ムー助も年長さんになり 
小学校入学までにあと一年

お勉強系は「 ドラゼミ 」年長(ムー助がドラゼミで勉強したいと言ったので)
と、Z会の通信教育を小学1年生を先取りをしようと考えていて

知能教育系をもう少しやりたいなぁと考えていました
去年は 私のつわり→妊娠→出産→産後 と1年以上 
幼児教育を集中して やってあげられなかったので

今年はいろいろ やりたいなぁと、、、

知能因子別にバランスよく伸ばす 知能教材が欲しい

 

 

 

今までは 市販の知能ドリルを
ピックアップしてやってたのですが




楽天ブックス

Amazon

脳力開発ドリル 市川式IQトレーニング ハイパー! 
4・5歳 有名小学校入試過去問題全面改訂



→今まで購入したドリルのレビュー 算数国語知能開発一覧



市販の知能開発系ドリルや ピグマリオンの
能力育成問題集 1 点描写1 (ピグマリオン能力育成問題集*伊藤恭先生のPYGLIシリーズ)

をピックアップしながらやっていたので


知能因子をバランス刺激する教材が欲しい、、、

調べてみると


めんたるぷれい





Amazon

幼児の知能を伸ばす思考あそび キディトレイン年少用
(3~4才児向け)全30教材





あと他にも すくすくどんどん エジソンクラブ・・・・


プリント教材がいろいろ

詳細を見てみると、感じたのは 
やるなら2歳~3歳からスタートすれば良かったかなぁと
個人的感想



いままで手探りで知能教育をやってきて
ムー助が弱い部分は 知能ドリルで刺激していたのですが


ほとんど玩具等で遊びながら出来る事をしていたので
何かそういう教材でバランスが良い物が欲しいなぁと、、


そして



調べていく中で 私が気になったのは、、、


知能研究所の 知研BOX


プリントをするというより 教材を使って一緒に遊ぶ!
遊びながら 知能因子をバランスよく刺激する教材のよう


これなら 次男(メー次郎現在11カ月)にも使えるし


いろいろ調べていくと

この教材 いろいろな知能教室や幼児教室で使われてるそうで


確かに 知能教室の体験でこの教材使われてるところありました

そして 更に調べていくとめばえ教室でも使われているらしく



早速めばえ教室へ電話

すると 今体験会をしているとの事

申し込んで行ってきました



めばえ教室[体験教室申込]
めばえ教室





めばえの体験会では 
最初 パズルの問題をいろいろ出されました

パズル系が大好きなムー助は どんどん解いていって

良かったのが 見えない部分を考えるパズル

最初に私に問題を出されたのですが 分かりませんでした。。

面白いパズルナイスグッド 

↑このパズル欲しいなぁ


そして 先生と私とのお話

めばえ教室の授業料は

1カ月 6,500円
教材費 39,800円

年間で割ると 1カ月1万円くらい



教材が欲しいのと 先生に教えて頂けるし
お友達とお勉強で 楽しいかなと、、(*^。^*)

私は 幼児教室を探しているのですが

「 人前で発表する事 説明する事
自分の考えを言う事 お友達の意見を聞く事 」


こういう 話したり聞いたりを 授業の中でやってくれる教室を探していて

めばえ教室でも 頻繁にではないけれど

自分の考えを言ったり お友達に分かるように説明したり
大きくなってきたら 毎回授業後に 保護者達の前で
今日の授業内容を説明する事もするそうです


もう 話の内容で 入会する気満々



すると 入会の前に 知能検査をするとの事



その流れで 知能検査してきました


私の予想だと知能因子別に

ムー助 図形は好きそうなので 図形部分が伸びていて
概念については 特に何もやれてないので
そこが弱いかなと。。。








数日後 めばえ教室の知能検査結果





先生から 検査結果を 見せていただくと

意外にも 概念がちゃんと伸びていて
他の部分も 同じくらい伸びてバランスが良かったです


先生 「 何か幼児教室等 通われてましたか? 」


私 「 いえ 私が知能教育に興味があったので 
いろいろ家でやってました 」



先生 「 お家での取り組みで 
ここまでバランスよく知能を伸ばされていて すばらしいです 」




あっ 勧誘始まった?
でも 手探りで知能教育をしてきたのを 褒められた気分(^-^)



幼児期の知能検査では 高数値が出やすいので
あまり驚かない私




私 「 図形が一番伸びていると思ったら 概念が良いんですね 」


先生 「 図形もこの年齢で十分高いのですが 
ムー助君 概念と思考力がすばらしいです 」



ここで 図形を伸ばすには 
どうすれば良いかのアドバイスを頂きました


まず 我が家で使っていた 図形系の知育玩具


・レゴで創作遊び
「 マグフォーマー 」創作遊び
「 ラキュー 」創作遊び
「 プリズモ 」モザイク遊び
「 パターンブロック 」 図形遊び
「 ニキーチンの積木 」 図形問題
→手作りしたニキーチンの積み木の詳しい記事はこちら☆
・ネフ社の積み木遊び

あと ジグソーパズルを追加しようと 考えていました

と言うと

「 ジグソーパズルも良いのですが 立体パズル等
パズルの種類を増やすと良いですね 」




なるほどっ
メモメモ。。。



いろいろ話を聞いて

最後に 先生から


「 はいっ では 

知能検査の結果より 
ムー助君は 入室の必要はありません
久しぶりに良い検査結果でした」



えっ? 入室しようと思っていたので
拍子抜け




あっ、でも 幼児期の知能検査(IQテスト)で高数値が出ても
たいした事ではないですよ(ギフテッドの方は別です)
月齢が低い程 結果が高くなったりします





どこかで書かれていたのですが
分かり易い例えとして

幼児期の知能検査の数値の高い 低いは

「 ウチの子 背が伸びるの早いの 」

と言ってるくらいの事

例えば 2歳で 親がひらがなを教えていて
検査の数値が高くなっても
ひらがなは 誰でも出来る様になるので
みんなが出来る時期がきたら 数値も平均に近づいていくという事



幼児教室へ通っていたり 私の様に知能教育をして
知能ドリル等をやっていれば 知能検査が高くなるのはある事

(テスト前に 先生がテスト対策プリントを出して それをやってる感じ)



何が言いたいかというと、、、


幼児期の知能検査の目に見える数値ではなく

本当の意味での 
知能開発をする事が大切だと思っています



幼児期に知能因子をバランスよく刺激すると 
のちのち 勉強以外の事 いろんな事が出来る能力がつくので

知能ドリルや知能教室等で 日々バランスよく刺激するのは
おすすめだと思います


ただ 注意しなければいけないのは

指導してくださる先生が どこに意識がいってるか?

問題をクリアする事 
教室の生徒が知能テストで良い数値を取る事にばかり
気をとられていたら 

問題を考えてる時に 必要以上のヒントを与えてしまっていたり
せっかく 知能を上げるチャンスが 奪われてしまって
プリントをこなす作業になってしまうと 勿体ないです


本当の意味での 知能開発 IQアップで 
苫米地さんの本で書かれていて参考にしてるのは



Amazon


創造力を育てる遊び
他にもIQアップの方法いろいろ書かれてました


我が家は 創作系の玩具は レゴに決めたのですが
(ラキューも追加しました)


 
 
楽天市場 
 
Amazon

 

 

 
【新品】LEGO レゴ クラシック 
10696 黄色のアイデアボックス〈プラス〉 レゴジャパン


 

image
レゴでくるくる回る メリーゴーランド (5歳2カ月)

 





何が作りたいかを 頭の中でイメージする
それを レゴで表現する


ムー助の知能が開発されてるかは分からないけれど
面白い作品を作ってくれてるので
思考力 ひらめき力もついていそう

これからも バランスよく知能を刺激する遊びをしながら
知能開発も意識して 遊びながら子育てしていきたいと思います
 

めばえの教材が欲しいので
どうしようか考え中です
 

 







楽天市場


立体パズル【エド・インター】【SS】


 



エド・インター ed.Inter 賢人パズル【P08Apr16】


立体パズルやっていきたいと思います





めばえ教室[体験教室申込]

めばえ教室





お勧め記事



5歳はじめての発明品 自由に絵が描ける装置

レゴのロボット教室でプログラミング 4歳10カ月

年長Z会小学1年生を先取り(教材を見て知った事)とドラゼミがやりたい息子 

購入したおすすめのドリルのレビュー 知能開発 国語 算数他 2歳~5歳  

 


ヒューマンキッズサイエンス「ロボット教室」






 

 

遊びながら学ぶ!をテーマに 
天才児教育 知能教育 頭の良い子の育て方を調べながら 
楽しく子育てに活用していきたいと思っています

 
↓こちらに参加しています 応援クリック宜しくお願いしますおじぎ 
 
 
IQ130以上の教育 
 
 
 
 
幼児期は高数値が出やすいですが 
知能テストで出される 「目に見える数値」ではなく、
 
本当の意味での知能教育に興味があります
 
 
 
 
にほんブログ村

=人気記事 おすすめ記事= 
 
★頭の良い子に育てるには? 
 IQアップ方法天才児に育てる方法 150のページ
 
過去記事です 
 
↓最新記事はこちらから 
 
頭のいい子に育てるには? 天才児 IQアップ幼児教育の方法一覧 
幼児教育の知育遊びや算数国語教材 1カ月何やってるかの記録 
3歳 4歳 5歳
 
 
年長Z会小学1年生を先取り(教材を見て知った事)とドラゼミがやりたい息子 
月400円台 おすすめの通信教材と ドラゼミお試しレビュー 
幼児用通信教材に何を求めるか? Z会 年中年長お試しレビュー
 
レゴのロボット教室でプログラミング 4歳10カ月 
飴でわた菓子機を作りました ~成功までの道
 
手作りしました 鏡の絵本 作り方 
手作りしました ニキーチンの積み木 おすすめ 
段ボールで 手作り跳び箱 
ひらがなカタカナのよみかき練習におすすめ4歳 
購入したおすすめのドリルのレビュー 知能開発 国語 算数他 2歳~5歳 
いままで手作りしたおもちゃや知育玩具を使って知育遊びの一覧
 
3歳誕生日プレゼント男の子が開けたら「わぁっ」て喜ぶプレゼント 
5歳誕生日プレゼント 親が上げたい物と子供が欲しい物 購入品 
0歳~5歳 誕生日やクリスマスプレゼントに購入した知育玩具いろいろ
 
 
・・・・・教科別他・・・・・ 
 
算数力をつける 遊びや勉強方法 知育玩具一覧 
国語力をつける文字の読み書き遊びや勉強方法 知育玩具一覧 
理科科学実験や勉強方法 知育玩具一覧 
社会遊びや勉強方法 知育玩具一覧 
運動神経 ダンス 体操 野球の一覧 
レゴ作品 LaQ 創作アート お絵描きの記録2歳~5歳 
英語育児 子供用英語教材の一覧 
IQ知能UP系の 知育玩具遊び一覧 
 
子供とお出掛け旅行  
美味しいバイキング宿泊ホテル調べ
 
 
 
天才児を育てるには? 
頭の良い子に育てる方法
幼児教育・ 
知育玩具・IQアップの方法など
  
調べた情報を順次更新していきたいと思います
 
   
ママブロ今日のうちの子)からの投稿