先日 スーパーのゲームコーナーで

 

メダル落としゲームを見ていた私

そこに ムー助(6歳)がやってきました

 

 

 

ママ「 ムー助ってさぁ 

もしかしてこのメダルゲーム作れちゃうんじゃない? 」

 

 

 

 

ムー助「 ん? これ? 出来るよっ 」

 

 

 

ママ「 凄いっ!作ってみてっ♪ 」ラブ

 

 

ママ「 でもさっ このスライドする方法どうするの? 

レゴのモーターは 高速回転するから ゆっくりのペースにするにはどうするの? 」

 

 

 

 

ムー助「 スライドする時は ギアをこうやって使って、、

ゆっくりさせたい時は 大きいギアに小さいギアをかませて 

力を弱める事が出来るから・・・・  」

 

 

 

おおーーーっ! 私にはさっぱり分かりませんが、、

ロボット教室で習った事を 理解している様子です

 

ヒューマンのロボット教室で 1年生から入れるのは

ベーシックコースという仕組みの基礎が学べるコース

 

初日に ギア比の勉強をしました

(ギア比を理解するには やはり 掛け算割り算を軽く理解出来てから

だとすんなり 頭に入るようでした)

 

 

 

幼児さんから出来るプライマリーコースも

あります ムー助は1年生から入会しましたが

もう一年早く入らせても良かったなと思います。

 

 

 

 

image

 

 

メダル落としゲーム完成したのはこちら

 

 

では早速 動かしてみましょう

 

 

 

 

「 6歳 レゴでメダル落としゲーム(コイン落としゲーム) 」

 

 

 

 

ムー助 スライドの仕組みを考えて作っています

 

 

 

 

 

image

 

 

コインを転がす部分も作って、、

 

 

中々 うまく落ちなくて、苦戦して

ムーチャンネルの動画撮るのに 何十回もやったので

 

 

最後 落ちた時は 

 

「 良かったです 」と 心の声が出ていたムー助(*^。^*)

 

 

 

 

 

 

本当は 本物のメダルで作れば コインのチャリンとした

音と 重さがあるので もう少し本物らしく作れそうなのですが、、

 

 

 

 

 

楽天市場

 

Amazon 

 

ガチャキューブ ガチャマッシーン専用メダル 100枚セット 子ども会 子供会 景品 玩具 おもちゃ 縁日 お祭り イベント ランチ子ども会 子供会 景品 ガチャガチャ ガチャポン お祭り問屋

 

ネットで売ってるメダル 高いんですよね、、

いろいろ考えて 10円でやろうと思ったのですが、、

 

メー次郎(2歳)が遊ぶので 本物のお金で遊ばせるのは

ちょっと、、、と思って

 

 

image

 

 

こちらの ゴージャスな金貨にしましたラブ

 

 

 

 

 

 

楽天市場 

 

Amazon

 

海賊 スカル コイン 100枚 & ドクロ 収納袋 セット / 銀貨 金貨 チップ 玩具 ゲーム メダル ご褒美 パイレーツ 船長 幽霊船 海賊船 海賊王 ひとつなぎ 海 冒険 アドベンチャー 麦わら スパロウ コインケース ケース レプリカ 収納 男の子 女の子 玩具 コレクション イベント

 

 

こちらの金貨 100均でも一応探したら売っていたので

そちらで購入

宝探しゲーム等 いろいろ使えそうです

 

 

 

 

image

 

 

メー次郎も ずっと遊んでいます(*^。^*)

 

 

 

 

ロボット教室を探していた時に

プログラミングではなく 仕組みを先に学ばせたかった理由は

ここにあります

 

 

動かす(プログラミング)のは後からでも良いから 

仕組みをちゃんと学ばせてくれる

教室が良い、、仕組みを学んで理解したら 

いろんなものが作れる

 

 

ロボット教室には 種類があって

 

ロボットを作る事が出来るようになる教室か?

完成してるロボットをツールとして 動かすプログラミングを学ぶ教室か?

 

 

 

我が家のムー助は ずっとレゴで動く玩具を作っていて

断然作る方が好きなので

仕組みから学ぶ事にしましたが、

(プログラミングも いずれ学ばせたいと思います)

 

 

圧倒的にプログラミングが大好きな子もいるので

そんなお子さんはプログラミングから学ぶのも

良いと思います

 

 

 

ヒューマンロボット教室の効果

 

頂いた資料があるので 一度私の意見も合わせて

ちょっとまとめてみます

 

・創造力が育つ

ロボット教室では テキストに沿ってまず作る授業と

そのロボットを子供たちが自由に改造する時間があります

この時間があるので どんどん創造する事を楽しみます

 

・発想力や問題解決能力が育つ

自由に改造する事は 発想力に繋がり

問題解決能力 これは本当に感じます

ムー助もアイデアコンテストに応募したのですが

自分でロボットを作る時 

絶対にうまくいかないんです、その問題点を

一つ一つ解決する方法を考え 手を動かしながら

作り上げていく 

 

物凄い 集中力と 諦めない根気が必要です

これは キットを使ってテキスト通りに作ってるだけの

授業では 育たない部分なので

ロボット教室は良く調べられた方が良いと思います

 

・手を使って作るので 知能に良い

これは 書かれていないのですが、

手を使って物作りするのは 知能に良いので

まだまだ知能教育を続けている我が家は

この部分も大切にしていきたいと思っています

 

・空間認識力がつく

ブロックを触りながら作り方を考えている時は

頭の中で立体物のイメージがわくので

子供の頃に養っておきたい能力

 

・クリエイティブを生み出す感性を伸ばす

イメージを形にすることで、この時期の豊かな

創造力や自由な感性を表現できる

 

 

・力学、動力の仕組みを体験として学ぶ

ロボット作りを通して自然に 動力の仕組み

「てこの原理」や「摩擦の力」といた理科の

知識を学び身につけることができる

 

 

・仲間が様々な能力を育てる

「すきなこと」を共有する仲間同士は

すぎに仲良しになり、ロボット作りを通して

子供たちは個性を尊重し合い コミュニケーション能力

や意見交換したりする協働の姿勢を学ぶ事が出来る

 

 

・発表する力 プレゼンテーション

アイデアコンテストでは 数百人の観客の前で

自分の作ったロボットを 分かりやすく説明します

このプレゼンテーションの力もつけさせたいので

これからも挑戦していきたいと思います

 

 

・様々なものへ関心を向けるようになります

これも 書かれているわけではないのですが

私の個人的な感想です

 

コインゲームもそうですが、

これ作れそうと作ってみたり

生物好きなら 昆虫の動きをじっくり研究したり

ムー助は今 人間が空を飛ぶ方法を

ずっと考えています

 

ロボットの仕組みを学ぶと 自分で作りたいと

思うので 常にロボットの事を考えています

 

モノレールに乗れば 

どういう仕組みで動いてるんだろう?

ジェットコースターって作れないかな?

 

 

説明書通りに作ってるだけではなく

自分で考える事 大切にしていきたいと思います

 

 

 

今 さーっと 

ロボット教室の効果について書いてみて

 

今後育てたい部分を 改めて気付きました

 

それは 

 

クリエイティブな感性を育てたい

 

 

 

それは 美術館に通ったり

アートイベントに行ったりかな、、

雑貨屋さんとかも良さそう

 

 

我が家には足りない部分なので

やっていきたいと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒューマンキッズサイエンス「ロボット教室」

 
 
 

 

 

レゴ クラシック 10697 アイデアパーツ<XXL>

 

Amazon

 

楽天市場

 

 

レゴは最初に何を買えばいい? レゴを増やしたいときは?レゴセール情報

 

 

 

 

image

 

 

 

・息子がヒューマンアイデアロボットコンテスト出場しました 6歳(中部地区)

 

 

 

 

 

 

関連記事

 

・息子がヒューマンアイデアロボットコンテスト出場しました 6歳(中部地区)

・息子がロボットアイデアコンテスト中部地区大会出場決定しましたっ!

・レゴランドでロボットプログラミング体験 マインドストームを使って分かった事

・小学生プログラミングにおすすめ遊びながら学べるプログラミングおもちゃ

・ヒューマンのロボット教室に入会した理由 (プログラミング教室は高学年からに)

・子供のロボットプログラミング教室に意味があるのか?ロボット研究チームにいた弟に相談

・悩む!ヒューマンのロボット教室体験レビューとプログラミング教室

ヒューマンロボット教室他 ロボット教室の授業料とカリキュラムを徹底比較 

レゴは最初に何を買えばいい? レゴを増やしたいときは?レゴセール情報

 

 

 

今まで作ったレゴ作品

・ギアを使ったガチャガチャ 6歳6カ月 おすすめレゴのギアセット

・数日間かかったレゴ作品 ちゃんと鍵がしまるボタン式金庫 6歳2カ月

・凄いっ!レゴでベイブレードとランチャー6歳3カ月

・5歳 はじめての発明品 絵が描ける装置

・4歳 やっとレゴで自動販売機完成

・4歳 レゴでまわる観覧車

関連記事一覧→ロボット レゴ作品 LaQ お絵描きの記録2歳~6歳  

 

 

 

 

「天才児を育てたいママのIQアップ頭の良い子の育て方150」

のブログに起こしくださいましてありがとうございます

遊びながら学ぶ!をテーマに 天才児の育て方 知能教育頭の良い子の育て方を調べながら

 楽しく子育てに活用していきたいと思っています

 

 

↓こちらに参加しています 応援クリック宜しくお願いしますおじぎ 

→ 英才教育

 

にほんブログ村 教育ブログ 英才教育へ
にほんブログ村 にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村
 

 

このブログのおすすめ記事

 

 

勉強記録 ママ塾とスマイルゼミタブッレト学習状況 おすすめ問題集ドリル

ヒューマンロボット教室授業の記録プログラミング教育とレゴ作品ラキュー作品

「 隣の子供はどうやって東大にいったのか? 」東大生が子供の頃してた遊び

図形が出来る子と出来ない子の違い 

今まで作った 手作り知育おもちゃ 手作り学習教材の一覧 1歳~7歳

2歳からの幼児教育知能教育 遊びと学び体験の記録 2歳~6歳

ナイキランドセル 早割情報(お得に買う方法)男の子におすすめスポーツブランドランドセル

頭がよくなる玩具 知育おもちゃ 0~7歳 誕生日プレゼント 出産のお祝い記録

レゴは最初に何を買えばいい? レゴを増やしたいときは?レゴセール情報

 

 

知能 算数 図形の勉強法

image

・算数力をつけるマグフォーマーで 展開図を理解 4歳

・知能検査IQとバランスの良い知能教材(5歳3カ月)

手作りピグマリオンドット棒

手作りしました ニキーチンの積み木おすすめ 2歳

 

関連記事一覧→算数力をつける 遊びや勉強方法 知育玩具

 

国語 漢字 ひらがなの勉強法

image

・漢字の勉強におすすめ 漢字ポスター活用法 4歳9カ月

おすすめのひらがな練習知育おもちゃ 3歳1カ月

2歳からの漢字学習 おすすめの漢字ポスターの選び方

・幼児期に国語力をつける方法 ①

 

社会 理科 

image

数カ月かけて手作りした歴史年表 日本史 世界史 歴史が好きになる年表の作り

image

・おすすめの図鑑の選び方 学研とNeo 比較

 

・幼児期に図鑑が必要な理由 赤ちゃんから図鑑を

・小学館 「 星と星座図鑑 」がかなりおすすめ
飴でわた菓子機を作りました ~成功までの道