特集 WEB『VOCE』【ビニール肌の治し方】「正しいシンプルケア」なら2週間で肌が落ち着きます!に慶田の取材・監修記事が掲載されましたゆめみる宝石

 

健やかで美しい肌はきちんとキメの溝があり、均一にデコボコしていることで光を乱反射し、ふんわりした透明感を生み出しますキラキラキラキラ赤ちゃんの肌はフォギーに見えますが、あれが‶キメ細かい肌”の最高峰です!

 

昨今、SNSなどで注目を集める「ビニール肌」は、パッと見、ツルっとしていて美肌のように思えますが、実はキメが失われた状態ですアセアセ

 

バリア機能が低下して角層内で炎症が起きている可能性があります笑い泣き

 

原因はこちら下矢印

 

 

  ビニール肌の改善する正しいケア

 

正しいお手入れをきちんと続けた場合ビニール肌は徐々に改善されていきますウインク

 

20代であれば、角層のターンオーバーに要するのは約2週間です。つまり、早ければ角層の状態は2週間で元に戻るということです。キメが完全に失われているときは、表皮そのものが傷んでいる可能性があり、表皮のターンオーバーには年齢が若い肌でも4週間は必要なので、肌の立て直しには1ヵ月半程かかります上差し

 

では、ビニール肌を改善する正しいケアとは!?

 

洗顔・化粧水・乳液(クリーム)のシンプルなステップ気づき

 

【洗顔】

 

 

多くの人が見直すべきは洗顔です。「肌が弱っているから顔を洗わない」「乾燥するから朝はお湯で洗う」……なんて方が多いですが、極端に皮脂の少ない人以外は、朝・夜ともに洗顔料を使って洗顔するのが望ましいです!

 

ただし、うるおいを守りつつしっかり洗える洗顔料を選ぶのは大人の肌にとって大切ですダッシュ石けんが肌に優しいと思っている方も多いのですが、昔ながらの石けんは肌がアルカリ性に傾きます。肌は本来弱酸性ですから、石けんはマイルドというわけではありません。

 

洗顔アイテムでおとな世代におすすめなのは洗顔フォームスター洗浄成分がアミノ酸系や、肌への負担が減る保湿成分配合のものが洗顔時の潤いの流出を防いでくれるので二重丸また、洗顔直後に肌のつっぱりを感じないことも重要です。水気をふきとってすぐにつっぱるような感じがあるのなら、脱脂力が強すぎる可能性があります電球

 

また、水温にも注意して注意‶ぬるま湯”というと人肌ぐらいの温度を想定する人も多いかもしれませんが、本来は32~34度の‶ぬるま水”という感覚が正しい洗いすぎや熱いお湯は、肌がより乾燥を感じやすくなります笑い泣き逆に冷たい水で洗うと、皮膚の温度が下がりすぎてしまい、細胞同士の結合(タイトジャンクション)がゆるみ乾燥につながるという研究もあります虫めがね

 

【保湿】 化粧水×乳液orクリーム

 

角層の状態やバリア機能が低下しているときは、うるおいもアレコレ与えないことが第一です。化粧水と乳液もしくはクリームだけという基本のケアが肌を立て直す土台となります。

 

コスメは、敏感肌用ラインのものを、きちんと適正量使うことが大切です。個人的には、より安全に考慮したコンプライアンスの高い製薬会社や化粧品メーカーのものを選ぶのがいいのかなと思いますキラキラまた、シンプルケアとはいっても、紫外線対策は必須です。朝は必ず日焼け止めを塗りましょうバイバイ

 

  肌の回復期間中のパックはお休み

 

角層やバリア機能が弱っているときにパックをすると肌はより傷みます。シンプルケアを続けている間は、パックもいったんストップしましょう。美容好きほどお手入れに物足りなさを感じ、いろいろと重ねたくなるのだとは思いますが、そんなときは‶肌のリカバリー”という原点に立ち返って照れ

 

  シンプルケアと肌断食は別物

 

肌が荒れているからといって、スキンケアアイテムを全く使わないといった‶断食”までする必要はありませんびっくりマークシンプルケアとは、いわば‶粗食”。一汁三菜というわけではないけれど、肌にも最低限のうるおいや栄養は必要です。あくまでも‶暴飲暴食”(美容液やパックなど、スキンケアアイテムをたくさん使うこと)はやめておくという認識にしてくださいスター

 

  肌の回復期は、生活習慣の見直しも同時に

 

間違ったスキンケアだけではなく、生活習慣の乱れも美肌を損なう要因ですキョロキョロ

 

ブログをご覧いただいている方にはおなじみ、健やかな肌を育むための生活習慣の5本柱は、「良質な睡眠」「バランスの良い食事」「健やかな腸内環境(排泄)」「適度な運動」「ストレスコントロール」です!

 

早く寝るだけで肌の修復は高まりますし、翌日は間違いなくハリが出ます飛び出すハートまた、過度なダイエットにも気をつけてくださいねダッシュ油を抜きすぎると、肌のバリア成分を形成する材料が不足しますアセアセオメガ3系など、良質な油を摂ることを心がけましょうキラキラ

 

生活習慣を整えることで、肌のリカバリーを内側から後押ししてくれますよ!

 

ご参考になさってくださいウインク

 

初版第3刷 重版決定虹

6月25日発売 慶田の新著本

『女医が教える、やってはいけない美容法33』

全国の書店amazonなどでご購入いただけますアップアップ



スキンケアやメイクアップに関する基本知識がたっぷり366日分(うるう年含む)

「365日のスキンケア」(池田書店)著者:慶田朋子

♪重版しました♪

 

■銀座 ケイスキンクリニック
(美容皮膚科)
東京都中央区銀座1-3-3 G-1ビル5F・6F
お電話でのご相談・お問い合わせTEL0120-282-764

銀座ケイスキンクリニック公式Facebookページ
http://www.facebook.com/ks.skinclinic 
メール相談soudan@ks-skin.com

銀座ケイスキンクリニック公式ホームページ

 

 

 

美容医療と恋愛

その1:そもそも美容医療は恋に効くのか?

その2:モテに効く美容医療とは?

その3:その恋、あなたを幸せにしてくれますか?

その4:カミングアウトする?しない?治療を受けてることをパートナーに伝えるか問題

その5:美の資産価値としてエロティックキャピタルを増やす方法

その6:大谷選手の妻に学ぶセルフブランディングの方向性

その7:裏切りへの対処法;大谷選手の通訳の事件に思う事

その8:浮気心の収め方

その9:小陰唇形成など女性器改造の功罪、ビラビラしてちゃダメですか?

その10:巨乳じゃなくちゃダメですか?理想のおっぱいを考察

その11:毛穴開いてちゃダメですか?毛穴気にしすぎ病問題

その12:劣化しちゃダメですか?奇跡の○歳・ルッキズムの呪縛を考える

その13:無臭じゃなきゃダメですか?~女性アナウンサーSNS炎上について考察

その14:過去を引きずっちゃダメですか?忘れていいこと悪いこと

その15:全部欲しがっちゃだめですか?優先順位の見極め方

その16:損切りしなきゃダメですか?恋愛や美容医療に失敗した時の軌道修正

その17:男ウケしなきゃダメですか?~恋愛や仕事で勝つ装いや美容医療の戦略

その18:トリセツ細かくちゃダメですか?~ワタシの好みを賢く伝えるコツ

その19:割れ鍋に綴り蓋じゃダメですか?

その20:美しくなくちゃだめですか?美の基準の曖昧さを愛したい

その21:セックスの相性ってありますか?肌が合うを考察する