今年最後のドラムレッスン
レッスン前に個人練習90分。
いつもレッスンの部屋で
個人練習してるので、
最近はホワイトボードや
先生が使うバッドなど、
ごろ寝がセットしておきます。
以前は店長やスタッフさんが
全部準備してくれたのですが、
別の店とスタッフ総とっかえ、
今のスタッフさんセットせず、
先生が来て自分でセットする。
時間がもったいないんで
3連の練習に飽きて、
スティック回し練習してたら
先生登場きゃ
クルクルクルッ
回して見せてくれて
ああああ〜それそれ
どうやってるんですかっ
ゆーっくり見せてもらい、
わかったぜえ〜へっへ〜
「1番簡単なのは( ̄▽ ̄)」
と言ってやったのは、
以前ジョニパさんに教わった、
2本の指で挟んで回すやつ
「このあとシンバル叩いたり、
するんですd( ̄▽  ̄)」
クルクルジャーンか
あ、さて〜
両手3連です。
「ちょっと右手だけでd( ̄  ̄)」
うんうんと先生。
「こう叩いて練習をd( ̄  ̄)」
RRR/RRR/RRR/RRR
RLR/RLR/RLR/RLR/
はい
「右手と同じように叩く。
両手だと違ってますよ。」
うー、音の大きさですか
「音量ではないd( ̄  ̄)」
3連はDTU、↘︎
「今のだとd( ̄  ̄)↓
唄い方が違うううう〜
えーわっかんないす〜
とにかく、
右手のみと両手、交互に
上の叩き方で練習すること。
同じに叩けるように
「あ、時間ですd( ̄▽  ̄)」
今年もお世話に〜
と年末の挨拶もそこそこに
そそくさ退出
帰宅して、練習を
ビデオに撮ってみた。
あー
たしかに見た目も違う
「唄い方が違う」 か。
ええい
先生にメッセで質問じゃ
と
翌日、お返事が来た。
おはようございます。
朝からすみません!
矢印は
フレーズのイントネーション
みたいなものです。
ちょっと考えてみたのですが、
「タヌキ」がイントネーション
近い感じです。
良くない例ですと、
「さむい」とか「うなぎ」とか
↑た↓ぬ↓き
↓さ↑む↓い
↓う↑な↑ぎ
こんな感じでわかりますかね‥?
とりあえず、たぬきたぬきと
頭の中で繰り返しながらやると
良いのかもしれません。
わかりづらくてすみません!
いえいえとんでもない
めっちゃよくわかった
私の両手は確かに
「さむい」だ
お寒い(笑)
よーし
たぬきたぬきたぬきー・・・・
は
これって
タイツでもよくない?(笑)