ホテルステイ記の最後は

 

ロケ地話で締めくくりたいと思いますひらめき

 

 

 

 
マスカレードシリーズに登場する
 
ホテル コルテシア東京
 
 
このロビーの雰囲気がとても好きでした。
 
 
 
 
 
 
いろんな角度からのロビーを
 
映るたび楽しみにチェックラブ
 
 
 
 
 
 
 
まるで豪華客船の中のような階段もあったり。
 
 
このロビー行ってみたい~!!
 
と思ってしまう素敵さなんですが
 
でも、これはセットなんですよね~。
 
 
 
考えてみれば、そりゃそうだ!
 
 
一般のお客さんが頻繁に利用するロビーで
 
撮影とかなかなか厳しいですもんねぇ。
 
(セットでいいから行ってみたいよちゅー)
 
 
 
 
 
 
 
映画の舞台となった
 
ロイヤルパークホテルのロビーはこんな感じ。
 
 
 
 
 
 
 
原作者の東野圭吾さんの常宿です。
 
ホテルサイトにも
 
ご本人からコメントが寄せられてます。
 
 
 
 
 
ホテル コルテシア東京のこの外観も↑
 
要所要所に登場して印象的ですよね飛び出すハート
 
 
 
この外観は CGで作ってるらしいのですが
 
実際 横浜にあるホテル(コンチネンタル横浜)の外観と
 
よく似ていると言われています。
 
 
 
エンドロールの「撮影協力」としても
 
コンチネンタル横浜の名前は載ってますので
 
関係あるのは間違いないですね~ウインク
 
 
 
 
 
 
ちなみに↑
 
ロイヤルパークホテルの入口はこんな感じ。
 
映画とは全然違う雰囲気です。
 
 
 
 
 
 
 
さて、マスカレード・ホテル の最後。
 
キムタクと長澤さんが食事をするシーンです。
 
 
小日向さんは、わざとらしい理由を作って
 
グラスワインを一気飲みして帰った後です爆笑笑
 
 
 
 
 
 
↑この写真は
 
ロケ地の公式サイトよりお借りしたものですが
 
ほら指差し
 
カーテンとかイスとか外の景色が、おんなじ!!
 
 
 
こちらは、ロイヤルパークホテル内ではなく
 
また別のホテルのレストランです。
 
 
 
 
 
 
エンドロールにも名前が載ってる
 
こちらのロケ地は・・
 
 
 
 
 
 
早稲田大学の隣にある
 
リーガロイヤルホテル東京
 
中国料理 皇家龍鳳 です気づき
 
 
 
 
 

 

↑よく見ると、壁の絵が

 

仮面舞踏会のマスクになってるの!

 

芸が細かいよね~びっくりキラキラ

 

 

 

 
 

 

↑こちらも

 

ホテル公式からお借りして来た写真ですが

 

柱の感じも、天井もシャンデリアも

 

おんなじですよね~爆  笑!!

 
 
 
こちらのレストラン
 
他の撮影でもよく使われているのを見かけます。
 
 
 

 

↓ヨーロピアンクラシックなホテルです

 

 

 

 

 

最後は 違うホテルの話になっちゃいましたがキョロキョロ

 

これにて

 

ロイヤルパークホテル宿泊記 気づき

 

終了です。

 

 

 

ロケ地を巡ったステイケーション

 

いつもと少し趣向が変わって楽しかったです!

 

 

 

お付き合いありがとうございました飛び出すハート

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内ぶらり旅へ

 

 

 

↓前回↓

個人的ホテルブームとか 館内見学とか

 

 

 

↓最初の記事へ↓