今回のサイパン旅行で利用した
スカイマークエアライン
気になって心配していましたが
やはり、新型コロナウイルスの影響により
あさって3/26~5/10まで、運休となってしまったようです
せっかく頑張っていたのに。。
ウイルス流行が収まった暁には
また華々しく元気に飛んでもらいたい
それから、もうひとつ残念なニュースを見つけて・・
前回宿泊したマリアナリゾート&スパが
2年前に閉鎖になっていた…
思い出の場所がなくなるのは寂しいものです。
2019年12月
サイパン&ロタ島旅行記
からのつづきです。
ホテルから外へ出るとすぐに
新しくなったTギャラリアがあります。
ここだけ見ても
なんかサイパン進化したなって感じです。
歩道には
日本-サイパン間に就航したスカイマークの
垂れ幕表示がずらり。
JAPANという文字を見ると
何だか歓迎されているようで嬉しい気持ちに
ここは、昔からあった
ハファダイショッピングセンター
その前を通って・・
道路には、カラフルな色のオープンカーに乗っている
羽振り良さげな韓国人(たぶん)がたくさんいました~!
スカイマークの記念の垂れ幕。
クリスマスバージョンも
流行のタピオカドリンク店も
しっかりサイパンにも進出してました!
原価がほとんどかからなくて、すごく儲かるらしいですね
その先にも新しいビルができていて
この辺を中心に、以前と大きく変わったように思います。
今、写真見ながら気づいたけど
セレンティホテルって書いてる。
ホテルだったんですね
オンザビーチではないけれど
ガラパン地区の中心で、場所はかなり便利でしょうね。
まぁ、どこから歩いても大した距離はないんですけどね
その1階には、ババガンプシュリンプも入っていて
通りに面した、横に長いテラス席がいい感じです。
テラス席大好きなので
ここは、今夜の夕食候補の1つにカウント
そしてすぐ左に曲がると、これよ
これ
もうちょっと、どうにかならなかったもんでしょうかね~
ここまで、ほぼ日本語なしだった中
急に飛び込んで来た
「安心できる店」
そんなに安心できそうにも見えないけれど
何だかしみじみ。。
だって、以前は こんな感じの
胡散臭いとも思えるような日本語看板であふれていたのに。
日本人が少なくなってしまった今となっては
そんな看板も、ほぼなくなってしまった印象。
面白くて好きだったんだけどなぁ~。
ここは思い出のホテル。
初サイパンの時に泊まった
オンザビーチの フィエスタリゾート&スパ
その頃(大昔)、ここは 第一ホテルでした。
サイパンには、日本人観光客がたくさん来ていて
日本のホテルも、サイパンで頑張っていた時代でした。
ガラパン地区に
ディスコ(その頃はクラブとは言わなかった・笑)ができたとかで
潜入に行ったりもしたような
何ていう名前だったかなー?
それも、もうだいぶ前に閉鎖になったみたいで
今もその建物の残骸だけは残ってました。
なんか寂しくなった
フィエスタリゾート前の
パセオ・デ・マリアナス通り
今回は、ここも
スカイマーク就航記念のお祝いムード一色でした。
が、ここはいつ見ても本当に人通りが少なくて。
ここが賑わってるの見たことないかも
と思ってたんだけど
今回1度だけ、この通りに人が溢れていた日に遭遇しました。