留学エージェントで利用できるワーホリ終了後のサービス

前回に引き続き、ワーホリでカナダに滞在するにあたり、留学エージェントを利用するメリット・デメリットについて考察します。
(「留学エージェントは必要か? その3」の続きです。)
 

ワークショップ

ワーホリ前に行われたワークショップの続きです。
 
自分の立てた目標に対しての反省や、今回のワーホリで得た体験の今後の活かし方など色々考えるようです。
 
またしても、お金を払っておきながら、私は参加しませんでした・・・。
 
正直忘れていたのですww
そんなサービスがあったことさえ。
 
というのも、特に必要性を感じなかったためです。
 
1年間、カナダで生活してみて、得られたものはとても大きかったですし、自分の内面も大きく変わりました。
 
ワーホリを終えての反省や、今後の生活への活かし方は、自分で考えればいいのではないかと思ったのです。
というわけで、このサービスは私にとって全く不要でした。
 

就職サポート

こちらも、オプションでお金を払っていたものの、一度も利用しませんでした。
 
私の住む地域がカバーされていなかったことと、帰国後すぐに仕事が決まったので、必要なし。
 
無駄なサポートでした。
 
オフィスのある地域に住んでいるのであれば、派遣会社に登録するような感じで使えるのかもしれませんが、遠くに住んでいる場合は、役に立つかどうかは要確認です。
 

帰国後カウンセリング

再度、海外に行きたい場合などに色々アドバイスしてくれるようです。
 
結果として、ワーホリ後に再度カナダに渡航したのですが、1年間のワーホリ生活で、人脈もできましたし、今後の自分の進むべき道については自分で調べられました。
 
わざわざエージェントにアドバイスをもらうまでもなくスムーズに色々とできてしまったのでこちらも全く利用しませんでした。
 

まとめ

帰国後のサポートは、私にとっては全てが不要なサービスでした。
 
これらのサービスは、たしかオプションだったと思うので、ワーホリ前の自分は念のためにつけておいたのだと思いますが、ワーホリ後に不要だと判断したのは、それだけ自分が成長したということなのだと思います。
 
次回は、留学エージェントは必要か?のまとめ、最終回です。

 

 

 

 ワーホリ体験記 in カナダ 

 

 

 英語に関する記事一覧