お灸をしよう! 628回 | はりとお灸の豐春堂のブログ

お灸をしよう! 628回

おはようございます(‐^▽^‐)

 

ほうしゅんどうイメージキャラクター

「ほーちゃん」

 

 

ほうしゅんどうの西山です(。-人-。)イツモカンシャ

 

 

雲に覆われ霧のかかった朝であります霧霧霧

 

そして本日も検温チェックOKでありますOK

 

 

ほうしゅんどうイメージキャラクター

「どうさん」

 

桜は満開見ごろとなっております桜桜桜

 

 

早朝はどうにか持っていたお天気でしたが、

 

やはり雨が降り出してきました傘

 

折角の桜満開時期でありますが、

 

どうにか一日も長く花持ちして

 

もらいたいものでありますお願い

 

そんな中、

 

昨日は一日WBC一色でありまして、

 

どこもかしこも湧きに沸いていた感じでありました爆  笑野球

 

今回は緊迫した中、

 

野球ベースボールの色々なものが

 

ぎっしりと詰め込まれたような大会でありました野球

 

最近余り明るい話題のなかったですし、

 

こうした盛り上がりは有難いものであります照れ

 

 

 

ではでは、

 

今日もお灸を据えていきましょうビックリマーク

 

今回据えるツボは

 

「豊隆(ほうりゅう)

 

であります(^-^)/

 

場所は下腿付近となります(°∀°)b

 

こちらのツボは以前、

 

2011年5月19日

 

2019年9月5日

 

に紹介したツボとなっております(°∀°)b

 

豊・・・ゆたか。盛んに茂っているさま。生活が裕福なさま。

充実したさま。太っているさま。

酒器を受ける盤。都市名。今の陝西(せんせい)省

灃河(ほうが)の西にあった。酆(ふう)とも書く。

易の六十四卦の一つ。離下震上(りかしんじょう)。雷下豊。

盛大で明るい状況の下で行動し、この明るさをもって訴えを定める象。

 

隆・・・盛り上がったさま。たかい。厚い。盛大なさま。厳しい。

高く盛り上がる。高く盛り上げる。盛んにさせる。尊重する。

たっとぶ。成長させる。育つ。長じる。

山の中央高く盛り上がったところ。盛んなこと。尊い人物。

(雷や大砲のような)猛烈に振動する音。

 

豊隆…雲の神。雲中君、雲師とも。雷の神。雷師とも。

 

(漢辞海より)

 

こちらのツボは、

 

下腿外側にある前脛骨筋と長趾伸筋の境にあり、

 

この付近は筋肉が豊かに隆起しているところからの

 

由来となっております上差し

 

また古代では雷神のことを「豊隆」と呼ばれていました節分

 

雷神は雷雨をもたらし雷

 

通り過ぎた後は空(天)が晴れ渡ります晴れ

 

体で言います「天」は頭を指すところから、

 

頭が霞んでいるような症状をショボーン

 

スッキリ晴れ渡らせる効果のあるツボ

 

と負いう意味合いも含まれております爆  笑

 

 

またこちらのツボは、

 

属しております「足の陽明胃経」

 

「絡穴」となっております上差し

 

絡穴・・・本経脈が他の経脈と連絡するために分支するところである。

その経脈の虚実が現われやすいところで、表裏する経を同時に治療

する作用があるので、慢性症状の反応点・診断点・治療点として

広く用いられる。

絡穴は、十四経脈に一つずつある他、脾の大絡に1つあるので、

全部で15穴である。

 

各経脈の絡穴

 

足の厥陰肝経・・・・・蠡溝

手の少陰心経・・・・・通里

足の太陰脾経・・・・・公孫

手の太陰肺経・・・・・列欠

足の少陰腎経・・・・・大鐘

手の厥陰心包経・・・内関

任脈・・・・・・・・・・・・鳩尾

 

足の少陽胆経・・・・・光明

手の太陽小腸経・・・支正

足の陽明胃経・・・・・豊隆

手の陽明大腸経・・・偏歴

足の太陽膀胱経・・・飛揚

手の少陽三焦経・・・外関

督脈・・・・・・・・・・・・長強

 

脾の大絡・・・・・・・・大包

 

効能としましては、

 

うつ症状、ヒステリー、神経衰弱、、頭痛、めまい、疲労感、

 

小児の夜泣き、心痛、胸痛、みぞおちの痛み、癲癇、便秘、尿閉、

 

腹痛、腸痛、下肢麻痺、足の冷え、足の怠さ、咽頭炎、喘息

 

などに良いとされますφ(.. )

 

 

では場所の説明に入ります(^-^)/

 

位置関係としましては、

 

こんな感じであります(°∀°)b

 

モデル:トヨハル君

 

まず膝を軽く曲げますと、
 

犢鼻②

 

膝下の内と外にポコッとした凹みができますφ(.. ) 
 

犢鼻③

 

その外側の凹みが

 

「犢鼻」という

 

ツボになります上差し
 

犢鼻④

 

「犢鼻」から脛の外側を走る

 

前脛骨筋上に指4本分下方にあるのが、

足三里⑪

 

前々回紹介しました「足三里」となり、

足三里⑫

 

更に人差し指中指薬指小指の指4本分

 

下方にあるのが前回紹介しました「上巨虚」となり、

はりとお灸の豐春堂のブログ-上巨虚③

更に人差し指中指薬指の指3本分下方にあるのが

 

「条口」というツボになります上差し

 

はりとお灸の豐春堂のブログ-条口⑥

 

その「条口」から

 

中指一本分外方にあるのが

 

今回のツボとなります(σ・∀・)σ

 

はりとお灸の豐春堂のブログ-豊隆⑤

 

または外くるぶしから

 

人差し指中指薬指小指の指4本分を2回と、

 

更に人差し指中指薬指の指3本分

 

上方へ行ったところという目安もありますグッ

 

 

では場所が決まりましたら

 

 

いつものように



 

お灸を据えてみましょうビックリマーク


 

レッツお灸グッド!

 

ほうしゅんどうイメージキャラクター

「どうさん」

 

 

 

ところでパー

 

立春に近づいてきますと、

 

毎年忘れずにやって来るのが「スギ花粉ビックリマーク霧霧霧

 

今年の予測では過去10年で最大の飛散量と

 

なっておりますえーん

 

ということで今年も

 

「花粉症対策のツボ」

 

をアップしましたグッ

 

 

日々生活におきまして、

 

多くの方のお悩みの一つに

 

トイレが近い


いわゆる「頻尿」というものがありますトイレ

 

トイレが近いことでお悩みの方には

 

「頻尿対策のツボ」

 

昨今の現代社会では、

 

偏頭痛・緊張性頭痛・群発頭痛といった

 

一次性頭痛いわゆる「頭痛持ち」の方が増えてきておりますぼけー

 

そうした頭痛持ちの方には

 

「頭痛持ち対策のツボ」

 

更に加齢や心身の疲れ、

 

生活習慣の乱れなどに伴う、


主に顔のシワたるみでお悩みの方に

 

「お顔ケア対策のツボ」

 

もアップしております照れ

 

少しでもお役に立てれば何よりですお願い

 

 

ほうしゅんどうイメージキャラクター

「しゅん君」

 

 

 

 
 
 
 

はりとお灸の豐春堂のブログ-めがね猫

 

はりとお灸の豐春堂ホームページはコチラ

 

スマートフォン対応ホームページはコチラ

 

twitterはコチラ

 

facebookはコチラ

 

Instagramはコチラ

 

Radiotalkはコチラ

 

ほうしゅんどうLINE公式アカウント

友だち追加

 

はりとお灸の豐春堂のブログ - にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 清瀬情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東久留米情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 新座情報へ

 

もし今回の記事がお役に立てましたら、上のお好きなところに投票を

お願い致します(。-人-。)