皆さま、こんにちは!

 

根室本線の無人駅が来年3月のダイヤ改正で廃止されることが

新聞報道されましたね。

対象になったのは尺別駅直別駅初田牛駅の3駅です。

根室本線では平成28年に花咲駅が廃止されてから

毎年のように駅の廃止が続いてますけど、

この「負の循環」はまだまだ続くのでしょうか?

「秘境駅」として知られていた初田牛駅、もう一度訪れたかったなぁ。

 

釧路市には平成17年に旧・音別町を編入した飛地があり、

この地域には根室本線の尺別駅と直別駅、音別駅の3駅が存在します。

「〇別駅」が3駅続く区間として知られてましたが、

来年3月のダイヤ改正移行は音別駅だけになっちゃうとは…

この辺りも寂しくなりそうですね。

そんな音別(おんべつ)駅には一昨年8月に訪れました。

根室本線・音別駅

 

この日は北海道を台風が直撃する前日のこと。

朝から風が強く、早朝にセコマでゲットしたビニール傘は

購入5分後に粉砕してしまいましたわ。

根室本線・音別駅

こんな日はホテルでじっと過ごしていればいいのかもしれませんが、

飛行機を乗り継いでやってきた道東、

次にいつ来れるかわかりませんからね。

暴風の中で傘も差さず、必死になって写真を撮ってましたよ。

 

こちらは土砂降りの中で撮影した渾身の1枚。

台風の影響で普通列車の一部が運休していたためか

乗客待ちのクルマがは停まっておらず、

スッキリした駅舎の写真を撮ることが出来ました。

根室本線・音別駅

 

それでは駅のチェックを開始します。

音別駅は明治36年に開設された駅で

特急通過駅なのに「みどりの窓口」が開設されてる社員配置駅とのこと。

根室本線・音別駅

道東の駅では非常に珍しいパターンですが

これには大きな理由があるらしい。

このことについては、ちょい後に触れることにしまして…

 

待合室の中です。

なぜかヘリコプターのラジコンが飾られてましたが、

駅員さんの趣味? 何か理由があるのかしら?

根室本線・音別駅

 

さてさて、特急列車が通過してしまう音別駅に

駅員さんが配置されてる理由ですけど…

その答えはホームに出るとすぐにわかりますよ。

あるモノがズラリと並んでいるのに気づきましたかね?

根室本線・音別駅

 

これですよ、コレ!

根室本線・音別駅

JRコンテナ!!!

実は音別駅、道内の鉄道貨物輸送が縮小傾向にある中で

今でもコンテナ輸送が行われている珍しい駅だったのですよ。

戦前~昭和半ばまでは木材輸送で賑わっていたそうですが、

現在は誰もが知ってる、あの商品が出荷されてるとのこと。

 

その商品とは…

オロナミンC!!!

大塚製薬さんのサイトから写真を拝借しちゃいました。

 

オロナミンC…もちろん知ってますとも!

女房が大好きで、買い物に行くたびに

「オロナミンCを買ってきて」と言われ、

間違って「リポビタンD」を買ってきたら

大喧嘩になった経験がありますから。

音別町には水質が優れた音別川が流れていることと、

甘味料として使用する甜菜(ビート)が栽培されてることから

オロナミンCを製造する大塚製薬さんの工場があるそうです。

製造されたオロナミンCは

釧路港からフェリーで全国に出荷されてるそうですが、

道内向けには音別駅からコンテナ輸送されてるんですって。

ファイト~!いっぱ~っ!…じゃなくて

道内の皆さんがいつも元気ハツラツでいられるのは

音別駅のお陰げだったのですね。

 

そんなことで、音別駅を訪れた鉄道ファンは

ここを発着するコンテナ列車を見るのがブームのようですが、

この日は台風直撃が目前だったためか列車は運休。

根室本線・音別駅

構内はひっそりと静まり返ってました。

 

この人道橋の上からカッコいい編成写真が撮れるみたいですぜ☆

根室本線・音別駅

 

こうして構内を見終えた後に駅前に戻ってきたのですが、

何やら面白そうな代物が並ぶ植え込みを見つけました。

根室本線・音別駅

 

レールを模ったコンクリート製の構造物があったのですが、

コレって何に使うものなのでしょうか?

それとも単なるレール形のオブジェなのかな?

根室本線・音別駅

 

青い金属はレールを繋ぐジョイントですよね。

何を意味する飾りなのでしょう?

根室本線・音別駅

 

いかにもテッペンが光りそうなパイロン。

駅舎内に飾られていたヘリコプターの模型もそうですが、

音別駅は謎グッズが数多く見られましたよ。

根室本線・音別駅

 

最後は国鉄コンテナを再利用した倉庫の写真で〆ます。

根室本線・音別駅

ここからはコンテナ好きな方にのみコメントを発信しますが、

このコンテナ、カラーリングはJRコンテナの創世記に製造された

18A~18C形のモノですけど、

コンテナ自体は国鉄コンテナのC36形ではないでしょうか?

 

こちらがベースになったC36形コンテナです。

a05280

 

そしてペイントを模した18C形コンテナがこちら。

a04106

国鉄コンテナをJRコンテナ仕様にペイントするとか、

なかなかマニアックなリニューアルを施してますな。

 

…以上、最初から最後まで

マニア心を鷲掴みしていた音別駅の訪問記でした。

 

 

訪問駅リスト(JR線)

根室本線(新得駅‐釧路駅)

 

↑(滝川駅方面)

新得駅

十勝清水駅

羽帯駅(平成29年2月21日)

御影駅(平成29年2月21日)

芽室駅

大成駅(平成29年2月21日)

西帯広駅(平成29年2月21日)

柏林台駅(平成29年2月22日)

帯広駅

札内駅(平成29年2月21日)

稲士別駅(平成29年2月21日)

幕別駅(平成29年2月21日)

利別駅

池田駅

十弗駅(平成28年8月30日)

豊頃駅(平成28年8月30日)

新吉野駅

浦幌駅

上厚内駅(平成28年8月30日)

厚内駅(平成28年8月30日)

直別駅(平成28年8月30日)

尺別駅(平成28年8月30日)

音別駅(平成28年8月30日)

古瀬駅(平成28年8月30日)

白糠駅

西庶路駅

庶路駅

大楽毛駅

新大楽毛駅(平成28年8月30日)

新富士駅

釧路駅

↓(花咲線)

 

駅探訪記、旅情報を不定期に更新中。

新着情報がすぐ受け取れる読者登録をお願いします!