こんにちは!

アラフィフ、ワーママのなおです。

障害を持つ6歳の男の子を育てています。

 

 

 

 

ブログを訪問してくださり、

ありがとうございますラブラブ

 

 

 

 

 

過去に投稿した記事に加筆して、

息子ショウの小学校が決まるまでの

道のりを書いています。

 

 

 

 

 

 

小学校どうしようとお悩みの保護者の方々の

お役に立てたらうれしいですニコニコ

 

 

 

 

 

 

(1)スタートは遅くとも年中から

 

 

(2)普通級に入れたい

 

 

(3)子どもの気持ちに気づいて

 

 

(4)学校見学の情報収集と計画

 

 

(5)学校見学 特別支援学級 A小学校

 

 

(6)学校見学 特別支援学校

 

 

(7)夫婦で見学 特別支援学級 B小学校

 

 

(8)学校見学 C小学校、D小学校 特別支援学級

 

 

(9)学校見学を終えて

 

 

(10)学校見学のときにチェックしたこと

 

 

(11)就学相談の申込みはいつにする?

 

 

(12)面談で一番大切なことは?

 

 

(13)2回目の面談から結果通知まで

 

 

(14)送迎してくれる人の手配に奔走

 

 

 

 

 




 

特別支援学級の判定は出たけれど、

どこの小学校になるのか

年が明けても連絡が来ず、

就学通知が届くのを待ちわびる日々。

 

 

 



 

1月中旬、やっと就学通知が届き、

どきどきしながら封を開けたのですが…

 

 

 




 

書かれていたのは、

特別支援学級のない、

学区で指定された小学校でした。

 

 

 



 

てっきり就学相談を踏まえての

小学校名が記載されていると思っていた

夫と私は大混乱!

 

 



 

 

しかも、就学相談を受けた場合の説明は

何も書かれていません。

 

 

 


 

該当しそうな箇所といえば、

指定校変更の手続きについての説明。

 

 

 

 

しかし、これも平日の日中に

区役所に行かねばならず、

他に書類が必要など

気が重くなるようなことが書かれています。

 

 

 

 

就学相談で大量に書類を記入し、

追加で必要な書類を揃えて提出し、

平日に仕事を休んで面談にも行きました。

 

 



 

面談は最低でも2回、

多い人だと3回、4回という場合もあるでしょう。

 

 


 

 

 

それなのに、また書類を準備して

また仕事を休んで提出しに行かなくては

いけないの!?

 

 

 


 

とにかく何をしなければならないのか、

特別支援教育担当に電話しました。

 

 

 

 

問い合わせた結果、

 

 


 

別途、特別支援教育担当から

就学先について連絡がいくので

今回届いた就学通知は無視してよい

 

 


 

ということがわかりました。

 

 

 

 

 

ペラ1枚でもいいから

説明をつけておいてくれればよいのに

と思いました。

 

 

 

おそらく問い合わせが殺到したのでしょう。

後日、まさにペラ1枚が送られてきましたニヤニヤ

 

 

 



 

今回就学通知を送ってきたのは

教育委員会ですが、

担当は「学務課就学係」

 

 

 

 

就学相談の担当は

「特別支援教育課」

 

 

 


 

通常の就学担当と

就学相談を受けている場合の

担当部署が違うわけなのです。

 

 

 

 

 

就学通知を受け取ってからの流れは

以下のとおりでした。

 

 



 

四角オレンジ1月中旬

学区の指定校が記載された

就学通知を受領。

 

 


 

下矢印

 

 


 

四角オレンジ2月中旬

就学相談を反映した就学先の通知と

入級申請書を受領。

 



 

入級申請書に記入の上、

先に受け取った就学通知と一緒に

教育委員会に返送。

 

 

 


 

上記は特別支援学級に

就学する場合です。

 


 

普通級に在籍して通級指導を受ける場合、

1月に就学通知を受け取った時点で

指定校変更の手続きを行います。

 

 



 

下矢印

 

 

 

 

四角オレンジ3月上旬

就学予定の小学校名が記載された

就学通知を受領。

 

 

 

 

 

この就学通知を入学式のときに

持参することになっています。

 

 

 

 

この間、小学校では

新1年生の保護者向けに

入学説明会が開催されることになっていました。

 

 

 

 

私は学校が決まっていなくても、

第一希望の小学校の説明会に

参加するつもりでいました。

 

 

 

 

教育委員会に問い合わせたときに

そのように言われました。

 

 

 

 

そして、2月の説明会の直前に

決定通知がきたので、

間に合ってよかったと安心して

参加する気でいたのですが…

 

 

 

 

ショウと同じ小学校に就学予定の

お子さんが、発達障害グレーゾーンで

就学相談を受けていたママ友に

説明会に参加すると話したのです。

 

 

 

 

すると、わが家は越境入学だし、

説明会への参加者をチェックしているから

事前に学校に問い合わせた方がよいと

アドバイスを受けたのです。

 

 

 

 

早速問い合わせたら、

特別支援学級の保護者向けに説明会を

開催するので、新1年生全体向けの

説明会には参加不要とのこと。

 

 

 

 

事前に問い合わせてよかった~!!

本当にママ友さまさまです。

 

 

 

 

こういう細かいことに関して

どこにも説明がないし、

こっちから聞かないと

誰も教えてくれないのです。

 

 

 

 

 

とにかく疑問や不安は

すぐに関係各所に

問い合わせすること。

 

 

 

 

そのままにしておくと

手続きが漏れたり、

無駄足を運ぶことに

なりかねません。

 

 

 

 

こうしてやっと就学手続きが

終わったのでした。

 

 


 

 

本当に長い長い道のりでした。

 

 


 


 



 

なお

 

 

 

 


 

 

 

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いしますニコニコ

 

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

 

 

 


 

 

☆★☆★☆★☆★☆★

 

ルンルンはじめましての方へルンルン

 

なおってどんな人?

 

 

簡単な自己紹介はこちら

 

さらに知りたくなった人は私のストーリー

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★