焼きたてパンが約1時間で完成!・グルテンフリー&発酵調味料入りでカラダにやさしい【オンラインレッスン参加の皆様へ】※材料はご自身でご準備いただきます※事前に材料リストと準備方法を詳しくご案内します※講師が焼いたパンのご試食はございませんが、ご自宅で焼きたてを楽しめますありがたいことに毎回すぐに満席になるため、お申込みはお早めに!▼詳細・お申し込みはLINE公式から⭐︎Lien 〜リアン〜 | LINE Official AccountLien 〜リアン〜's LINE official account profile page. Add them as a friend for the latest news.lin.eeお米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」山本知美HP :http://lien-cooking.jimdo.com/現在募集中の講座・イベント⇨☆ ※ キャンセルポリシー ⇨☆(必ずお読み下さい)【むなかた福津グラノーラお取り扱い店舗】⭐︎販売店舗福岡県宗像市にある道の駅。新鮮な水産物や農産物を直売。 道の駅むなかた 物産館 お土産コーナーとお菓子コーナーに置いてます。 『むなかた福津グラノーラ』の筒と小袋を販売。 住所:福岡県宗像市江口1172番地 電話:0940-62-2715 営業時間:9時~17時 定休日:毎月第4月曜日、8/15~17、12/31~1/5www.lien-cooking.com「むなかた福津グラノーラ」のご注文はコチラ⬇️「むなかた福津グラノーラ」通販サイトLINE公式アカウント(検索ID @sny6812s )コチラ⬇️をポチッして頂くと登録できます。<お申し込み・お問合せ>ココをクリック!(申込みフォームが開きます)お米パン・発酵料理研究/栄養士 お米パン・発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」山本知美HP :http://lien-cooking.jimdo.com/stores :☆Facebook ☆Instagram☆Twitter☆note☆