第669話

こんばんは

神仏の声を聴いて
皆様にお届けしております

菊水千鳳です


プロフィールは
こちら☆*°



つい先日の週末のこと。

仕事の休み時間、
ランチタイムの時でした。

高尾山参拝日記の下書きをしていたら、窓越しに
鳥のクチバシを持った烏(からす)天狗👺が1柱いらっしゃいました。

高尾山から飛んで来られたようです。


日記を書いていたので
波長が合ってしまったのでしょう。

烏天狗の手には
何本もの手の指が開いたような団扇(うちわ)を持っていました。

『大きな団扇ですね?
何に使うんですか?』 

烏天狗
【天狗の持ち物ぞ
持たない時もあるが
穏やかに吹かせ
心地よい風が吹き
心に注ぐ清らかな風が
舞い込み
心身にまとわりついているものを清めたもう

(それとは反対に)
荒々しく吹かす風は
事の流れを早くする

辛抱強く我慢してきた事柄を読み(取り)やすくさせ
スムーズに事が流れるよう
進めるものだ】

『物事の流れを良い方向に
スムーズに流してくれるのか…
(ほ、欲しい🤤✨)

そ、その団扇
分けて下さい_(._.)_ 
だ、ダメ元で聴いてみただけですけどぉ💧
(ドキドキ😵僅かな期待)』

烏天狗
【ほっほっほ(ふぉっふぉっふぉ)

これこれ 
容易(たやす)く渡すことはできん

ただ こちらから
風を起こすことはできる 

しかし誰にでも
吹かせることはできん
志しが大事と言えよう

ワシらの心を掴んでみよ
良いな】

俺は すかさず志しを伝えました( ゚Д゚)b
団扇であおってもらえるといいな。

天狗の団扇は
魔除け、厄除け開運力を感じました。

こうして、烏天狗は大都会のお店の窓をすり抜けて
飛び立って行きました。

天狗は山の精なのかもしれない、と思いました。


 .+*:゜👺 +。.☆*°

さらに、その数日後
スピリチュアルレンジャー仲間と集まった時に

天狗がいらして
【世に出た 世に出た✨
世に広まっていくんだ

我々 天狗の持ち味を
活かしていこうではないか】

と、日記で紹介されたことを喜んでいたので
それなら もう少し掘り下げて、天狗のことを知ってみたいと思ったので
天狗について、いろんな質問をしてみました。

天狗を知って
お友達になりましょう(笑)
なんちゃって😝✨

それでは
はじまり はじまり♪

🙋
『天狗がいるのは
山だけですか?』

👺
【山しかいない
はぐれもいる←多分 島とかのこと
自然のない所には いない

里にはそう降りてはこない

降りてこない

力ある天狗は
その者の守護に入ることがある
過去にはそのような場所(←里)にもいたが
景色の  見晴らしのいい所に住んでいる

大自然の氣を纏(まと)って
その中を行き交う】

🙋
『天狗は山ならどこにでもいるの?』

👺
【(天狗の)伝承が残るところにしかいない】

🙋
『他の山にいる天狗とは、行き来したり共通なの?』

👺
【(山々で)テリトリーがある
そこの神仏に従っているから
同じではない】

🙋
『外国にはいない?』

👺
【天狗というくくりは
日本のみ

他には類似したものは いる(←インドネシアのガルーダとかそういった類のこと)

🙋
『天狗はいつからいたの?』

👺
【天狗の起源は 大昔】

🙋
『大天狗と小天狗の割合は?』

👺
【小天狗5 に対して 大天狗1くらいから
小天狗10 に対して 大天狗1】

🙋
『年齢、性別、体重は?』(笑)

👺
【(年齢) ない
(性別) ない
体重は木の葉のように軽い】

🙋
『子どもの天狗はいないの?』

👺
【子どものやつは いない
しいて(ひいて)大人に成長しているから】

🙋
『天狗によって個性はあるの? また、
足元は足が1本の下駄を履いているの?』

👺
【細かく見れば見るほど
異なってくる】

下駄については
C君
『下駄の足は1本のを本当に履いてるよ。2本の時もある。
草履(ぞうり)のときも、足袋(たび)の時もあったよ』

🙋
『天狗の羽根は何色?』

俺とC君
『黒!
白のも 灰色のもいる。

黒は、光が当たるとカラスの羽みたいに七色に光るんだよ』

そろそろいい時間になったので
質問を終えようとしたら

👺
【里に降りて人助けをするは
天狗の修行

普段は 山にいる

その人の守護に入る時は
臨時で手助けをすることがある】

以上です😌


✤ 天狗は 怖いとか恐ろしいってイメージありますが
そんなことはありません。
(見た目がちょっと怖いかもですけど😅)

ぜひ 天狗の伝承がある場所へ行かれたら
天狗のこともお忘れなく
挨拶をしてあげてください。
きっと喜んで歓迎してくれると思いますよ(^_-)

例外として
修行中でまだ半人前の天狗もいるかもしれません。
半人前=未熟で
善し悪しの分別がまだつかなくて、結果として人間を驚かせてしまうことも・・・
あるかどうかはわかりませんが( ̄👅 ̄)?!

日本古来からの存在と
これからもうまく付き合っていきましょう。

  

過去のオススメ日記はこちら
✴️高尾山参拝体験
         10 11 12

✴️即位礼正殿の儀に先駆けて 神々より祝辞 御言葉)