2021年07月のブログ|山本一太オフィシャルブログ「山本一太の気分はいつも直滑降」 -2ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
山本一太オフィシャルブログ「山本一太の気分はいつも直滑降」
山本一太オフィシャルブログ「山本一太の気分はいつも直滑降」
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2021
1月(69)
2月(62)
3月(63)
4月(65)
5月(80)
6月(82)
7月(73)
8月(76)
9月(69)
10月(56)
11月(46)
12月(56)
2021年7月の記事(73件)
県民の皆さん、安全で快適な県央ワクチン接種センター(Gメッセ群馬)を、積極的にご活用ください!
県営ワクチン接種センターの能力増強は、各方面の理解を得ながら丁寧に進めたい。
県央ワクチン接種センターの更なる接種能力増強を図る方針を発表。
本日の県内新規感染者が35名に急増〜ワクチン接種率との関連を分析することが重要。
ブランド総合研究所の都道府県魅力度ランキングの問題点を徹底検証する:その4
ブランド総合研究所の都道府県魅力度ランキングの問題点を徹底検証する:その3
明日の新規感染者は30人を超えることが確実〜いよいよ到来した第5波を抑えるために全員の結束を!
河野太郎ワクチン担当大臣の奮闘には心から感謝〜それでも政府にぜひ分かって欲しい市町村の立場と心情
ブランド総合研究所の都道府県魅力度ランキングの問題点を徹底検証する:その2
県央ワクチン接種センターはフル稼働を開始〜群馬県の全人口接種率は全国24位から16位に上昇中。
人間ドック健診の結果、明日からも全力疾走可能と判明〜月曜日の新規感染者11名には警戒が必要。
ブランド総合研究所の都道府県魅力度ランキングの問題点を徹底検証する:その1
新型コロナ感染者数は増加傾向だが、急増には至っていない状態〜重症患者は10ヶ月ぶりの0人に!
市町村へのワクチン供給減少分(=県全体の接種能力の低下)は、県営接種センターの能力向上で対処可能
市町村の新型コロナワクチン在庫量に関する調査結果〜把握されていないのは全体の7、5%(約9万回)
どれも重要な「気づき」に繋がった私立大学の視察、福祉系市民グループとの面会、高校生等との意見交換
本日の新規感染者は再び二桁(10名)に増加〜関東地域でのワクチン接種先行による抑制効果に期待。
定例会見で、来週以降も全県の警戒度「2」維持の方針を発表〜都道府県魅力度ランキングの分析も公表。
本日の直滑降ストリーム、ゲストは富岡市内に主力工場を持つ(株)IHIエアロスペースの並木文春社長
知事と12人の市長との朝食会は常に真剣勝負〜市町村が求めているのはワクチン供給計画の迅速な周知
1
2
3
4
ブログトップ
記事一覧
画像一覧