不登校 無理させないor背中押す?!判断基準はコレ。 | 不登校兄弟2人のママが伝える、親も子も自分らしく軽やかに生きる方法。

不登校兄弟2人のママが伝える、親も子も自分らしく軽やかに生きる方法。

【子育て・不登校・夫婦関係・生きづらさ】なんだかしんどい、我慢ばかりしている気がする、どうしてうまくいかないの?…こんな思いを抱えていませんか?心の仕組みと自分を知ることで、目の前の世界は一変します! UMIカウンセラー(訓練中):まわたり まい

 

  

    

 

UMIカウンセラー【訓練中】

まわたり まい ですウインク

 

元気いっぱい

好きなことを楽しむ

不登校男子2人(中2・小6)のママ音符

 

潜在意識を紐解き

悩み解決をサポート音符

 

ありのままの自分で

軽やかに生きていきたい、

そんなあなたを全力で応援します音符

 

 

まじかるクラウンご提供中のメニューまじかるクラウン

準備中です♪

 

公式LINE

申し込み・ご質問などは

こちらからお気軽にどうぞ♪

友だち追加

@991vhshs

 

 

 

 

 

今年度も、新しい先生への挨拶をしてきました✨️

 

 

 昨日は長男(中2)の中学校へ。

 

今日は次男(小6)の小学校へ。

 

 

ちなみに、私は年度始めに挨拶に行き、考えや他愛ない話をフツーに楽しくして、そのあとにある個人面談や保護者会には行ってません。

 

 

子供が不登校だと普段から先生と話す機会はあるので、私はそれで充分だなと思ってやめました。

 

 

もし子供達が学校へ行くようになったら…どうするかな爆笑(笑)

 

 

個人面談は、先生には会って話してみたいし行くと思うけど、保護者会はまだわかりませんねてへぺろ

 

 

 

 

実は、今日は次男も行くと言ってたのに、いざ私が仕事から帰ってきて行くってなったら、「ママ行ってきてラブ」と甘えてきたんですねぇ。

 

 

 

行かないなら行かないで別に構わないんだけどね、次男はパジャマでコタツに入って携帯の動画見てて、なんとなく嫌だって思ったんです。

 

 

 

えー!次男の教科書取りに行くのに、ママが行くのっておかしくない?

次男はどう思う?!

 

 

って思って、そのまま伝えました。

 

 

 

次男もそうだとは思ったようだけど、「えーでも緊張するし、行ってきてよにやり」と言う。

 

 

 

でも、なんかわかった気がしたんですよね。

 

確かに緊張はするでしょうが、今のはそれじゃないなって。

 

ただ行くのがめんどくさい、動画見てたいんだってわかっちゃったのよ!

 

 

だから、普段は別に好きにしたらいいわ~って思ってて学校に誘ったりはしないんたけど、今日は「はぁ??それなんかすごく嫌!もう!早くいくよ!」って言って一緒に行きました(^^;

 

 

 
 
 

 

 

 

こういうとき、以前はよく迷ったんですよね。

 

無理させない方がいいのか、背中押した方がいいのかって。

 

 

でもね、その度に、どうして私は迷ってるのかって自分と向き合うんです。

 

 

どっちがいいかって思ってる時点で、どちらにしても、学校へ行けるようになるには…っていう私のコントロールの意識が入ってるんだ。

 

だから、次男に何か言うなんてことはなかったですね。

 

 

不安があるからコントロールしたくなるの。

 

 

私が不安を感じてるような段階なら、次男の心も学校へ行くような準備は整ってないんです。

 

 

 

私は自分の不安と向き合って、自分に寄り添いながら、本当に必要なことだけ対応してきました。

 

 

 

 

また迷うたびに、毎回毎回、自分と向き合う。

 

 

どうしてそれを選ぶことを迷ってるんだろう。

 

 

それを選んだらどんなことが起こると思ってるんだろうって。

 

 

 

そうしていくと、私が次男に向けようとしてる言動の奧に、不安や恐れがちらついてるかどうかって、感覚でわかるようになってくるんですよね。

 

 

 

で、迷うときっていうのは、大概不安を避けたい思いがあるときです。

 

 

 

不安や恐れがあるとき、無意識だと、人はそれを避ける行動をとる。

 

 

本能で安全な方を選ぶ。

 

 

でも、その不安や恐れが大きくなってしまうと、本当は大丈夫なことでもこわいと感じて避けていく。

 

 

そうやって、逃げて逃げてってやってるうちに、自分がどうしたいのか、どうなりたいのかっていうことまでがわからなくなってしまうんだよね。

 

 

 

自分の意思とはずれた方向へと選択し続けるから、望んだものとは違う現実が目の前に現れてしまう。

 

 

 

だから、なぜ自分はその言動をしようと考えてるのかを知るって、とっても大切なんです。

 

 

 

なんか望まない結果になったなって思ったら、最初のときにどんな気持ちがあったかなって振り返ることでも知れて、次に生かせる。

 

 

 

この訓練をすることで、恐れからの選択も、自分の本当に望む方の選択もわかるようになるから。

 

 

 

 

 

 

 

話がずれたけど、だから今日は、次男の甘えは私の望むものじゃない!嫌だ!って感覚をキャッチして、「いくよ!」って言いました。

 

 

これもコントロールだよね。

 

でも、コントロールはしたらダメなわけではないです。

 

 

コントロールすれば、それが自分に返ってくるだけ。

 

 

「いくよ!」って言ったから、「じゃあ、着替えるから洋服持ってきてぶー」って、即効で返ってきました(笑)

 

 

ここの甘えは引き受けて、持ってきましたよ^^

 

 

 

そして学校の駐車場につくと、本当は教室まで一緒に行く予定だったけど、やっぱりここで待ってたいと言いました。

 

 

 

次男が本当は頑張れば自分の意思で教室に入れることは知ってる。

 

 

 

でも、心の中で、戦ってるんですって。

 

 

これからのために行った方がいいと言う小さい悪魔と、緊張するし面倒だからやめとけよ!って言う大きな悪魔が。(両方悪魔っていう…笑)

 

 

今回の面倒っていうのは、いろんな意味が入ってるね。

 

 

今行ったら、また行かなきゃいけなくなるんじゃないかと思っちゃうんだって。

 

 

不登校初期に、先生と一緒に無理矢理行かせたことがあったので、嫌な感じが残ってるのかもなと思いました(^^;

 

 

要するに、今日はこの先は、まだ行きたくないってことなのです。

 

 

ここは、本人が乗り越える課題だからね。

 

 

わかった👍️と言って私だけ教室に行きました。

 

 

絵の上手な先生で、次男のために黒板アートを書いて待っててくれたのでした。

 

 

 

 

写メ撮って次男に見せ、次男の希望どおり車で待ってると先生が会いに来てくれて、私はあまり聞いてなかったのだけど、好きなサッカーの話やら色々話していたようです。

 

 

 

あとで感想を聞いたら、話しやすい先生だったと言って、明日学校へ行ってみようかという気持ちも少し湧いたようで、またまた迷ってる様子です。

 

 

すべての経験が糧となる!

 

 

あとは、次男次第なので、私はもう寝ます照れ

 

 

今日も一日、お疲れさまでした^^

 

 

まじかるクラウンご提供中のメニューまじかるクラウン

準備中です♪

 

公式LINE

申し込み・ご質問などは

こちらからお気軽にどうぞ♪

友だち追加

@991vhshs

 

 

 

おすすめ記事

クリップお母さんが心の余裕を取り戻す方法。

 

クリップあなたの当たり前、見直してみよう!きっと、いいことたくさん見つかる。


クリップあなたの当たり前、見直してみよう!きっといいこと、たくさん見つかる〜2nd〜

 

クリップ頑張るのをやめて、ダメダメ母さんになるとどうしていいの?

 

クリップ子育てが大変だと感じるのは、どうにもならないことって思ってない?


クリップ子供に関する悩みは、お母さんが幸せになるための糸口となる。

 

 

不登校関連

クリップ子供が充電できるために、親にできること。

 

クリップ【不登校】子供は大丈夫!私が本当にそう思えるようになったワケ。

 

クリップ子供が不登校でつらいとき、押さえておきたい一つの事実。

 

クリップ子どもの気持ちに寄り添いたい。

 

 

 

 

パートナーシップ関連

 

クリップ人と一緒にいたり話すと疲れるのはなぜか?

 

クリップ褒められたい夫と、褒めたくない妻の心理。


クリップパートナーに対する不満と、「わかってよ・・」という思いとの向き合い方。