渡し船は手動!?北朝鮮グルメも楽しめるアバイ村へ! | まじょブロ~韓・食・恋・旅・美~

まじょブロ~韓・食・恋・旅・美~

All for Travel, Travel is All❤︎
普通の会社員が、有休や連休を使って行ってきた海外の旅の記録☆
テーマから国や地域絞れます。

2023.12~2024.1 年越し韓国夫婦旅 7days韓国

 

 

年越し韓国夫婦旅、5日目流れ星

 

江原道の束草(ソクチョ)に滞在中。

 

 

 

襄陽の観光を終えて、束草に戻ってきましたDASH!

 

 

襄陽から乗ってきたバスを、ケッペ入口(갯배입구)停留所で下車バス

 

 

人気のカフェ【束草駅(속초역)】はこの日(1/1)はお休みでしたコーヒー

 

外観かわいいなぁ音符

 

 

 

 

 

 

これからアバイ村(아바이마을)に向かいます!!

 

 

アバイ村とは、束草の本土からケッペという渡し船で渡った島にある村のこと船

 

朝鮮戦争の際、北朝鮮から避難してきた人々が暮らしていた所が原点です。

 

当時の避難民にお年寄りが多かったことから、

 

お年寄りを表す北朝鮮(咸鏡道)の方言「アバイ」を使って名付けられたそうですクローバー

 

 

 

 

 

 

ケッペ(갯배)乗り場に到着流れ星

 

これがケッペで、50mほどの水路を横切る際に乗船します下矢印

 

 

 

 

 

 

ケッペは手動の渡し船で、こんな感じでワイヤーを引っ掛けて引っ張ります下矢印

 

 

 

 

 

 

観光客も一緒に、みんなで引っ張りますよ~チュー

 

 

 

 

 

 

数分で向こう岸に到着です!!

 

降りたところに機械があり、ここで運賃を支払いコインたち

 

大人1人550ウォン(約63円)、キャッシュレス決済のみでした。

 

※運行時間:4時30分~23時00分

 

 

 

 

 

 

アバイ村(아바이마을)初上陸~キラキラ

 

 

 

 

 

 

めっちゃ観光地で、ちょっと拍子抜け真顔

 

 

 

 

 

 

メインストリートが派手で、客引きも多い笑い

 

 

 

 

 

 

名物のアバイスンデとオジンオスンデのお店が並んでいました星

 

ペクジョンウォン先生が来ていたお店も、この辺にあるみたいです。

 

 

 

 

 

 

メインストリートを抜けると海に出ます波

 

 

 

 

 

 

左の方にぐるっと回って路地に入ると、古い建物ばかりの静かなエリアもありましたにっこり

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてまた、メインストリートへ!

 

 

 

 

온카페/オンカフェコーヒー

 

 

カフェで美味しそうな塩パン(소금빵)を見つけたのでお買い上げラブラブ

 

紅麹米(홍국)プレーン(플레인)イカ墨(먹물)の3種類あります気づき

 

確か1個3,500ウォン、3個10,000ウォン(約1,137円)だったかな

高級塩パンですね

 

 

 

 

 

他にも美味しそうなスイーツが沢山おねがい

 

 

 

 

 

 

色々買いたくなりましたが、パン3個買ったので我慢ですグー

 

 

 

 

 

 

海の方へ移動ランニング

 

 

夕暮れ時の雪岳大橋(설악대교)が美しいおねがいキラキラ

 

 

この景色を見ながら塩パンを食べました飛び出すハート

 

フランスパンの塩パンって感じの食感!

 

日本の塩パンには敵わないけど、まぁ美味しかったですパン

 

 

 

 

 

 

雪岳大橋を渡り、束草の本土へダッシュ

 

海沿いを歩いて、束草高速バスターミナルの方面へ戻りますあしあと

 

 

 

 

 

 

とても雰囲気のいい路地に入っていくと、アート作品に出会いましたラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

レトロな文房具屋さん花

 

 

 

 

 

 

アバイ壁画村(아바이벽화마을)に迷い込んだみたいです照れ

 

 

 

 

 

 

アバイ村から束草のEmartまでは徒歩25分程度なので

 

散策には丁度いいくらいですよランニング

 

 

 

 

アバイ村Web Site下矢印

 

 

 

 

韓国全土MAP下矢印

北東部が江原道(カンウォンド)です。

 

 

 

 

 

この旅行記の別記事はコチラ下矢印

 

①【ソウル・建大】ユッケ&サーモン★深夜営業しているサイドメニューのお得なお店

②【ソウル・建大】New Faceの韓国ビールと共に★深夜にさくっとホルモンを

③【ソウル・子供大公園】おつまみが1,000ウォン!?面白いシステムのソウル屋台に初潜入!

④【ソウル→束草】バスがない!旅のプチトラブルと束草のお洒落ホテル★

⑤【束草】名物!北朝鮮式のスンデを楽しめるローカル食堂

⑥【束草】想像と違うものが出てきたタッカルビのお店

⑦【束草】レトロでお洒落!マッコリと創作チヂミが美味しいお店

⑧【束草】一人でも行きやすい!カジュアルな韓国のビールバー

⑨【束草】美味しすぎてリピ確定!居心地のいい焼肉屋さん

⑩【江原道】韓国でお得な観光タクシーを利用しようとしたら・・・

⑪【束草】雪岳山とお気に入りの韓国土産♥

⑫【束草】雨の日に海辺の散策路に行ってみた

⑬【束草】この旅で一番気に入った隠れ家カフェ♥

⑭【束草】観光客に大人気★B級グルメや海鮮など束草の名物が楽しめる市場

⑮【束草】人気の海鮮料理店でウツボ料理をいただきました★

⑯【束草】北朝鮮式のスンデが美味しすぎて別のお店にも行ってみた★

⑰【韓国】コスパ高!料理が美味しい★韓国の有名人が手掛けたバプ

⑱【束草】24時間営業!一人前のメニューが多いヘジャングクのお店

⑲【束草】ハンドメイド好きは楽しい♪海をイメージしたカフェ

⑳【束草】白いスンドゥブに癒されたお店★旦那さんが感動したチョングッチャン

㉑【束草】大晦日に混みあう焼肉屋さん★サムギョプサルも多様性の時代

㉒【束草】無料体験がいっぱい★年越しイベントに参加

㉓【束草】韓国でカウントダウン★お店を飛び出したビックリ店長!

㉔【襄陽】束草のスグそこ!襄陽まで日帰り旅行★

㉕【襄陽】夢が叶うお寺!?襄陽の風光明媚な観光地へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログ村に参加しています。

まじょブロ、もう10年以上読んでます!という素晴らしい方はクリック★

にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ

にほんブログ村

 

 

 

手紙まじょへのダイレクトメッセージはコチラから 手紙

※アメブロのメッセージ機能ではお返事できません。