2021年07月のブログ|山本一太オフィシャルブログ「山本一太の気分はいつも直滑降」 -3ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
山本一太オフィシャルブログ「山本一太の気分はいつも直滑降」
山本一太オフィシャルブログ「山本一太の気分はいつも直滑降」
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2021
1月(69)
2月(62)
3月(63)
4月(65)
5月(80)
6月(82)
7月(73)
8月(76)
9月(69)
10月(56)
11月(46)
12月(56)
2021年7月の記事(73件)
ワクチン接種の加速ために必死に知恵を絞ってくれている関係部局に感謝〜群馬県の強みは職員の総合力。
新たなリバウンドの中、今日も感染者1桁台(6名)で踏ん張る群馬県〜ワクチン接種率との関係を分析中
第4波のピークから9週間が経過〜第3、第4と同じサイクルで、群馬県にもリバウンドの波が発生。
愛媛1区の後継候補に決定した塩崎彰久氏は、なぜ政界のスーパールーキーと目されているのか?:その1
たまには放ちたい領海侵犯の言霊:その1〜政治家の目で見た東京都議選の結果に関する2つの感想。
県央ワクチン接種センター(Gメッセ群馬)で2度目のモデルナを接種〜会場の機能は更に向上中。
本日の県内新規感染者は再び3名まで減少〜冷静かつ迅速な対応の継続がリバウンドの最小化に繋がる。
群馬県制作の「ワクチン接種後の注意事項動画」が、県外の医療現場のプロから評価されたことが嬉しい。
今後、週末の全国知事会関連会議(オンライン)は知事本人が対応〜会議のための週末出勤はナンセンス。
県内の変異株はデルタが主流に〜陽性者は県内全域、20代と30代が6割、多様な経路で感染。
昨日の28日間で途切れた1日あたり感染者数連続一桁の記録〜第2、第3波前夜に比べればまだ低い水準
本日の県内新規感染者は14名まで増加〜予想していたリバウンドを最小限に抑えることに全力を傾注。
東京の状況を見ると、県内の感染者数を1日1桁に抑え続けるのは至難の技〜今週末から再拡大の兆候も?
本日の会見で行うはずだった「都道府県魅力度ランキング」の問題点分析レポートの発表は来週に延期。
首都圏では人口比の感染者が最も低い群馬県内でも、僅かな感染リバウンドの兆候?!
全国から注目される群馬県の共愛学園高校、共愛前橋国際大学の先進的なデジタル教育を視察。
全国都道府県の人口比の感染者数とワクチン接種率に相関関係?!〜群馬は依然として首都圏トップを維持
群馬テレビ「ジャンポケロード」の収録で、出演者4人と軽妙なトークを展開。
県代表として東京パラリンピックに出場する4人の選手に心からのエール〜唐澤選手と由井選手が来庁。
河野太郎大臣に強くお願いした市町村へのワクチン供給調整に関する配慮〜県による在庫量の再確認も急務
1
2
3
4
ブログトップ
記事一覧
画像一覧