我が家のメー次郎(2歳3カ月)

 

最近少しずつ喋れるようになってきてました

 

ママ「 今日は保育園楽しかった?お友達といっぱい遊んだ? 」

 

と、聞くと、

 

メー次郎「 AちゃんとーBちゃんとーCちゃんとーDちゃんとー・・・・

5 6 7 8 9 10 」

 

指折り数えるようになったり

 

 

駐車場で 自分の知ってる 2 3 の数字を見つけると

 

メー次郎
「 ママ 2 あったよ! あっ 3 も こっち あったよ 」

 

と教えてくれるようになりました

 

 

そろそろ 数遊びをしようと

 

何か良いもの無いかなー??と

探して見つけたのは、、

 

 

image

 

 

金塊の玩具

 

ムー助のコイン落としゲームの時に ゴージャスになるように

使った物(*^_^*)

 

 

 

image

 

金塊を  1 2 3・・・ と並べていくメー次郎

 

 

あっ!そういえば

10の数遊びで 先輩ママさんに教えて頂いたのですが

 

卵のケースを使うと良いよっと、、

 

image

 

早速ケースを洗って 拭いて

 

 

 

 

image

 

番号シールを作って

 

 

 

image

 

1番から順番に シールを貼りつけてもらいました

 

 

 

image

 

1 2 3 4 と入れていってもらいます

 

 

この 10個のケースがあると おすすめなのは

 

10までの数もですが、

足して10になる数が視覚的に分かりやすい

繰り上がりの足し算も 教えやすそうですね

 

 

 

ムー助兄(現在6歳)に教えた時は

レゴを使ったり ピグマリオンのドット棒を

手作りして教えました

 

image

 

→手作り知育おもちゃ 算数たしざん引き算 ピグマリオンドット棒 4歳2カ月

 

 

 

そういえば 2さい児のさんすうという本が欲しくて欲しくて

やっと購入したのですが、ムー助既に大きくなっていたので

メー次郎の時に活用しようと 

 

やっと 本を開きました

 

 

 

 

Amazon

 

2才児のさんすう

 

 

一番最初に書かれていたのは

 

1教えてはいけません 

 

おおー!これは タングラムの記事の時に書いたのですが

親は 子供に教えてはいけないんですよね、

 

問題は出来る事が重要ではなくて、

考える その過程が大事

 

分かった!のアハ体験する事が

知能UPに良いと 他の本でも書かれていました

 

2 指先を動かすことと 愛する事について

 

名前を出してしましますが、、

ムー助2歳の頃 ベビーパークの体験に行って

この 2つ教えて頂きました


1については 他の知能教室で教えてもらいました

 

体験するといろんな事を教えて頂けるので

積極的に行ってました

 

 

そして さんすうの遊びが紹介されています

・数の理解

・ドット棒

・足し算 引き算

・競争ゲーム サイコロ

・ヌマーカステン

などなど、、

 

以前ヌマーカステン 作るの面倒で

ままごとキッチンの玩具と小さい鍋を使って

遊びました

 

この中で ムー助(兄)にやってなかったのは

どれだろうな?

まだ分からないですが メー次郎は

この本を参考にしながら 

ムー助にやった遊びを進めていきたいと思います

 

 

注意として書かれていたのは

 

 

・≪指先の発達していない子供≫に ≪親が教える≫ となると

最悪の事態が予想されます くれぐれもご用心ください

 

 

 

Amazon

 

2才児のさんすう

 

 

 

・「 2歳2カ月ポスター図鑑とウォーリーを探せ 」 最近の幼児教育と知育玩具遊び

・「 2歳2カ月前転が出来た日 」2歳6歳肺活量と体感を鍛えるトランポリン

・2歳2カ月タングラム 図形をつよくしたい知育玩具遊び

「 2歳2カ月 数を数える 」お風呂で貼れる数字表ポスターと数字の本

2歳2カ月 自分でおもちゃを作る レゴで拳銃2歳とレゴでゴム鉄砲6歳

2歳パターンブロックとDWE英語育児 最近の幼児教育と知育おもちゃ

記事一覧→次男0歳から2歳 知育と幼児教育の記録

 

このブログの人気記事 最新記事

 

・ネットで無料の百ます計算 効果とやり方 1年生タイムとママのタイム

・トップクラス問題集で爆笑 6歳 塾に入る前にやるべきことがある

・英会話学習ロボットQ-boとMusio ロボットってなんだろう?(名古屋)

 

 

・ヒューマンロボット教室アイデアコンテスト出場しました 6歳(中部地区)

・スマイルゼミ 計算ドリルで号泣 引き算が得意になった訳 6歳

勉強記録 ママ塾とスマイルゼミタブッレト学習状況 おすすめ問題集ドリル

ヒューマンロボット教室授業の記録プログラミング教育とレゴ作品ラキュー作品

「 隣の子供はどうやって東大にいったのか? 」東大生が子供の頃してた遊び

図形が出来る子と出来ない子の違い 

今まで作った 手作り知育おもちゃ 手作り学習教材の一覧 1歳~7歳

2歳からの幼児教育知能教育 遊びと学び体験の記録 2歳~6歳

ナイキランドセル 早割情報(お得に買う方法)男の子におすすめスポーツブランドランドセル

頭がよくなる玩具 知育おもちゃ 0~7歳 誕生日プレゼント 出産のお祝い記録

レゴは最初に何を買えばいい? レゴを増やしたいときは?レゴセール情報

・地理の勉強は旅行で♪47都道府県名産県庁 全国プール付バイキングホテル調べ

 

 

「天才児を育てたいママのIQアップ頭の良い子の育て方150」

のブログに起こしくださいましてありがとうございます

遊びながら学ぶ!をテーマに 天才児の育て方 知能教育頭の良い子の育て方を調べながら

 楽しく子育てに活用していきたいと思っています

 

 


↓こちらに参加しています 応援クリック宜しくお願いしますおじぎ 
 

英才教育

 
 
 
 

image

 

・ヒューマンアイデアロボットコンテスト出場しました 6歳(中部地区)

・息子がロボットアイデアコンテスト中部地区大会出場決定しましたっ!

・レゴランドでロボットプログラミング体験 マインドストームを使って分かった事

・小学生プログラミングにおすすめ遊びながら学べるプログラミングおもちゃ

・ヒューマンのロボット教室に入会した理由 (プログラミング教室は高学年からに)

・子供のロボットプログラミング教室に意味があるのか?ロボット研究チームにいた弟に相談

・悩む!ヒューマンのロボット教室体験レビューとプログラミング教室

ヒューマンロボット教室他 ロボット教室の授業料とカリキュラムを徹底比較 

レゴは最初に何を買えばいい? レゴを増やしたいときは?レゴセール情報

 

一覧→ヒューマンロボット教室授業の記録プログラミング教育とレゴ作品ラキュー作品

 

 

レゴ作品

image

 

・レゴでメダルゲーム (コイン落としゲーム)6歳

 

・ギアを使ったガチャガチャ 6歳6カ月 おすすめレゴのギアセット

・数日間かかったレゴ作品 ちゃんと鍵がしまるボタン式金庫 6歳2カ月

・凄いっ!レゴでベイブレードとランチャー6歳3カ月

・5歳 はじめての発明品 絵が描ける装置

・4歳 やっとレゴで自動販売機完成

・4歳 レゴでまわる観覧車

関連記事一覧→ロボット レゴ作品 LaQ お絵描きの記録2歳~6歳  

 

 

 

知能 算数 図形の勉強法

image

・算数力をつけるマグフォーマーで 展開図を理解 4歳

・知能検査IQとバランスの良い知能教材(5歳3カ月)

 

・この本を読めば子供は必ず勉強が出来る子になる 算数好きにする知育玩具

 

 

関連記事一覧→算数力をつける 遊びや勉強方法 知育玩具

 

 

image

・おすすめの図鑑の選び方 学研とNeo 比較

 

・幼児期に図鑑が必要な理由 赤ちゃんから図鑑を

・小学館 「 星と星座図鑑 」がかなりおすすめ
飴でわた菓子機を作りました ~成功までの道