濃厚な甘酸味。大人のスイーツ。
サワーってカクテルの歴史は古くて、18世紀半ばにイギリスで生まれたと云われてます。
お酒とレモンジュースと砂糖(甘味)の組み合わせ。
当時は製氷機が普及する前だからぬるいのを楽しんでいたのかな。
サワーグラスという専用のグラスがあるくらいですから、人気もあって広く普及していたのでしょうね。

ウイスキーサワーとかブランデーサワーとか、ベースにするのは何でもいいし何でも美味しいです。
私はカシスサワーが好きです。甘酸っぱくてカシスの風味がギュッって凝縮されてる感じがして。

カシス感を堪能できるからこそ美味しいカシスリキュールを用意せねばなりません。
使う銘柄で差が出ます。
国内で入手できるカシスリキュールは30銘柄を越えます。分かりやすい選び方は、‘‘ブルゴーニュ’’って表記があるかってとこ。カシスの最高品種‘‘ノワール・ド・ブルゴーニュ’’を原料にし、贅沢に丁寧に仕込まれた製品だからです。
もちろん高品質でブルゴーニュって書いてないラベルのものもありますけれど、そこはうまく選んでください。

居酒屋で見掛ける‘‘~サワー’’とは別物です。
居酒屋のサワーは焼酎のソーダ割りにレモンとかの柑橘類を加えた感じですよね。カシスサワーはカシスシロップを加えるのかな。こちら詳しくはググってくださいね。

いかがですか、甘酸っぱいカシスサワーを飲みたくなってきましたよね。
どうぞオクターブへ。
たしかラベルにブルゴーニュって書いてありましたよ笑。


《レシピ》
・カシスリキュール・・45ml
・レモンジュース・・・20ml
・砂糖・・・・・・・・1tsp
・レモンスライス
・マラスキーノチェリー

●シェーク

※ウイスキーサワーなどはオレンジスライスを添えることで風味が美味しくなりますが、カシスサワーではレモンスライスがよろしいかと思われます