最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 20071月(25)2月(23)3月(23)4月(27)5月(26)6月(22)7月(23)8月(16)9月(19)10月(18)11月(16)12月(19)2008年9月の記事(19件)ポール・ニューマン死去に接して・・・失敗しちまったコミックの映画化「デイック・トレイシー」文章の映像化の難しさ「人間の証明」過ぎ去り夏、ひとかけらの哀愁・・・いまだに日本の暗部は不変「金環触」鬼畜の行為は風化させない「コンクリート」きな臭い世界、現実味を感じる映画「宣戦布告」転落人生を鮮やかに描いた「嫌われ松子の一生」欺瞞への反骨「長距離ランナーの孤独」不屈の逃亡劇「パピヨン」切なく悲劇的な三角関係「冒険者たち」愛好家の錯誤がパニックを導く「アリゲーター」蛙が恐れられる「吸血の群れ」動物パニック映画ブームで担ぎ出された熊さん「グリズリー」おどろおどろしいが、いつの間にか笑いに変わる「怪奇 吸血人間スネーク」儚くも他国で没したアメリカ人共産主義者「レッズ」七十年代の世相をある意味象徴する「かもめのジョナサン」邦題が時代を映す「夕陽に向かって走れ」音楽が支えた映画「明日の壁をぶち破れ」