最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧「愛がなんだ」(角田 光代) ビョーキのテルコのクズ男マモちゃんとの一方通行の恋の物語「東大の先生!文系の私に超わかりやすく数学を教えてください!」(西成 活裕)「二十歳の原点」(高野 悦子) おじさんになった今だからわかる、純粋まっすぐさんの危うさ本屋さんのダイアナ(柚月 麻子) 柚月版「赤毛のアン」、境遇の全く違う二人の友情・成長物語「ボクたちはみんな大人になれなかった」(燃え殻) 何者でもなかった頃の自分、ヒリヒリする私小説「歪んだ波紋」(塩田 武士) 虚報・誤報に纏わる人の脆さと狡さ。新聞、TVのリテラシーを問う一作19年6月に読んだ本(文庫本)19年6月に読んだ本(文庫本以外)「営繕かるかや怪異譚」(小野不由美) 古い城下町で起きる、古い家に纏わる怪異がかなり怖い「罪の声」(塩田 武志) 迫真のリアリティで、グリコ・森永事件の真相に迫る「新潮文庫の100冊」「カドフェス」「ナツイチ」揃い踏み「カモフラージュ」(松井 玲奈) 元アイドルらしからぬ、多彩で多才な短編集第161回直木賞候補作品決定!「鯖」(赤松利市) 生臭く匂いたつ破滅のエンターテインメント「サブマリン」(伊坂 幸太郎) 唯我独尊、我田引水の陣内さんの意外な優しさにほっこりカドフェス!「ひとつむぎの手」(知念 未希人) 医局を巡るドロドロ? いや、実は熱いお仕事小説!「万引家族」(是枝 裕和) もう一度、映画を見たくなった。。。19年5月に読んだ本「雪の階」(奥泉 光) 二・二六事件の裏で蠢くオカルトっぽい陰謀、スケールのでかいミステリー<< 前ページ次ページ >>