赤い河/Red riverはテキサス州を流れるミシシッピ川の支流。
ジョアン・ドゥルーは西部劇に多く出演した女優で、知的な感じの役を演じている。同じく西部劇に多く出演したジョン・アイアランドと結婚していた。
彼女が出演した赤い河を舞台にした映画を紹介。
■ (1948)赤い河/Red River
ジョン・ウェイン、コリーン・グレイ、モンゴメリー・クリフト、ジョアン・ドゥルー、ジョン・アイアランド。
トーマス・ダンソン(ジョン・ウェイン)は幌馬車隊で旅をしていたが、赤い河のそばで牧場に適した土地を見つけて、ここに牧場を作ることにした。
恋人のフェン(コリーン・グレイ)は一緒に行くことを願ったが、女性には無理なので、二人は別れた。
その後、孤児のマット・ガース(大人になった時:モンゴメリー・クリフト)を助けて育てた。
マットは大きくなり南北戦争に行って戻ってきた。そして多数の牛の牧場が出来上がった。
だが戦争の影響で牛を売りさばくことができず、ミズーリ州まで9000頭の牛を連れていくことにした。マットを含む多くの牧童が同行する。
だがトーマスは暴君で、牧童たちの意見を無視して、強引にことを進めていく。
カンザス州アビリーンに鉄道が通ったという情報があり、ここであればかなり近くなる。
だがトーマスは、これを無視してミズーリ州を目指す。
反対する牧童たちの怒りが爆発し、マットを中心に反乱を起こして、トーマスを追放した。
マットは部隊を率いていく。追放されたトーマスは部隊を追跡する。
部隊は先住民に襲撃されていた幌馬車隊を助けた。その中にテス・ミレー(ジョアン・ドゥルー)という女性がいた。二人は惹かれ合ったが別れた。
部隊は先に進み、トーマスが幌馬車隊と出会った。トーマスはテスに会い、二人は一緒にマットの部隊を追いかけた。
トーマスは部隊に追いつき、マットと殴り合いをして、二人はお互いを理解しあった。
牛の売却は成功し、マットとテスもハッピーエンドとなった。
■ (1954)赤い河の戦い/Siege at Red River
ヴァン・ジョンソン、ジョアン・ドゥルー、リチャード・ブーン。
南軍のジム・ファラデー(ヴァン・ジョンソン)は北軍の列車から最新式のガトリング銃を盗んだ。これを南軍の支配地域まで運んでいく。
ノラ・カーティス(ジョアン・ドゥルー)という女性医師が先住民の患者を馬車で運んでいた。
ジムはガトリング銃をノラの馬車に乗せて運んだ。さらにノラの家に隠した。
患者の治療が終わり、また馬車に乗せて戻っていく。またガトリング銃を運ぶ。
しかしガトリング銃はブレット・マニング(リチャード・ブーン)という男に盗まれて、さらに先住民に売られた。
先住民は北軍の赤い河近くの砦を襲撃した。ジムは南軍ではあるが、ガトリング銃を取り戻して砦を守ろうとする。
先住民の背後に回り、ガトリング銃を取り戻して、砦の危機を救った。
補足。ガトリング銃とは、複数の銃身を束ねて自動給弾装置を備えて発射するもの。弾の発射数が飛躍的に向上する。ガトリングは開発者の名前。南北戦争中に開発されたが、南北戦争映画にはほとんど登場しない。
■ 出演作
◆ ジョアン・ドゥルー
(1948)赤い河/Red River
(1949)黄色いリボン/She Wore a Yellow Ribbon
(1950)幌馬車隊:モルモンは新たな開拓地を目指す/Wagon Master
(1951)復讐の谷/VENGEANCE VALLEY
(1954)赤い河の戦い/Siege at Red River
(1980)レッドオメガ追撃作戦/Supersnooper/Super Fuzz
◆ ジョン・アイアランド
(1946)荒野の決闘/My Darling Clementine
(1957)OK牧場の決斗/Gunfight at the O.K. Corral
(1948)赤い河/Red River
(1949)ウォーキング・ヒルズの黄金伝説/The Walking Hills
(1950)誇りを汚すな/THE RETURN OF JESSE JAMES
(1948)脱獄の掟/RAW DEAL
(1946)目覚めと夢/Wake Up and Dream
(1951)復讐の谷/VENGEANCE VALLEY
(1958)暗黒街の女:マフィアと弁護士とダンサー/Party Girl
(1949)地獄への挑戦:ジェシー・ジェームズを撃った男/I SHOT JESSE JAMES
(1949)ギャングに追いかけられた男/Mr. Soft Touch
(1951)決死の騎兵隊/Little Big Horn
(1952)地獄への待伏せ/The Bushwackers
◆ ジョン・ウェイン
(1939)駅馬車/Stagecoach
(1949)黄色いリボン/She Wore a Yellow Ribbon
(1963)マクリントック McLintock!
(1948)赤い河/Red River
(1950)リオ・グランデの砦/Rio Grande
(1942)絶海の嵐/Reap the Wild Wind
(1939)アレゲニーの反乱/アリゲニー高原の暴動/ALLEGHENY UPRISING
(1953)ホンドー:砂漠の牧場で暮らす若い母親と息子/Hondo
(1962)リバティ・バランスを射った男/The Man Who Shot Liberty Valance
(1948)赤い河/Red River