こんにちは。朋友教務部を担当する濱本です100点

 

12月29日に投稿された

教務⑯では ~入試直前 アルファベット略語 前編~について取り上げました。

過去ブログ➀~⑯は下記にリンク先をつけています。

今回の⑰では⑯に引き続き

入試直前 アルファベット略語 後編 鉛筆 

と題し、中学入試、高校入試、大学入試において

共通して抑えておきたいメジャーな略語を取り上げます。

 

ⅸ)IPCC 気候変動に関する政府間パネル。

世界気象機関(WMO)と国連環境計画(UNEP)によって1988年に設立された政府間組織にあたります。

ⅹ)NATO 北大西洋条約機構。

旧ソ連圏に対抗するため、1949年に結成され、アメリカやイギリス等31ヵ国が加盟しています。

2023年4月4日に31ヵ国目として「フィンランド」が加盟したことからも加盟国数やフィンランドの位置は最低限、抑えておきましょう。

                出典 時事エクイティ 

ⅺ)NPT 核不拡散条約。

核兵器の数を減らし、広めないための国際的な枠組みにあたる。アメリカ、ロシア、イギリス、フランス、中国の5ヵ国以外が核兵器を保有することを禁じた条約。1970年に発効。

ⅻ)RCEP 日本、中国、韓国、オーストラリア、ニュージーランドとASEAN(前回取り上げあたので⑯記事参照)の10ヵ国による経済連携協定。

13) SDGs 持続可能な開発目標。

17のゴールと具体的な169のターゲットから構成され、2015年に国連で採択されました。

                出典 ユニセフ協会

14)TPP 環太平洋経済連携協定。

太平洋を取り囲む国が参加する経済連携協定。2017年にアメリカが離脱を表明して11か国で2018年に発効。

                   出典 産経新聞

15)UNESCO 国連教育科学文化機関。

16)UNHCR 国連難民高等弁務官事務所。

第二次世界大戦の後も避難を強いられた100万人以上を援助するため、1950年に設立。

17)WHO 世界保健機関。

 

前回と今回でお伝えしてきたアルファベット略語。

掲載した用語は入試では必須と言えます。

深い内容まで聞かれても答えられるよう

事前にしっかりと準備しておきましょう!

 

過去の2023年度教務記事リンク先↓

【保谷校】教務⑯ ~入試直前 アルファベット略語 前編~

【保谷校】教務⑮ ~大学志願者のトレンド 私立大学編~

【保谷校】教務⑭ ~大学志願者のトレンド 国公立大学編~

【保谷校】教務⑬ ~専門枠で頻出する 時事用語~

【保谷校】教務⑫ ~受験生に必須となる 時事用語~

【保谷校】教務⑪ ~円周率(3.14)の頻出例 算数~

【保谷校】教務⑩ ~線状降水帯 時事問題~

【保谷校】教務⑨ ~台風の仕組み 社会~

【保谷校】教務⑧ ~ユネスコ世界ジオパーク 社会~

【保谷校】教務⑦ ~理科 夏の天体観測~

【保谷校】教務⑥ ~都立中高一貫校 今春の一般入試結果から~

【保谷校】教務⑤ ~都立高校 今春の一般入試結果から~

【保谷校】教務④ ~中学受験 理科~

【保谷校】教務③ ~中学受験 社会~

【保谷校】教務② ~中学受験 国語~

【保谷校】教務① ~中学受験 算数~

 

 

-----------≪お知らせ≫-------------------------

体験授業はいつでも受けることができます音譜

受験相談や学習相談だけでも大歓迎ですビックリマーク

 

合格2023年度の合格実績です合格

【清瀬校】合格速報!!(2023年2月3日16時時点) 

【清瀬校】合格速報!!(2023年3月1日時点) 

【保谷校】合格速報(2023年3月7日時点)