お正月のおすすめレシピたち | コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ

コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ

簡単だけどお店で出てくるようなおしゃれな料理のレシピ、

お酒に合うおつまみレシピを中心に紹介していきます。

そのほか、食器、お酒、食べ歩きの話も。

明日から旦那もお休み。


もう今年もおわりなんですね。



さてさて、そんな年末はお正月のお料理が気になるもの。


ということで、お正月っぽいレシピをピックアップしてみようと思います。


我が家の場合、作るおせちは伝統的なものではなくて(実はあまり好きではない)、洋風おせち。


伝統的なものを作りたい方には全く役に立ちませんが、ちょっと変わったおせちを作りたい方やお正月のお祝い料理に悩んでる方の参考になると嬉しいです。



☆ 去年の洋風おせち
コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ-おせち

ローストビーフ3色のテリーヌ洋風なます

ハムとほうれん草のキッシュ鴨の甘辛煮

れんこんとえび団子大根とスモークサーモンのピンチョス

生ハムとクリームチーズのひとくちオードブルプチトマトのえびバスケット

を漆のお盆に盛りつけています。

重箱がない場合は、漆のお盆でも十分お正月っぽくなります。

鴨は特におすすめですーー。



◆お魚系


☆ ほたてとパプリカのミルフィーユ(レシピはこちら→
コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ

ほたての白とパプリカの赤がお正月っぽいオードブル。

ほたては生なので、おせちとして重箱に入れるより、お正月の1品として。



☆ 平目とパプリカのミルフィーユ(レシピはこちら→
コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ

平目の白とパプリカの赤がお正月っぽいです。

白だしのジュレも添えてあるのでキラキラとして豪華に見えます。

こちらも重箱に入れるのではなくて、お正月の1品として。



☆ ほたてとたらこのテリーヌ(レシピはこちら→
コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ-たらこテリーヌ

ぷちぷちたらこの食感が楽しいテリーヌ。

白とピンクがかわいくて華やかです。

パウンドケーキ型、フードプロセッサ(かなりなめらかにするので)が必要。



☆ ほたてとたらこ、ほうれん草のテリーヌ(レシピはこちら→
コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ
白とピンク、緑のかわいいテリーヌ

日持ちもするので、おせち料理にも最適。

パウンドケーキ型、フードプロセッサが必要。



☆ ヅケまぐろのオードブル(レシピはこちら→
コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ-マグロ

ヅケにしたまぐろにすりごまをまぶしたひと品。

お酒にも良く合います。



◆ お肉系


☆ 鶏むね肉のしっとり煮 (レシピはこちら→
コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ

冷めてもおいしいので、重箱に入れてもOK。

さっぱりとやわらかくておいしいです。

ジップロックが必要です。



☆ ぐるぐる鶏ハム (レシピはこちら→
コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ-ぐるぐる鶏ハム
テリーヌ入りの鶏ハム。

日持ちするので、おせちにもおすすめ。

テリーヌに入れるハーブを変えると風味も変わっていろいろ楽しめます。

前日までに作っておくと味も落ち着いておいしいです。



◆ ごはん系


☆ グラスでパーティ寿司(レシピはこちら→
コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ

残ったお刺身といくらなどをグラスに盛りつけるだけ。

華やかでお正月っぽいです。

いくらのしょうゆ漬け( )も手作りすると良いですよ。



☆ ミニ押し寿司(レシピはこちら→
コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ-ミニ押し寿司
セルクルを使って盛りつけたお寿司。

好きな具を間に入れて作るといろいろ楽しめます。

錦糸卵とえび、いくらは必須です。


◆ その他


☆ 下仁田ネギのキッシュ(レシピはこちら→
コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ-ネギキッシュ

甘いネギと柚子こしょうを使ったキッシュです。

えびを乗せて焼くと見た目も華やかに。

前日までに作っておけば、当日は切るだけ。

タルト型が必要です。



☆ ふんわり求肥のサツマイモ茶巾(レシピはこちら→
コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ

求肥の入ったやわらかいサツマイモのお菓子。

きんとんの代わりに。

まん丸く成形して、卵黄を塗ってオーブンで焼いてもOK。(スイートポテトみたいになります)



・・・とこんなかんじ。

私も今からメニューを考えます。

お正月は家族で集まるという方も多いでしょうね。

素敵な時間を過ごせますように。

★ 追記 ★

2011年の洋風おせちはこちら→

新メニューも加わってます。



レシピブログの私のページです→ (pcのみ)

リニューアルして使いやすくなったので、ぜひ遊びにいらしてくださいラブラブ



ランキングに参加しています。

携帯の方はこちらをポチっとお願いします。

レシピブログ  ブログランキング



お願いコック(blogランキング) ぽちっとコック(5STYLE.Woman) ぽちっとコック(レシピブログ)