野菜ソムリエ料理教室エッセンス
きくちゃん先生こと
大久保掬恵(きくえ)です
今回は一緒に楽しんだ生パスタ作り
について書きました!
みんなで
ワイワイとスパゲティ作り
楽しみました。
セモリナ小麦粉と
卵と塩で作った生パスタ、
パスタマシーンを使い
お手軽にできました。
ちょっと
太麺なので食べ応えのある
もちもち食感。
生トマトと味噌が隠し味の
トマトソースを添えました。
紅大根は
桃酢で漬け込み
かわいい色で仕上がり
野菜サラダと桃酢の紅大根漬け、
珈琲花豆を添えて
カラフルな
ランチメニューに
なりました!
冷蔵庫に残ってた
生クリームで作った
塩キャラメルソースの
パンナコッタできました。
パンナコッタは
かなり甘さ控えめに作り
塩キャラメルソースは
お好みで。
ほろ苦塩キャラメルソースは
かけて味変!
2度美味しい
パンナコッタ
甘さの中に
ほろ苦キャラメルが
アクセント!
手作りミルクアイスも
いただきました。
料理は
お腹を満たしてくれるだけでなく、
一緒に作ることで
楽しい時間を
共有できるのが嬉しいですね♪
この先何度も
生パスタを食べるたびに
みんなの思い出の中に
幸せ感として
出てくるかもしれません。
料理とは
空腹を満たすだけでなく
心まで満たしてくれますね!
だから
ごはんを毎日食事の支度をする
お母さんは
大事な役割です。
あなたが作るのは
家族の未来、
育てているのは
大切な人との
かけがえのない時間
なんですよね!
作っているのは
大切な家族の未来
だからこそ
明るい未来のために
せっかくなら
楽しんで作りましょう!

私もワイワイと
皆さんと一緒に楽しく手作り
味わいました!
1人で手作りご飯にお悩みの方は
ぜひレッスンへどうぞ!
お待ちしています!
今日もありがとうございました。
毎日ご飯やお弁当に役立つ情報、
野菜のお得な活用法、
レッスンレポート
サポートやレシピ開発のお仕事
時々家族のことなど
発信しています。
よろしければ
登録していただけると
情報が届きます。
それではまた明日!
我が家の旬菜クッキング1dayレッスン
詳細はこちらです
野菜の力!
すごいです!
丸ごとパワーをいただきます
わ
★旬の野菜徹底活用術レッスン★
エッセンス料理室
野菜ソムリエ料理