キャラ弁苦手だった私ですが、回数こなすと楽しくなってきました(^◇^)
簡単な物のみ選んで 毎回作っています
今回は ムー助(小1)がミニオンが良いと言ったので、、
ミニオン弁当♪
おかずは
ハンバーグ チキンステーキ 厚切りベーコン ソーセージ
プチトマト キウイ みかん
作っていたら、メー次郎(2歳)もやってきて
「 これ メー次郎食べる弁当ねっ 」
と 言われてしまったので、、
急遽 残ってる卵を貼り合わせて
ミニオンご飯
目の部分とか、、メー次郎がケチャップでのり付けして
くれて 一緒にミニオン作りしました(*^。^*)
「 わぁ~ しゅごーい♪ 」
と、大喜びしてくれました♪
先回は クレヨンしんちゃんのキャラ弁
シロもいまーす
おかずは 骨付きフライドチキンとハンバーグ
苺 オレンジ
これは コロ先生のキャラ弁
ネクタイは プレゼントにもらったやつね
おかずは またまた ハンバーグとから揚げとソーセージと卵焼き
苺 オレンジ
スパイダーマン弁当 結構面倒くさかったです
おかず ハンバーグ から揚げ エビフライ ソーセージ
苺 ゼリー
ベイマックス弁当 なんて簡単なんでしょうっ♪
中には 鮭をほぐして入れてあります
ソーセージのハートも可愛い♪
キャラ弁のアイデアは全てクックパッド等参考にさせて頂いて
います。
いろいろ出来る方凄いっ!
これ 最初の頃に作ったキャラ弁
ミッキーとミニーちゃん 可愛くて簡単です
おかずは から揚げ ソーセージ 手作りしゅうまい
ミッキーのプチトマト
キャラ弁 喜ぶの何年生までだろうな(*^。^*)
我が家のキャラ弁 まだまだ続きそうです♪
楽天市場
お弁当箱 ポケットモンスター モンスターボール型 ピカチュウ ランチベルト付き ( 子供用お弁当箱 ランチボックス 弁当箱 ポケモン キャラクター )
楽天市場
キャラクター お弁当箱 ダイカット ランチボックス ディズニー トイストーリー バズ 子ども 子供 子供用 お弁当箱 キャラクターお弁当箱 スケーター 弁当箱 ギフトラッピング
楽天市場
お弁当箱 ダイカットランチボックス ポケットモンスター ピカチュウ 2段 270ml 子供用 キャラクター ( お弁当箱 ランチボックス ポケモン 中子付 ベルト付 子供用弁当箱 )
お弁当箱 ダイカットランチボックス スターウォーズ STAR WARS ストーム・トルーパー 子供用 ( ランチボックス 中子付 ベルト付 スター・ウォーズ キャラクター ダイカット )
楽天市場
ブロック弁当箱 /箸付き2段ランチボックス(保冷剤付き)・ブロックそっくりのかわいいお弁当箱♪男の子、女の子の子供お弁当箱におすすめ!運動会や遠足にもぴったりなおべんとうばこ。フードコンテナーや保存容器としても。/ランチグッズ/
ムー助 小1
メー次郎 2歳
(スマホ対応)
受験勉強 関連
・全国統一小学生テスト問題やってみて採点塾の先生との会話小1
・地理の勉強は旅行で♪47都道府県名産県庁 全国プール付バイキングホテル調べ
・勉強の記録 ママ塾とスマイルゼミタブッレト学習 おすすめ問題集ドリル
・頭がよくなる玩具 知育おもちゃ 0~7歳 誕生日プレゼント 出産のお祝い記録
・記事一覧→次男0歳から2歳 知育と幼児教育の記録
(算数力国語力をつける遊びや学び 理科社会等英語等)
「天才児を育てたいママのIQアップ頭の良い子の育て方150」
のブログにお越しくださいましてありがとうございます
遊びながら学ぶ!をテーマに 天才児の育て方 知能教育頭の良い子の育て方を調べながら
年長から中学生まで対象の受験勉強記録です
・スマイルゼミ 1年先取り入会レビュー 息子に変化がっ!漢字レビュー 6歳
・スマイルゼミ 計算ドリルで号泣 引き算が得意になった訳 6歳
・漢字テスト2年生分140字読み終了(1年生) 漢字検定チャレンジ
・月400円台 おすすめの通信教材と ドラゼミお試しレビュー
ヒューマンロボット教室に通っています
ロボット関連と授業記録
・ヒューマンアイデアロボットコンテスト出場しました 6歳(中部地区)
・ヒューマンロボット教室体験は2回行くと良い理由 ロボット教材中古が欲しい
・小学生プログラミングにおすすめ遊びながら学べるプログラミングおもちゃ
・ヒューマンロボット教室他 ロボット教室の月謝とカリキュラムを徹底比較
一覧→ヒューマンロボット教室授業の記録プログラミング教育とレゴ作品ラキュー作品
レゴ作品
・ギアを使ったガチャガチャ 6歳6カ月 おすすめレゴのギアセット
・数日間かかったレゴ作品 ちゃんと鍵がしまるボタン式金庫 6歳2カ月
・凄いっ!レゴでベイブレードとランチャー6歳3カ月
・レゴは最初に何を買えばいい? レゴを増やしたいときは?レゴセール情報
関連記事一覧→ロボット レゴ作品 LaQ お絵描きの記録2歳~6歳
このブログの人気おすすめ記事
・ヒューマンロボット教室体験は2回行くと良い理由 ロボット教材中古が欲しい
・勉強記録 ママ塾とスマイルゼミタブッレト学習状況 おすすめ問題集ドリル
・ヒューマンロボット教室授業の記録プログラミング教育とレゴ作品ラキュー作品
・「 隣の子供はどうやって東大にいったのか? 」東大生が子供の頃してた遊び
・今まで作った 手作り知育おもちゃ 手作り学習教材の一覧 1歳~7歳
・2歳からの幼児教育知能教育 遊びと学び体験の記録 2歳~6歳
・ナイキランドセル 早割情報(お得に買う方法)男の子におすすめスポーツブランドランドセル
・小学校1年生で必要な物リスト ランドセル在庫処分激安情報 楽天半額セール
・頭がよくなる玩具 知育おもちゃ 0~7歳 誕生日プレゼント 出産のお祝い記録
・レゴは最初に何を買えばいい? レゴを増やしたいときは?レゴセール情報
・地理の勉強は旅行で♪47都道府県名産県庁 全国プール付バイキングホテル調べ
知能 算数 図形の勉強法
幼児編
・この本を読めば子供は必ず勉強が出来る子になる 算数好きにする知育玩具次男
・「2歳児のさんすう」 数あそびにおすすめなアイテム 2歳3カ月
・記事一覧→次男0歳から2歳 知育と幼児教育の記録
・記事一覧→長男1歳2歳知育編 幼児教育算数と知能あそび 手作りおもちゃの記録
小学生の算数勉強編
関連記事一覧→