9ヶ月児に看病された | まめまめ家族 くらしのキロク

まめまめ家族 くらしのキロク

はじめまして!
はれ子と申します。

まめ父(はれ子の一回り年上)と
まめ吉(2019年1月生まれの男の子)
との暮らしや、妊娠・出産・育児で知り得たまめ知識をイラストなど混じえて細々書いていきます♪

ご訪問ありがとうございます!

 

はれ子です晴れ

 

 

 

キラこれまでのアメトピ掲載記事キラ

【マイナートラブル】楽しい週末に、まさかの脳貧血?

逆子問題、第一弾

逆子問題、第二弾(1/2)

逆子問題、第二弾(2/2)

手作りベビーステッカー(1/3)

手作りベビーステッカー(3/3)

妊娠中のおヘソ事情(2/2)

里帰りの準備(いぬ夫ケア編2/2)

激しすぎる胎動への対処方法(1/2)

激しすぎる胎動への対処方法(2/2)

痛すぎる胎動の正体と、臨月の睡眠時間

妊婦が起こす、モーゼの奇跡

白髪増加に悩む妊婦さんに朗報!?

憂鬱な入院に、お楽しみを準備!

【無痛分娩・出産レポ①】陣痛の始まり方は十人十色①

【無痛分娩・出産レポ③】いざ分娩へ②

出産入院中、役に立ったものまとめ

新生児が血便を出した話3

産後にグッときた言葉◆会えて幸せnew

 

 

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

 

 

今日は珍しくリアルタイムネタです。

(まめ吉、9ヶ月)

 

 

 

先週、アメトピに選んでいただいたようで

いいねやフォローなど、ありがとうございましたピンクハート

(記事はこちら

 

 

 

そんな嬉しい状況下

 

はれ子は風邪に撃沈しておりました滝汗

 

 

 

 

 

 

しかもまめ吉は鼻こそ垂らしているものの

すっかり回復して元気っこ!

 

 

 

 

 

あーーー

 

これはよく聞く

育児の中で一番キツイ状況のワンオペだーーーー笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

と覚悟を決めていたのですが

 

 

 

なんとまめ吉

とてつもなくイイコでしたびっくり

 

 

 

 

最近なんて

 

つかまり立ちしてはわめきドンッ

はれ子を見つけては叩いて蹴ってドンッ

掴んでつねって登っては大声で叫びドンッ

 

みたいな感じだったのですが

 

 

 

 

はれ子がソファでダウンしている間

 

基本一日中ひとり遊びをしているクローバー

すごく長い間絵本を読んでいるクローバー

ごはんも遊んだりせずモリモリ食べるクローバー

お腹空いてもグズグズ言わないクローバー

 

(いや、絵本は正確には読んでいるというより、めくって見て噛んで破って振り回している)

 

 

 

 

 

そして時折ソファまではれ子の様子を見に来て

 

 

 

はれ子の腕とか足とかを

めっちゃくっちゃソフトタッチで

トントンさすさすしてくれるポーン

 

 

 

 

 

しかもなんか真剣な顔して!!!

 

ちょっと涙がにじみました笑い泣き

 

 

 

 

え、赤ちゃんってこんな空気読…む…の?

 

 

結局、一番キツかった2日間は

ほぼ泣いたりわめいたりすることはなく

夜はスンと寝て、夜間授乳も1回くらいで

(2,3回ある日もまだある)

 

 

とてつもなく親孝行でしたキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

その代わりはれ子が回復してきたなと思った日

 

髪の毛グワシッと束で抜かれましたが

真顔真顔真顔

 

 

 

 

イイコにしすぎた反動なのか?

ここ数日は一日中構ってないと怒るまめ吉なので

また更新には苦労しそうですが(笑)

 

ぼちぼち更新していきたいと思います照れ