新シリーズ「秋を撮る」~夕焼けに染まるコキア | 写真家 jin-andoの徒然日記~写真に魅せられて

写真家 jin-andoの徒然日記~写真に魅せられて

日々の出来事を、風景写真等を中心に織り交ぜながら発信しています。
将棋の藤井聡太二冠の大ファン。時々藤井聡太二冠の記事を載せます。

 秋から冬はとても夕日が美しくなる時期です。季節が冬に近づくにつれて、空気中に水分が少なくなり空気が乾燥します。
大気が乾燥すると、光や遠くの景色を妨げる水分が少なくなる為、空がはっきりと綺麗に見えるわけです。その分光も見えやすくなり、よりクリアで綺麗な夕日となるわけです。

 

 

 「秋の夕焼け鎌を研げ」という言い伝えがあります。秋は取り入れの季節です。昔は鎌で稲刈りをしました。「夕焼けの翌日は晴れ」という言い伝えから、「夕焼けだと明日は晴れるから、鎌を研いで、明日の稲刈りに備えよ。」ということですね。昔の人は味のあることを言ったものです。

 一般的に、天気は西から東へ変わります。ですから、夕焼けが見えると言うことは、これから翌日にかけて空に雲がないということです。天気が周期的に変わる春や秋はかなりの確率で当たるようです。

 

 綺麗な夕焼けです。心が洗われるようです。この出会いに感謝です。

 写真は、NikonD810、AF-S24-120mmで撮影しました。

 

【写真撮影のテクニック集】

写真撮影のテクニック~満月を綺麗に撮る

写真撮影のテクニック~忍者フード

写真撮影のテクニック~テーブル雲台

写真撮影のテクニック~L字ブラケット

写真撮影のテクニック~野鳥を撮る

写真撮影のテクニック~水族館での写真撮影④

写真撮影のテクニック~水族館での写真撮影③

写真撮影のテクニック~水族館での写真撮影②

写真撮影のテクニック~水族館での写真撮影①
写真撮影のテクニック~青空をきれいに撮影する裏技
写真撮影のテクニック~花火の撮り方
写真撮影のテクニック~「親指AF」のメリット
写真撮影のテクニック~写真仕上げの裏技
写真撮影のテクニック~星空撮影のピント合わせ
写真写真のテクニック~PLフィルター
写真撮影のテクニック~星空撮影、LAW現像の裏技
写真撮影のテクニック~日の出撮影の裏技
写真撮影のテクニック~夜景撮影の裏技
写真撮影のテクニック~ハーフNDフィルターで撮る月夜
写真撮影のテクニック~シャッタースピードを操る
写真撮影のテクニック~絞り優先モードを操る
写真撮影のテクニック~ドラマチックな夕日・夕焼けを撮る
写真撮影のテクニック~パンフォーカス
写真撮影のテクニック~光の量を操る

 

 

https://jin780ando.web.fc2.com/CreativeStudio/index.html

ご用命をお待ちしております。

私が撮影した 写真の販売をしております。
是非、お立ち寄りください。


 

人気ブログランキングに挑戦中です。
よろしければ上のバナーを押して応援してください。