✉️ お問い合わせはこちら
企業団体様向けご相談は以下、ホームページにてご案内しております。
HP:オフィス飛躍
『Hong Kong LEI』エッセイにて✨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
働き方、ビジネス、生き方の可能性を
広げる情報を発信するブログです!
海外在住25年以上の視点や海外でのお仕事、
暮らしの情報なども時々、書いています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
早くもゴールデンウィーク後半。
あなたは、どんな時間を過ごしていますか?
井上です。
久しぶりに会う友人、
家族との団らん、ちょっと贅沢な自分時間。
そんな中で、
ふと立ち止まって感じることはありませんか?
先日の小学校時代の友人たちとの久しぶりの集まり。
お気に入りのカジュアルなイタリアンのレストランで!
いつも「変わってないね〜!」と
互いに笑い合うのですが
でも本当は、みんな気づいています。
“変わっていないようで、
実はずいぶん変わっている” ことに。
食欲はいつまでも健在。笑
話す話題、言葉の選び方、表情──
どれも、その人がどんな人生を
歩んできたかを物語っていて
私たちは無意識のうちに
「今の自分」を互いに確認して
いたのだと思います。
たとえば、
-
「働き方が変わった友人」→ バリバリ → 今は家族重視✨
-
「キャリアの迷いがある友人」→ 1社勤続 → 今は退職しようか悩んでる
-
「パートナーとの暮らし重視の人」→子どもなしで悩んだ時期も → 今の暮らしに満足・パートナーとの時間を重視✨
-
「わたし」→ 海外25年以上 → 今は基盤を日本に→ 挑戦・成長を大切に行動✨
皆、それぞれの道を歩んでいます。
価値観も互いに違いますが(昔とは変わっている)、
尊重し合っているし
確かにお互い変わっていない部分もあるから
こうやって何十年も友達でい続けられるんですね。
だからこそ、連休中におすすめしたいのが──
“自分の今”を棚卸ししてみること。
具体的には、こんな問いを自分に投げかけてみてください。
-
最近、心が動いたことは?
-
もう頑張らなくていいことは?
-
本当はもっと大切にしたいのに、後回しにしているものは?
こうした問いは、
自分を整えるための“心のメンテナンス”
一度立ち止まって、
自分自身と静かに向き合うことで、
これからの選択肢や行動が、ぐっと明確になります
あなたが「今、大切にしたいもの」は何ですか?
・目の前の仕事?
・家族との時間?
・“自分らしさ”?
私は前半は友人たちとの時間を楽しみましたが
今日と明日は自分だけの時間を楽しみながら、
自分の価値観や「これからどう在りたいか」
に耳を傾けたいと思っています☺️
皆さんも、
心と体にやさしい時間を過ごしてくださいね。
“心の棚卸し”、きっとこれからの選択を、
やさしく後押ししてくれるはずです🌿
庭にも向き合っています。
今日は、木の剪定をたくさんしたので
体力使って、意外とクタクタでした。
では


・1位!!遅くて何が悪いの?人生はいつからでも変われるし、花を咲かすこともできる!
・2位!あなたは自分を安売りしていませんか?それなら、それをやめて欲しいワケ✨
・3位!! 朝ってとても大切な時間になることは常識にも近い!
役に立つ情報もたくさん人気ブログランキング!
🌸ポチッと応援していただけたらうれしいです 🌸
🇯🇵こちらも応援ありがとうございます🇭🇰