ブログにお越しいただき、ありがとうございます。
私がヨガ・ピラティスを通してもっとも伝えたい
「RepureBODY~本来のリラックスした姿勢から、心身の健康を引き出す」について
リラックスした姿勢と心身の健康のための、わたしのレッスンアプローチはこちら。
ヨガやアウトドアヨガ・ピラティス・美姿勢・心の健康に関する、美宅玲子の著書はこちら。
お役立ち情報
わたしのこと
ヨガ・ピラティスを深める中、こんなきっかけで腰痛を克服し、こんな経緯で摂食障害・うつ状態を抜け出しました。
アウトドアヨガ
大自然でのヨガで、心身の健康を取り戻します。
こころケアヨガ(自律神経調整・呼吸法)・傾聴心理
ありのままの自分に耳を澄ませるメンタルヘルスのためのヨガ。
美姿勢ボディコントロール
リラックスした本来の姿勢へ導くメソッドで、美しく快適に。
10/19夕更新
こんにちは。美宅玲子です。
「足の親指にタコがある人は、首のゆがみがある」首の整体雑学
足の親指にタコがある人は、首のゆがみがある
ずいぶん昔に、もはやどこで誰に言われたかも忘れてしまったのですが
足の親指にタコがあるのを見て「首に凝りとか不調があるでしょう」と言われたことがあります。
当時は首に特に不調を感じていなかったので、ピンとこなかったのですが
整体的には正しい論だったようなので、ずっと覚えていました。
そして、私はストレートネックがエスカレートした「頚椎症」だったことが分かったのです。
脳梗塞になる時は右肩が、心疾患になる時は左肩が凝る
これは整体の本に書いてあったことです。
脳梗塞や心疾患になる前に、身体はギリギリまで耐えて、凝りが最後の砦のようになるのだそうです。
肩凝りは、胃や肝臓の不調とも関係があります。
胃や肝臓が悪いと、その関連筋肉が凝ることがあるというだけで、肩こりがあったら即内臓が悪いわけではありません。
高過ぎる枕は首に悪い、枕無しも良くない?
高過ぎる枕は、首のカーブを消してしまうので
良くないと言われています。
枕無しで寝ると、首のカーブの支えが無くなるので、これまた不安定です。
仰向けや横向きで寝た時に、首から頭が守られて
カーブが維持される枕がベストです。
頚椎症の炎症が出た時に、試しに柔らかいエクササイズボールやハーフポールを
首の後ろに置いてみましたが
炎症があって神経や筋肉が不安定だったこともあり
フィット&ホールド感がなく、良くなりませんでした。
今は、首のカーブを守る専用枕を使っています。
アゴを引いている方が、パフォーマンスがいい
スポーツ選手のアゴが上がると、疲れてきた証拠です。
アゴが上がると、腹筋の力が抜けやすく
肩が力んで、呼吸が浅くなりがちです。
首の後ろや肩こりの筋肉が緊張し
交感神経が優位になりやすく、冷えや不定愁訴とも関連します。
アゴを引いて、肩の力が抜ける感覚をつかみたいものです。
首と腰は、痛みやゆがみも連動している
首と腰は、部位的には離れていますが
背骨でつながっているので、かなり関係が深いです。
骨盤が後ろに倒れて腰が固まると
背骨全体としてのバランスを取ろうとして
頭が前に出て首が固まります。
腰が痛い場合も、肩や首のゆがみから来る場合があります。
背骨のトータルバランスを見る必要があります。
いかがでしょうか?
首の症状ひとつ取っても、色々な見方ができます。
素人判断はできませんが、視野を広げるきっかけになれば幸いです。
アウトドアヨガ・LINE公式アカウントがあります♡
▼アウトドアヨガ情報を見逃したくない&手軽に早く予約したい方へ
◆ オンラインクラス
毎月第2・4日曜日
13:00~14:00 ヨガ
14:10~15:10 ピラティス
月3回火曜日
18:00~19:20 ピラティス
19:30~20:45 ヨガ
月2回火曜日
10:30~11:30 ヨガピラティス
◆録画(アーカイブ)配信コース
月4回配信4000円
◆スタジオクラス
毎週金曜日
18:00~18:50 エアリアルヨガ
19:00~19:50 美姿勢ピラティス
20:00~20:50 エアリアルヨガ
21:00~22:00 リラックスヨガ
毎週日曜日
8:00~8:50 エアリアルヨガ
9:00~10:10 美姿勢ヨガ
10:20~11:10 エアリアルヨガ
11:20~12:10 エアリアルヨガ
毎月第2・4日曜日
13:00~14:00 ヨガ
14:10~15:10 ピラティス
月3回火曜日
18:00~19:20 ピラティス
19:30~20:45 ヨガ
◆You Tubeチャンネルはこちら