こんにちは。朋友教務部を担当する濱本です100点

 

3月8日に投稿された

教務「21」では ~高校入試問題から 傾向と対策 社会 地理編~について取り上げました。

過去ブログ➀~「21」は下記にリンク先をつけています。

今回「22」は

高校入試問題から 対策と傾向 社会 歴史・公民編 鉛筆 

と題し前回の地理編から続けて社会科を取り上げます。

歴史は年号と事柄の一問一答形式で対応できない思考力重視の入試問題に変化しています。

 

歴史編

用語

・太政大臣 

・兵農分離

・キリスト教との関わり方

・シベリア出兵

・産業革命

・GHQ

・鎖国

 

公民編

用語

・刑事裁判 

・公職選挙法

・三審制

・社会権

・憲法改正

 

 

上記の歴史用語(一部抜粋)の意味は

太政大臣とは

律令制における政治の最高機関「太政官」の長官」を指します。日本初の太政大臣は、天智(てんじ)天皇の息子「大友皇子(おおとものおうじ)」。671年に、天智天皇が任命しました。

兵農分離とは

戦国時代から江戸初期にかけて行われた、武士と農民の身分的分離政策」を指します。

キリスト教との関わり方

初期の宣教師たちによって日本でも信徒が誕生し、その数は急速に増えたものの、わずか60年ほどでキリスト教信仰は禁止されるようになりました

シベリア出兵とは

1917年(大正6年)に起こった「ロシア革命」(ロシア帝国内におけるクーデター)に対する干渉戦争」

産業革命とは

18世紀半ばから19世紀にかけて起こった一連の産業の変革と石炭利用によるエネルギー革命」を指します。

GHQとは

別名、連合国軍最高司令官総司令部

「ポツダム宣言を執行するために日本の占領政策を実施した機関」を指します。

鎖国とは

一般的には1639年の南蛮(ポルトガル)船入港禁止から、1854年の日米和親条約締結までの期間」と言われています。

 

上記の公民用語(一部抜粋)の意味は

刑事裁判とは

犯罪を起こした疑いのある人が本当に犯罪を行ったのか(有罪か無罪か)、もし行ったとしたのならどの程度の刑罰を与えるのかを決める手続き」のこと。

公職選挙法とは

「国会議員や地方議員・首長等の選挙方法に関して規定する法律で、昭和25年(1950年)に制定」

三審制とは

「第一審,第二審,第三審の三つの審級の裁判所を設けて,当事者が望めば,原則的に3回までの反復審理を受けられるという制度」

社会権とは

「人々が人間らしい生活を送れるよう生活の基礎を保証する権利」 日本国憲法では、社会権を大きく4つにわけています。 生存権教育を受ける権利勤労の権利それに労働基本権です。 基本となるのが「健康で文化的な最低限度の生活を営む権利」、生存権です。

憲法改正とは

「日本国憲法第96条により、憲法の改正は、国会で衆参各議院の総議員の3分の2以上の賛成を経た後、国民投票によって過半数の賛成を必要とすると定められています。」

 

 

過去の2023年度教務記事リンク先↓

【保谷校】教務「21」 ~高校入試問題から 対策と傾向 社会 地理編~

【保谷校】教務⑳ ~高校入試問題から 対策と傾向 国語編~

【保谷校】教務⑲ ~高校入試問題から 対策と傾向 数学編~

【保谷校】教務⑱ ~新幹線からみる日本 ~

【保谷校】教務⑰ ~入試直前 アルファベット略語 後編~

【保谷校】教務⑯ ~入試直前 アルファベット略語 前編~

【保谷校】教務⑮ ~大学志願者のトレンド 私立大学編~

【保谷校】教務⑭ ~大学志願者のトレンド 国公立大学編~

【保谷校】教務⑬ ~専門枠で頻出する 時事用語~

【保谷校】教務⑫ ~受験生に必須となる 時事用語~

【保谷校】教務⑪ ~円周率(3.14)の頻出例 算数~

【保谷校】教務⑩ ~線状降水帯 時事問題~

【保谷校】教務⑨ ~台風の仕組み 社会~

【保谷校】教務⑧ ~ユネスコ世界ジオパーク 社会~

【保谷校】教務⑦ ~理科 夏の天体観測~

【保谷校】教務⑥ ~都立中高一貫校 今春の一般入試結果から~

【保谷校】教務⑤ ~都立高校 今春の一般入試結果から~

【保谷校】教務④ ~中学受験 理科~

【保谷校】教務③ ~中学受験 社会~

【保谷校】教務② ~中学受験 国語~

【保谷校】教務① ~中学受験 算数~

 

 

-----------≪お知らせ≫-------------------------

体験授業はいつでも受けることができます音譜

受験相談や学習相談だけでも大歓迎ですビックリマーク

 

合格合格実績です合格

【清瀬校】合格速報!!(2023年2月3日16時時点) 

【清瀬校】合格速報!!(2024年3月4日現在)

【保谷校】合格速報(2024年3月2日現在)