若いころは、当たり前のように 毎日掃除機をかけていたのに。

今ではどうよ。。。

・・・ま、それはいい。

今日もお片付けしているから許してほしい。

 

 

片付けても片付けても・・・

・・・ま、いい。

頑張ろう。

 

 

片付けの合間に、料理の下ごしらえしたり、漬物つけたり。

きれいに整った場所を、うっとり見続けたり、お気に入りブログを読んだり、画像を何度も眺めてよだれをこぼしそうにしたり、何かと忙しい。

楽しそうだなオイっ。

 

 

ところで、

毎年、流行りの虫がいて、

羽アリ、G、ダニ、ムカデ、ノミ、カメムシ、アブラムシ、、、

去年から、クモが流行っていて、増え続けています。

家の中も外も、取っても取ってもクモの巣。

埃と間違えて掃除機で吸ったりして…

 

掃除機壊れないといいなぁ。

 

 

さて、

ご近所から、マンバを頂戴しました。

 

 

まんばは、10月から4月が旬の高菜の一種で、独特のアクが特徴。

 株の外側から葉を取っても次々と芽吹くので、「万葉」と名付けられた。 同じ意味合いで千葉や百貫ともいわれている。出典:

 

まんば料理の記事はココ

 

 

①軽く塩ゆでして、3時間以上、水に晒します。

②固く絞り、一枚ずつ塩をぬりつけて重ねます。

 

容器が大きいので、

白菜もかさねてみました。

まんばと白菜の塩漬け。

 

①白菜は生のまま、塩をぬりつけて重ねます。

②最後に塩こうじをぬりつけ、重しを置きます。

 

 

面倒なので、、、

白菜とまんばを重ねて漬け、

塩こうじを加えました。

 

【翌日画像】

 

翌日。

③まんばと共に水洗い後、しばらく水に浸けてから、丁度いい辛さまで、塩抜きします。

④塩抜き後、固く絞り、白菜だけピックアップ。今日いただきます。

 

⑤塩抜きして、硬く絞った”まんば”は、合わせ出汁に浸け、冷蔵庫で保存。

※合わせ出汁:白だし・砂糖・みりん・酒・酢

 

※少し白菜を残し、どうなるのか実験です。

美味しくできるといいね。とびだすピスケ1

 

-----

 

部屋の片づけをしていますが、誰も気づかないんだろうなぁ。

ま、代り映えしないからねぇ。

 

 

 

”クリたこ”の位置が若干変わった。

…でも、誰も気付かない。

 

 

タコ 「隣にテンションの高い、ワン公が来ましたけどぉ~」

 

ま、仲良くしてね。

 

 

さて、お昼から出かけるぞぉーーっ

鎧のように、沢山重ね着して、行くんだぁーっ

海に行くらしいよ。とびだすピスケ1

 

-----

【まんば料理記事】

 

 今日この頃お片付け。

 干し物や漬物とか。

 パンと魚。

 まんばと高菜の違いは何ですか?

 βカロテンの肉まん。

 みどり地獄。

 水餃子皮レシピ

 今日この頃

 残業も楽し…

 正月三昧。

 クリスマスの朝

 くりすますいぶ

 うぅぅぅぅーーーっマンバっ

 春素材の色々おいしい料理

 ロールきゃべつ的な。

 久しぶりフランスパンのゆくえ

 今日この頃お片付け。

 おかえりなさい夕飯